138.いい雰囲気なんだけど仕掛け部分が相当早くに分かってしまう。 演技も悪くない、でもこの手の映画はやはり驚きとともに観たい。 【simple】さん [インターネット(吹替)] 5点(2018-09-21 22:10:58) |
137.《ネタバレ》 中盤くらいまでの「引きずりこみ力」はなかなかの強さだったのですが、レオが単独でああだこうだ探検する部分が長すぎ(洞窟のシーンのみは良かったけど)。オチの部分で持ち直しはしましたが、そこからの回想というか解説がまた長すぎ。じめっとした映像はそれなりの迫力なので、せめて110分くらいでもう少しシンプルにコンパクトに行っていたら、衝撃も強まったのではないでしょうか。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-10-11 00:21:54) |
136.《ネタバレ》 面白かった! 冒頭、島に向かう時点でおどろおどろしい雰囲気を帯びている。 「閉ざされた環境で、味方は少なく、謎な施設」という環境は絶対的に面白い。 ラスト、どんでん返しされたのは「夢オチ」感があり残念だが 「本当は妻を殺していないのに、妻殺しとして仕立て上げられたのかも」という想像も広がる。 でもそれは視聴者側の努力によるもので、作品そのものの面白さと呼べるかは不明。 【Donatello】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-07-25 11:27:04) |
★135.《ネタバレ》 まったく予備知識なし、なんとなくSFぽいのかと思って見始めたけど全然違ってた。
血管切れそうなディカプリオに対して周囲はやけに冷静なのが不自然といえば不自然。 女の患者が急に消えて急に戻ってくるていうのも「は?」て感じでどこらへんを信じていいのか こっちも混乱したんですけれども、洞窟のパトリシア・クラークソン登場でこれはおかしいと確信 だってファンタジー映画じゃないんだから。。。ある意味ファンタジーなんだけど。
受け入れても耐えられない現実に彼は自ら選択したんだろうな。 廃人になってでも苦しみ悲しみから解放されることを。 悲痛なラストでした。 ココ見て「あーやっぱりマックス・フォン・シドー」かぁて思った 「エクソシスト」からずっと白髪の老紳士、この人もスゴイですね。 キャストも映像もさすが一級品、ただ最初から辻褄が合わないと感じるとこが多くて オチに気づいちゃうとこが不満でした。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-09 14:50:03) |
134.孤島で終始不気味な雰囲気があって、なかなか見応えがあった。最後のオチは全然気付かなかったです。まさかの大どんでん返し。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 6点(2017-03-30 07:03:58) |
【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 6点(2017-03-11 21:30:51) |
132.《ネタバレ》 時間を感じさせない、見ごたえのある映画でした。私的に最後は恐らく完全に正気に戻っていると解釈したので、 その彼がとった選択と、それをあえて止めずに見送った主治医のシーンが悲しく印象的でした。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-02-22 01:21:22) |
131.《ネタバレ》 なんかこういう「最後、犯人は自分だった…」っていうオチは、私には退屈すぎる。 こういう映画って他にたくさんあると思うし、2時間超えるのは私には耐えられない。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-12-25 19:59:08) |
130.《ネタバレ》 文句なく10点です。 何百と映画見ていますが、10点つける作品は中々巡り会えません。 が、この作品は良かったです。 ディカプリオはほんと演技うまいです。 残念ながら、一回目では内容が理解できなかったですが、2回、3回とみると 伏線含めてすべてが違ったように見えてきます。 こういう作品の脚本書ける人はほんと凄いと思います。 視聴者サイドが、いろいろと考察できるようになっている終わり方も素晴らしいです。 ただ、洞窟の女性は実際に存在したか否か これだけが未だにはっきりとわかりません^^; 【ローグ】さん [DVD(吹替)] 10点(2016-12-03 19:45:37) |
129.予備知識ゼロで見始めて、最後まで真相に気づきませんでした。自身の鈍さに落胆しつつ、「こういう映画は素直に騙されてナンボだろう」と言い聞かせてみたり。 それはさておき、傑作です。全編にわたる鬱々とした雰囲気もいいし、何が起きるかわからないという緊張感もいい。たびたび挿入される回想シーンも、好奇心をそそります。〝ディカプリオの穴〟は、なかなか深淵にして悲惨。同情せずにはいられません。 ただ唯一、奥さんに何があったのか、もう少し深く知りたかったかな。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 8点(2016-05-03 21:02:46) |
|
128.《ネタバレ》 伏線・現実と幻覚の微妙な違い、そういったあたりの細かい映像描写が実に丁寧 ラスト30分前あたりからもうオチというか答え合わせが続くんだけど「いや、でもまだ全てが刑務所側のトリックの可能性が3%くらいは・・・」と 疑いながら観たので最後まで緊張しました。何もなかったですけどね(´・ω・`) 【ぷらむ少佐】さん [インターネット(字幕)] 6点(2015-11-25 20:58:28) |
127.《ネタバレ》 67番目の患者は誰なのか。その真実が、連邦捜査官として島に調査をしに来たはずの「自分」であるという設定には驚いた。途中までは、島自体が何者かによる統制が敷かれていて、院長が黒幕と錯覚させられていた節があった。映画の尺の大半(島の探索、調査)がテディが作り上げた架空の職業・妄想をベースに進行してゆくという視点が斬新であった。そういった意味では、主治医であるチャックの演出がごくナチュラルであり、いい意味でミスリードしてくれる。舞台設定は、トルネードが迫っている悪天候であったり、謎の灯台が存在したりと、ミステリアスな雰囲気が演出されていて個人的に好みであった。偽の回想でありながらも伏線が多かったので、もう一度見たら新たな発見があるはずだ。ラストはテディが確かにもはや「患者」にしか見えなくなり、どんでん返しにやられた。 【カジノ愛】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-03-01 22:29:29) |
126.《ネタバレ》 「島の人間すべてがグルで、孤立無援の主人公が必死に陰謀を暴こうとする。果たして生きて脱出できるのか?!」というホラー系なのか、 「色々あったけど、結局この世界すべてが主人公の妄想でした~」というサスペンス系なのか、考えながら観てました。 途中から「後者だったらガッカリだな」という気持ちになり、ラスト近くで「ちぇ、やっぱり」とまんまガッカリしました。最後の主人公の選択も、そのガッカリ感を打ち消してはくれるほどのインパクトはなく。 なにより、ディカプリオの髪型がよくなかった。もう少しダイエットしないとあの髪型は似合わないだろ。 ビジュアルがいまいちな主人公に肩入れできず、なので感情移入もできず、ヤツの行動すべてに突っ込みを入れたくなった気持ちのまんま、ラストまで行ってしまった…。 島の雰囲気や人物たちはとてもよくて、撮影もバッチリ、B級感もないというのに、この不完全燃焼感はなんでしょうか。 主人公の妄想物語をサスペンスフルに見せようというのなら、主人公はもう少し魅力的でないといけない。めずらしく繊細さの足りなかったディカプリオが残念でした。 【りりらっち】さん [DVD(吹替)] 5点(2015-02-25 20:06:42) |
125. 始終不安になるような雰囲気の作り方が素晴らしかった。 とても巧い作りの映画だったと思う。印象深いシーンが多かったし。 ただ、多少鬱々としているので、気分が少しでも落ち込んでいるときは見ない方が良い。笑 【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-09-22 21:24:29) |
124.《ネタバレ》 この映画がもしディカプリオ主演じゃなくて宣伝費も少なかったらもっと評価高いのではと。 映画を貫く秘密めいた雰囲気はGOOD!マイナス要因は主人公が暴力的すぎ。そこまで危険な患者に、治療だといってもおつきあいするかなーという部分がひっかかった。 【JF】さん [DVD(吹替)] 7点(2014-06-17 16:46:08) |
【K】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-03 11:27:51) |
122.《ネタバレ》 精神疾患を扱った映画なので、精神状態をいかに映像で表現するかが肝要となる。 懊悩する心の内面、消えぬ幻影、拭えぬ悔恨、くり返される悪夢などを彩度を高めたゴジック調の重厚な映像やCG効果で表現しており見応えがあった。灰色の海、激しい雷雨、打ち重なる死体に舞う雪、舞い散る黒い灰と部屋を舐める炎、砂の様に崩れ散る妻の体、撒き散らかした書類、死ねないナチスの将校、切り立つ断崖、海上に浮かぶ灯台、どれも異様な雰囲気を醸し出すことに成功している。オチが分ってみると、精神病患者の妄想にしてはあまりにも複雑すぎるのが気になる。「4の法則と67番目は誰?」のメモを床のタイルの下に隠し、仮名は実在人物のアナグラムを使い、“本物の”レイチェルは専門知識に富んでいると、度が過ぎる。整理する。アンドリューは軍人としてダッハウ強制収容所解放に参加するが、独兵を銃殺した、いわゆる「ダッハウの虐殺」には参加していない。戦後、連邦保安官となり、結婚して子供三人をもうけるが、仕事に忙殺され、家族と過ごす時間がとれなかった。妻のドロレスは精神を病み、アパートに放火する。一家は湖畔の家に引っ越したが、アンドリューはやはり多忙で、酒に溺れる。妻の精神は破綻し、遂に我が子三人を殺害する。帰宅してそれを知った夫は妻を憐れみ射殺する。 アンドリューは精神病院に入院するが、あまりに悲惨な記憶のため脳の防御機能が働き、記憶のすり替えが起る。自分を保安官テディと思い込み、妻殺しの記憶はダッハウの虐殺に、妻の死因は他人の放火のせいに、娘を助けられなかった後悔は収容所で見た少女にすり替わる。医師らによる大掛かりなロールプレイ療法の結果、彼は正常な記憶を取り戻すが、「モンスターとして生きるか、善人として死ぬか」を自問し、善人としての死、すなわちロボトミー手術を受けることを選ぶ。その決断は、彼が人間性を取り戻した証しであり感動的だが、感動は薄い。何故なら子殺しという凄惨な事件に至るまでの彼と妻との状況が少ししか描かれてないからだ。妻がどうして精神崩壊にまで追い詰められたのかを解明しないかぎり、事件を真に理解したことにならない。さもなければ単なる猟奇事件となり、共感できず、共感なければ感動もないからだ。オチや謎解きでは感動は生まない。子供の死体を何度も見せられるのには辟易した。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-04-22 21:53:39) (良:1票) |
121.《ネタバレ》 こういう最初から観客を騙しにかかってきてる映画ってどうなの?せっかく前半はハードボイルドな感じの潜入捜査ものでワクワクしてたのに、真実がわかってからは一気にトーンダウン。主人公の置かれた状況には同情したが、救いが無さすぎて…。壮大なスケールと舞台設定は良かったんだけどなぁ。 【ヴレア】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-10-15 17:20:02) |
120.《ネタバレ》 真実が明かされてからもやけに引っ張るなあ “エンゼルハート”ならとっくに終わってんのにな、と思ったらラスト2分でディカプリオがまさかの決断。ほう。この驚きと哀しみに1点プラスして差し上げます。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-05-02 00:24:52) |
119.《ネタバレ》 愛する妻を失い、いまだその傷心を引き摺るディカプリオ演じる連邦捜査官テディ。そんな彼が、謎の殺人事件を捜査するために乗り込んだ孤島の収容所で嵌り込む夢幻の世界。って、同時期に公開された「インセプション」と色々と思いっ切りかぶってるんですけどー。でもそこはやはりスコセッシ、冒頭のあの仰々しいオープニングに、ディカプリオが迷い込む悲壮感漂う孤独な男の狂気の世界、そしてそこで出会う亡き妻の妖艶な美しさ…。こちらはこちらで、やっぱりゾクゾクするくらい怪しい魅力に満ち溢れておりました。これはもしかして傑作の予感……?と、思っていたら後半の見事なまでの失速ぶりはびっくりですね。残念です。でも前半は好きな雰囲気だったので7点。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-04-30 15:12:18) |