399.ジュ-ドのロボット、誰かください!!「雨に唄えば」の中の「singin' in the rain」でジーン・ケリーが踊った振りが一瞬あった。「雨に唄えば」は大好きな映画で、それを大好きなジュードが踊ったなんてちょっとうれしかった。ジャンク・フェアのところとかギリアムが作ったらどうなるのかなぁと考えました。 【いざ、ベガス】さん 8点(2003-12-05 23:07:50) |
398.長いッス。悲しく、ある意味人間以上に人間的なロボットのお話 |
397.テディとジョーのキャラクターが最高。この映画はそれだけですね。ストーリーは前半と後半のテンションの違いが際立ちすぎる。でもそんなことよりテディーとジョー。本当に魅力的。テディのCG、金かけて作ったかいがあるよ。 【コダマ】さん 4点(2003-12-03 23:14:31) |
396.もう、長すぎて疲れました。余計なとこが多かったな。ハーレイ君の演技は素晴らしいと思うけど。ハーレイ君、最近TVで見たら声変わりしてるじゃないですか!顔はあんま変わってないのにスンゴイどす利いた声でビックリした。 |
395.人間とは何なのか、機械は感情を持ち得ないのか、いろいろと考えさせられる映画でした。でも感情がありすぎるというのも恐ろしいですね。 【スマイル】さん 7点(2003-12-02 22:07:03) |
★394.何かの漫画でこれの事をAントニオ=Iノキの略でAIだと書いていましたが、猪木は出ません、ボンバ=イエもありません、アンチ猪木ファンとしては、ぼろ糞に言えなくて、ちょっと寂しかったです、映画の内容は良かったです 【はまち】さん 7点(2003-12-02 21:17:03) |
【あしたかこ】さん 2点(2003-12-01 19:04:59) |
【ケン】さん 7点(2003-11-29 12:48:07) |
391.廃棄場に捨てられるまでは興味深くみれた。ロボットに感情を与えておきながら不要になったらポイする人間に嫌悪感を抱きながらもこの後の展開が気になりまくりでしたが、その後はなんじゃいあれは。悪い意味で期待を裏切った作品でした。 【guijiu】さん 5点(2003-11-27 13:13:20) |
390.私は面白かったです。。ハーレイ君の演技はさすがだと思います。。ファンタジー系は苦手なのですが、これは何故かしっくりときました。。 |
|
389.これはひどい。安易な脚本で話になりません。 【ダルコダヒルコ】さん 0点(2003-11-26 01:06:00) |
388.《ネタバレ》 確かにしょぼい。あんなに期待を煽ったわりにつまらない。 特に後半部は信じられないほどひどい。私が興味を持てたのは、この映画の場面(ステージ数)の多さ。ほとんどCGだと思うけど、あれだけの数のステージをCGで作りこむのって、これ、相当大変。そして、一回使ったステージは二度と使ってないってところがまたすごい。こういう、ある意味での意地の張り方みたいのは、TVゲームの超大作RPGなんかによくあるなと思った。 そして、この映画、注意深く観察していると確かに(FFあるいはドラクエ的)RPGの構成を踏襲している。ザコ、小ボス、大ボス登場。ステージ途中で謎かけに遭遇。謎を解いたら次の行き先が判明。ステージクリアで次のステージへ。似ている。とても。 しかし、ゲームにしては短すぎ、かつ単純なストーリー。いまどきのゲームはもっと深い。これからだろ?ってときに、あの、あやしい世界へ突入してしまう。 お、確か似たようなゲームがあったぞ。そうそう「ゼノギアス」。ついでに言うならアニメ「エヴァンゲリオン」もそうか。何も「ゼノギアス」や「エヴァ」みたいに製作日数が足りなかったわけでもなかろうに、この中途半端さが狙ったものだとしたら、頭をかかえないでいられない。 【よしの】さん 4点(2003-11-25 12:08:13) (良:2票) |
387.CGはかなり驚きましたが、やはりストーリーがどうもパッとしなかった。 陰湿な未来世界がとても印象に残り、「母親」という言葉がどうも軽く感じ取られました;; ラストもやっぱりこれかよ!と笑えました 映像がよかったので3点だと思いました。 【VOLD】さん 3点(2003-11-24 20:28:22) |
386.セオリーから何から、もう全然ダメダメなんだけど、ジュード・ロウのジゴロ・ジョーに敬意を表して6点。ハーレイ・ジョエル・オスメントの卑屈な個性は観る人を辛い気持ちにさせるが、役柄にはちゃんとマッチしていたので良い。普通に訴えるものはあるんだけど、訴えているものが普通すぎて特に新しい驚きはない。ただひたすら、ジゴロ・ジョーが素晴らしい、それだけ。 【anemone】さん 6点(2003-11-22 17:46:06) |
385.《ネタバレ》 プログラムであるはずのロボットが感情を持つ部分に説得力が感じられない。『母を訪ねて三千里』的な展開を見せる本作品においては一番の肝となる母親への愛情。これを感じられないまま終盤の宇宙人のエピソードを出されても心は全く揺さぶられない。スピルバーグの情が結果としてこの作品の欠陥となってしまった。 【恭人】さん 2点(2003-11-22 04:02:54) (良:1票) |
384.《ネタバレ》 映画は最初に人間の視点でロボットを見ています。デイヴィッドにも作られたモノゆえの違和感があります。しかし、映画が進むうちに、段々とロボットの視点に移行している事に気付きます。観客は人工知能の心に移ろいゆき、そして最後には、ロボットの視点で作られた人間を見る事になる・・・。この流れのために、映画はシンメトリーの構造を成しています。冒頭の作られたアンドロイドはラストの作られた母親に繋がり、コールドスリープ状態の「本当の息子」は、2000年凍りついたデイヴィッドに繋がり、溺れる息子は海に身を投じるデイヴィッドに繋がり、と。そこから見えてくるのは不確かな人間の心。ちょっとした情報の入力で揺らぎ、移ろいゆく、愛の普遍性に投げかけられた疑問。人類が滅亡する事で、デイヴィッドの人間としてのアイディンティティーが認められるという皮肉な展開も含めて、スピルバーグらしからぬ毒をたっぷり含んだ映画となりましたが、残念ながら視覚から得られる映像的刺激に乏しく(なんて俗っぽい美術デザイン!)、退屈さはいかんともしがたいのでした。 【あにやん🌈】さん 6点(2003-11-22 00:08:48) |
383.期待はずれもいいとこでした。。。ラストが納得いかないというか、あきれてしまったというか。ハーレイ君がかわいかったので3点です。 【織姫】さん 3点(2003-11-20 22:54:42) |
382.《ネタバレ》 最後が滅茶苦茶だね。 長々と見せられて、こんな結末とは。 人類が滅亡しないと伝えられないテーマなら、製作者の能力を疑うしかない。 途中の良いところも全部ぶち壊し。 【♯34】さん 2点(2003-11-20 14:19:59) |
381.つまらん。『鉄腕アトム』読んで、『人造人間キカイダー』読んだ方がよっぽど感動できる。なんでスピルバーグはこんなに面白くなく撮ることができるんだろう。不思議です。ロボコン0点。キューブリックでリメイク希望っていっても無理なんだよなあ。 【拇指】さん 0点(2003-11-18 01:47:09) |
380.見終わってむかついたのを覚えてます 。やっぱ0てん 【ピニョン】さん 0点(2003-11-17 23:14:58) |