146.一番印象的なのは、ケビン・スペイシーやレネ・ルッソが細菌に感染する瞬間。ああいうときって人に知られたくないんですよね。認めたくないというか。猿はかわいいし、スカイアクションは手に汗だし、退屈しません。 【ぽめ】さん 7点(2004-01-16 18:42:07) |
145. ストーリーにもハラハラドキドキし、作品としてもよく作られていると思いました。 【映画の味方】さん 7点(2004-01-13 04:28:15) |
144.人間の「弱さ」の2面を表現させている部分に魅力がある。まず、すばらしい文明を持ち、高度な科学技術を持っている人間でも歯が立たない、恐怖の病気に対する体の弱さ。そして、その病気の蔓延を起こす引き金を引いてしまった、金儲け目当ての密輸者の精神の弱さ。人間の2局面をうまく照らし合わせ、そしてスリリングにパニック映画としても成り立っている。そして、今、動物界の頂点にいると勘違いしている人間に対してのメッセージが、なにかしら視聴者に届くであろう作品である。 【000】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-06 13:41:04) |
143.ちょうどこの頃、アフリカにおけるエボラ出血熱感染拡大のニュースが頻繁に報道されており、何てタイムリーなんだと思った記憶がある。あまり映画に関する造詣が深い方ではないので、この映画以前にこのようなウイルス感染ものの映画があったのかどうかは分からないけれど、凄いな、新しいな、と素直に感動した。エボラをモデルにしているのだろうけれど、実際のエボラ感染者の死に様なんて、とんでもなく凄惨。細胞壁が破壊されてどろどろに溶けた臓器を、体中の穴という穴から噴き出しながら死ぬのだから。そういうのを娯楽にしてしまうというのは本当はとても不謹慎だけれど、基本的に「人類の破滅」的な話は何かもう凄く大好きなので、わくわくしながら観れた。 【ひのと】さん 7点(2004-01-01 13:33:35) (良:1票) |
★142.あのコスチュームでE・Tが隔離されてるシーンを思い出しました! 【3737】さん 8点(2003-12-28 23:38:51) |
141.《ネタバレ》 冒頭のシーンが良かった。パニック物で良く出来ていると思う。この手の映画には珍しく演技派俳優が多数出演してますね。 【長尾 景虎】さん 8点(2003-12-26 16:52:46) |
140.バイオハザード系映画の代表的作品。今作品で初めて感染災害というものを知った人も多いのでは(かくいう私もそう)。ウイルスという目に見えない脅威を端的に表現し、盛り上がりに欠けるが、うまく纏まりきった佳作的作品。 【ガーデンノーム】さん 6点(2003-12-20 08:39:26) |
139.SFサスペンスの傑作「アンドロメダ …」を彷佛させるオープニングは、ゾクゾクさせてくれたわけなんですが…。本作はペーターゼン演出のマイナス部分がどうにも目立つ。説得力に欠ける粗っぽい展開。ただ、ラストに用意されたヘリコプター戦から爆弾投下までの一連のシーンは見応えがありましたね。とくに、ホフマン演じる大佐と悪玉将軍(サザーランド)がやりとりするくだりはなかなかの緊迫感。まぁ、サスペンスタッチのアクション映画として見るのが正解でしょうね。 【光りやまねこ】さん 7点(2003-12-19 17:06:21) |
|
【ポジティブ】さん 6点(2003-12-14 18:34:48) |
|
136.《ネタバレ》 演技派俳優がずらりと揃ったこの作品。はじめてこの映画を観たときは、ものすごい作品だと素直に楽しめました。確かに、サルがすぐ見つかったり、奥さんが助かったりなどと、あまりにもできすぎた部分はあるんですが、あんまりそういう事は深く考えずに観ればかなり楽しめる作品だと思います。それぞれの俳優のうまみがいい感じでにじみ出ています。 【ぱおーん】さん 8点(2003-12-14 13:15:14) |
|
134.本当にエボラで大変な目にあってる人の事を考えちゃうと見れないけど、当時は目新しいパニック映画としてなかなか楽しめました。 【オカピ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-13 04:51:59) |
133.私もサルなでくりまわそうと試みますよ、そりゃ。かわいーもの。ハラハラしたのはそこだけかな。でも、将来被るであろう大きな被害のために今生きている命を犠牲にするのはよいことか否か、ということについては考えなければならない。むしろそこに絞った映画を作ってほしかった。 【らいぜん】さん 5点(2003-12-12 23:05:48) |
132.公開当時、途中で死んでしまうケヴィン・スペイシーがいちばん印象に 残りました(茶髪だったから?)。レネ・ルッソが助かるのはいかにも アメリカ映画でちょっと興ざめ。さすがにエボラの症状はかなり抑え目に映像化してましたね。原作に出てきますが、実際はかなり凄惨です。 【あおみじゅん】さん 7点(2003-12-11 17:24:10) |
131.当時友達でそれ関係の仕事をしてる子が絶賛していました。本まで持ってました。でも私は。。普通に楽しめました。なかなか面白いですよ。 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-10 18:07:53) |
130.エイズ然り、SARS然り、狂牛病然り、未知のウィルスの恐怖が見事に描かれています。しばらく猿嫌いになりそうです。 【tantan】さん 7点(2003-12-10 02:11:17) |
129.やっぱり助かってしまうのね、レネ。探せば何だかんだ言って猿も早く見つかっちゃうし、こう言うところがリアルでないんですな。最初はどうなるの~?とか、針刺しちゃったよ!ってハラハラしてたけど、後半でたたみかけるようにあっさり解決しちゃって、つまんね!って思っちゃった。 【カズレー】さん 5点(2003-12-08 19:54:20) |
128.現代版「アンドロメダ病原体」を期待させてもらっちゃったわりには安易な印象が否めない。ダスティン・ホフマンにレネ・ルッソという、なんかとりあえず知名度があってヒマそうだったみたいな感じで寄せ集められちゃったっぽいメンツではちょっと無理があったような。ケビン・スペイシーも特に彼だからどうこうと言える役でもないし、強いて言えば欠点のないのが欠点みたいな、普通に安直な可もなく不可もない娯楽映画。宣伝からかもし出されたスケール感がほとんど感じられず、全米が危機にさらされている!と煽ろうとしている緊迫感のわりに全体が「おらが村」で終結しちゃっていたのも情けない。B級ならB級と言ってくれればよかったのに。こういうの、まったく無名の実力派新人、みたいなのがやった方が面白くできるんじゃないの?有名スターは金食い虫でしょう。おカネのかけどころが間違ってしまった典型的な例かと。 【anemone】さん 5点(2003-11-30 01:47:44) |
127.面白かったですね。最後までハラハラ出来るいい作品でした。アクションもあるし。 【ブチャラティ】さん 6点(2003-11-24 20:45:52) |