426.個人的にラッセルクロウはそれほど好きではないが、この映画でのラッセルは映画の雰囲気に合っていたし、カッコ良いと思った。迫力ある映像や主人公に感情移入できる内容もすごく良かった。ここまで映像や衣装、ストーリー、雰囲気などが素晴らしい映画はなかなか無いと思う。ただルッシラとのキスシーンだけが嫌だった。あの話の流れだとルッシラとのキスシーンは絶対無い方が良い。っていうかキスしたらダメでしょう。 【べんちゃんず】さん 9点(2004-11-21 22:54:47) |
425.見終わった後は9点だったのだけど、しばらくたつと7点になっていた。そんな映画です。オスカーをとるタイプの映画ではあるか。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 7点(2004-10-24 00:16:20) |
424.古代ローマで主演ラッセルクロウかぁ、な~んか地味じゃない?テーマもどこかで見たよな復讐劇ってことで。戦闘シーンは、さすがスコット風味で派手。 【小僧】さん 5点(2004-08-30 13:29:34) |
423.一国に一人はほしいは欲しいあの超英雄っぷり。最高です。マキシムスの成り上がり人生はみて気分がいいです気分爽快です。特にあのコロセウムでローマの兵隊を倒したときには自分がコロセウムの熱狂の中の一つになった気分で観ていました。ラストがよく分からないものの、死ぬときまで英雄ってかんじで良かったです。 【PPOSSTU】さん 7点(2004-08-26 17:50:09) |
★422.これは興奮しました。マキシマスはかっこええ、鼻血もの。でもでも、↓下の方もおっしゃてますが、キスシーンは必要ないでしょう? |
421.キスシーンは、ちょっといかんでしょう!復讐劇がかなり興冷めです。あとは、新皇帝がインテルのビエリに似ているので、ずっと気になってしまいました。剣闘奴になって最初に営業をやっていたシーンでは、モロッコの観光地が数多く使われてます(たぶんワルザザート近郊、いろんなカスバで撮っていると思います)。旅行を考えている方にはお勧めです。 |
420.最近のオスカーは派手なら何でもいいのか。確かに迫力はあるが中身は至って陳腐。闘うことが前提で理由が後付けみたいになっていて、全く主人公に感情移入できない。そんなに闘うとこだけ見せたいならバトルロワイアルでもリメイクした方がマシ。映像美を評価して6点つけとくけど、たいした作品ではない。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2004-07-28 21:58:54) |
419.リドリースコット監督がすき。映像と音楽のマッチングがよいです。話もわかりやすくて○だが、長い作品にもかかわらず映像の美しさや迫力、音楽や効果音の迫力だけで見られてしまう。コモドゥス役って、ホアキン、フェニックスだったのね・・・。サインのときといい、いい味出してます。 【ポキール】さん [DVD(字幕)] 8点(2004-07-22 00:51:01) |
【くうふく】さん 7点(2004-07-21 14:08:02) |
417.『知恵』・『正義』・『忍耐』・『自制心』 剣闘士(グラディエーター)マキシマスの男の生き様に涙しました。 胸が熱くなりリます。さすがアカデミー作品。 ラッセルクロウって、ホント味があって良い俳優さんですね。。 【アキト】さん 7点(2004-07-20 18:20:50) |
|
416.ハリウッド1の生傷男優ラッセルクロウの踊る筋肉。飛び散る血と汗。歴史は血まなぐさい。え、その肝心の時代考証に難あり?まあいいか。女子禁制映画ですか?ごめんなさい(何がだ)皇帝はバカ息子という点ではキャスティングがばっちりだと思わず思いましたが、後半どんどんグラディエーターの敵にふさわしい悪さをにじみ出していきます。ちょっとホアキンに失礼であります。むさいのばかりでは何ですから、一人くらいきれいどころを、ついでに秘めた恋にしてみましょう、という意図でしかなくおまけにそれがバレバレな場合と、そうじゃなくうまく作ってる場合がありますよね。これは断然後者。 |
415.コロッセオで戦うラッセル・クロウはほんとかっこ良かったです。悲しみと怒りの雰囲気がもろに伝わってきました。けっこう感動できる作品でした。 |
414.漢の映画です。特にラストには、女性には立ち入ってほしくない神聖なものを感じました。 【K】さん 9点(2004-07-11 20:05:37) |
413.《ネタバレ》 ちゅーわけで(?)この時代に興味のあるオイラなんですが、意味が深~くわかったせいで、元々好きじゃなかったリドリー・スコットを「大嫌いなヤツ」と明言できる決定打になった作品です。で、少しウンチク。この時代ってのは、 1)ローマ帝国が繁栄した最末期:コモドゥス帝は実在人物で、実際に暗殺されました。ローマの版図はイギリス付近まで拡大(映画冒頭の戦闘)。 2)膿んだ政治体制:ローマのご意見番・元老院の力は既に弱くなり(今の社民党みたいなもんだ)、皇帝が帝国を仕切っていた。当然無謀な政策が多くなった。 3)爛れた市民文化:民衆を沸かせるための剣闘は映画の通り。史上初と思われる萌系恋愛小説『ダフニスとクロエ』もこの時代。 4)皇帝暗殺後にローマ帝国が崩壊:皇帝が立った途端に(各属州の軍団に)暗殺される風潮になる。政治活動が実質的に消滅。 …一言で言うと、あの映画は「90年代のアメリカ」そのままだったわけです。ローマ衰亡の転換期に起こった最悪の暗殺事件を描く事で、ITバブルに沸いていた末期的なアメリカを斬っているわけですね(実際には今のブッシュの方がクリントンよりコモドゥスっぽいけどね…イラク戦争を『剣闘』と見ると、なおさら怖いか)。 んで、リドリー・スコットのどこが嫌いなのかっちゅーと、主人公は皇帝を殺しちゃった後、各州の軍団にローマの未来を託すから。『エイリアン』でも『GIジェーン』でも『ブラックホークダウン』でもそうだけど、結局はパワーで解決なのかいっ! ていうかマキシマスあんたそれ、テロ以外の何物でもないやろー! ってとこがモーレツに嫌。 ローマが滅びたのは、そういう時期だったからだよ。満ちたる月は、いずれ欠けるものなの。あれだけ素晴らしい映像を造りながら、青臭くて暴力的な夢を語るだけの彼に、疲れと憐れみを憶えた作品なのでした。 《8年後の追記》 いまウィキペディアでコモドゥス帝の記事を読んでて、驚愕の事実を知る。こいつ、ホントに闘技場に出て戦ってたんだ…納得のバカ皇帝だぜ…。 【エスねこ】さん [DVD(字幕)] 3点(2004-07-06 03:36:38) (良:1票) |
412.映画館で観たんやけど、映像は迫力あったよ。最後まで退屈でもなかった。ただ、なんかのめり込めんかったというか、話がイマイチ、ピンとこーへんというか、なんて言ったらいーか、「おもしろい?」って聞かれたら、「微妙」ってとこかな~。ラッセルの鼻たらした男泣きとか、役者の演技的にもよかったし、アクションもかっこいーし、たっぷり、この時代の世界観にひたれたんやけど、「映画館で高いお金払って見る価値ある?」って連れに聞かれたら、素直に「うん」と言えない、そんな映画やったな~。なんでやろ。話の構成の問題やろか?まー、観たのが、もう3年以上も前やしな~。機会あったら、また観て評価しなおしたい映画ではある。ただ、この時代の世界に興味があれば、絶対はまれると思うけど。 【なにわ君】さん 5点(2004-07-05 22:18:04) |
411.かっこいいですねー戦う男。でも最後の反乱みたいなのが成功すればよかったのに 【LYLY】さん 7点(2004-07-05 19:19:49) |
410.長すぎ.眠い.これがアカデミー賞なら,ブラピも取るかな? 【マー君】さん 4点(2004-07-05 00:04:04) |
409.つまらない…。それなりにいい役者も出てるのに、何でこんなにつまらないんでしょう。脚本?監督?いや、きっと“映画にかける情熱”が微塵も感じられないことが敗因でしょう。これだから“アカデミー作品賞”は信用できない(例外もありますが)。金と時間を返して欲しいと心底思える、数少ない作品です。 【金子淳】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2004-07-01 10:17:55) |
【カフカ】さん 6点(2004-06-29 14:56:59) |
407.古代ローマの剣闘士の武勇伝を描いたスペクタクル映画。見応えのある映画だと思った。コロッセウムでの人間同士の殺し合いは、現在の格闘技の先祖である。その殺し合いを見て興奮する古代ローマ人は、現在格闘技などを見て興奮している我々の先祖である。数千年を経ても変わらない人間のDNAを感じて恐ろしくなった。重厚感のある史劇として、人にお勧めできる映画だと思う。 |