172.《ネタバレ》 シンプルにも楽しめるし、深読みも出来るし… で、結局は中途半端な仕上がり。 子供を楽しませるなら、変な深海魚とかトンネルなどの「死のアイコン」は全く不要だし、 深読みさせたいなら、「命の水」などの正体にもっと迫るべき。 どれもこれも、途中で放り投げているのが残念。 とはいえ、現在の日本アニメーションの技術力の集大成であることは確かです。 【伊達邦彦】さん [映画館(邦画)] 6点(2010-01-10 19:04:42) |
171.ストーリー云々よりも例の唄のインパクトのほうが大きかったです。 【シトロエン】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-01-04 23:09:14) |
★170.絵本をそのまま動かしたような夢のある映像でポニョも可愛かったが、映画としては全体に散漫でダレた。宮崎映画という時点で、どうしても過去の作品との比較になってしまうのは仕方ないですね。 【すらりん】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-01-04 18:49:42) |
169.これがジブリの実力かああああ???? オレは認めん。認めんぞおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! もっと壮大な夢ファンタジーを作れるはずじゃないかあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! 【IKEKO】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-12-20 01:53:59) |
168.《ネタバレ》 この人の映画ではしばしば水没願望みたいのが感じられてたが、とうとうたっぷり水没した。後半のおもちゃの船での航海部分が素晴らしい。太古の海に浸された静けさ、道路の上を古代魚が遊泳し、繋留されていた漁船がアドバルーンのように上がっている。過去の海ではあるが、未来の人類が消えた世界の予想図(理想図?)のようにも見えてくる。人々もパニックになってるわけではなく、水没を嬉々として受け入れているようで、祝祭的気分さえうかがえる。ここはホント、うっとりと観た。おもちゃの船の出航のところも、ロウソクに点火しようとし、つかなかったかともう一度マッチを擦ろうとすると小さな火が育っていく、なんて丁寧な演出。水に対抗するその火のかそけさが伝わってくる。あと粘度の高い水のヌルヌル感というかドロドロ感も、この人の繰り返されるモチーフで、それが凝って水の魚になってるあの感触もいい。とにかくたっぷり水を描ききった作品で、その点に関して満足した。噛み砕きづらい話の大枠についてはおいおい考えるとし、波の上を走るポニョに「信貴山縁起絵巻」の護法童子をちょっと思ったことを、取っ掛かりとして記憶しておこう。 【なんのかんの】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-12-05 11:53:40) (良:1票) |
167.一般の人はこういう映画が面白いのか、と逆に自分が心配になりました・・・ 【zack】さん [映画館(邦画)] 3点(2009-12-03 13:22:52) |
166.よくわからない話ですね。子供のための映画なんだと思うけど、自分が子供の頃に観た魔女の宅急便とか、ナウシカ、ラピュタ、トトロは、もっと色んなことを感じられたと思う。切なさとか、怖さとか、楽しさも。子供にわかりやすく作ったのかわからないけど、逆に難しいです。 【鉄男】さん [DVD(邦画)] 2点(2009-11-25 21:29:46) (良:1票) |
165.キャラクターは可愛いし最後まで楽しく見れたが、物語のメリハリというか盛り上がりがなく、あっけなく終わってしまった。子供向けの映画だから仕方がないのかもしれないが、他のジブリ作品ではもう少し細かい部分まで描いていたので、そこが惜しい。 【miso】さん [インターネット(字幕)] 6点(2009-11-12 16:52:04) |
【TAKI】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-11-08 20:22:03) |
163.《ネタバレ》 劇場公開当時、久しぶりの宮崎作品と言うことで、座席でワクワクしながら上映開始を待っていた時のことです。僕の左手からジュースを載せたトレイを手に、一人の女の子が僕の方に近づいて来ました。その子は僕の右隣の席を指定されていたのですが、そのトレイを持つ手が何とも危なっかしくプルプルと震えているのです。 「あの子大丈夫かな」と思った瞬間、その子は僕のズボンに派手にジュースをぶちまけました。 すぐに「うわっ、ごめんなさい!」とその子は謝ってくれたのですが、ズボンも座席もビショビショで気持ち悪く、正直言って返答する気には全くなりませんでした。それを見かねたのでしょう、僕の左隣に座っていたカップルのうちの彼氏さんが、「これ良かったらどうぞ」とポケットティッシュを手渡してくれました(本当に有難かったです)。その後重ねてその女の子から「本当にごめんなさい」ともう一度謝罪の言葉がありましたが、さすがに無視する訳にも行かなかったので今回は一応返答したものの、それも「あ~ハイハイ」という素気ない響きでしかできませんでした。 「よりによってこんな時に。ホント最悪だ」とムシャクシャした気持ちで上映開始を迎えました。そして上映開始からしばらくして、そんな自分の状態の全てが吹っ飛んでしまう程に、作品に圧倒されることになりました。 もう本当に、映画の中で展開される、「原初的」としか表現しようのない純粋な喜びやイメージの奔流を前に、「空いた口が塞がらない」という状態を初めて経験しました。僕自身は浅く短い映画鑑賞歴しか持ち合わせていませんが、それでも僕は、これまで見てきた映画の中でも、これだけシンプルに心を動かす力強い作品には出会ったことがないと、そう言いたい気持ちになります。物語の後半、グランマンマーレが海に戻っていくあの感動的な場面に至っては、正直な話僕は涙を堪え切れず、手に持っていたポニョの団扇で顔を隠していたこともよく覚えています。 前置きの部分が長くなってしまいましたが、自分にとって色々な意味で思い出深い初鑑賞の日だったので、色々書かせてもらいました。ちなみに上映終了時には、僕の機嫌はすっかり治ってしまっていました。あの女の子に対する態度についても、ちょっと素気無さ過ぎたかなとも思いました。手元にある『ポニョ』のDVDのイラストを見たりすると、その子のことも少し思い出したりします。 【マーチェンカ】さん [映画館(邦画)] 10点(2009-10-03 13:11:14) (良:2票) |
|
162.映画としてはそれほど面白くありませんでした。最近の宮崎アニメはストーリーが難解なものばかり。もう限界ですか、宮崎監督?絵の表情は相変わらず素晴らしいので、兎に角普通の解り易い話にして下さい。このままだとせっかくナウシカ、ラピュタ、トトロで築き上げた栄光が逆に地に落ちてしまいそうです。誰か何とかしてくれ~~~!!!(いや、マジで。) |
161.《ネタバレ》 妻投稿■私の旦那は社会性とコミュニケーション能力に障害があるアスペルガー症候群なんですね。で、子供のころ先生に「みんなの夢を描きましょう」と言われて他の子供は消防士とかパン屋さんとかになっているんですけど、旦那だけ「街が水の中に沈没していて、僕は魚の女の子と友達になっている」という絵を描いたんですよ。先生は「魚になりたい」と解釈したそうですけど…これ旦那が前にレム睡眠中に見た「夢」なんですね(*^_^*)■でも、こういうかわいくて訳わかんなくてシュールな夢って、誰でも小さい頃はきっと見たと思うんですよ。この映画はそうした「夢」を映画にしたんだと思います。ただそれだけ…ただそれなんだけど、これって凄く優しいことだと思うんです。■前に旦那は「ゲド戦記」のレビューで「宮崎監督の息子は親を超えるという仕事を額面通りに成し遂げている」というレビューをしたと思うんですけど、この映画で宮崎監督は、混沌とした時代において「子供の夢」というものを「額面通り」に再現して息子に提示したんだと思いますね。■映画としては文句なしの10点なんだけど、宣伝においてやたらと「ポーニョポニョ」日本中がうるさいのには弊癖。こういう夢ってのは静かに見るものだと思うんだけど・・・・(--〆) 【はち-ご=】さん [DVD(邦画)] 10点(2009-09-05 04:57:44) (良:2票) |
【frhun】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-08-25 14:09:07) |
159.物語の構成が破綻しています!各キャラの役目も無く起承転結も無くカタルシスも無く・・監督は故意にやったのかそれとも本当に才能が劣化してしまったのかわかりませんが、スタジオ内で宮崎監督の指示に誰も異議を申し立てることが出来ない状態であることは間違いないでしょう・・ジブリは黄金期は完全に終わっていることを自覚して若い監督に様々な制約を与えて苦しみながら作品を産み出しその上で血の通った作品を発表してもらいたいです。 【人面猫】さん [DVD(邦画)] 0点(2009-08-23 23:11:19) (良:5票) |
158.世界はいつだってぼく次第っていう趣がいい。 【michell】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-08-19 23:44:41) |
157.観終わった後にグッズコーナーをつい見てしまうのは、キャラクターに魅力があるからなんでしょう。それだけでこの映画は成功。 【わさび】さん [映画館(邦画)] 8点(2009-08-16 04:30:20) |
156.《ネタバレ》 崖の上のポニョよりも、崖の上の一戸建てのほうが気になったのは私が現在マンションを購入しようと考えているからなのかもしれません。自然フェチの家族がザバイバル生活を楽しんでいるだけなのか、それともよほど坪単価が激安だったのでおもわず衝動買いしてしまったのか、いずれにせよ、あんな所に住む家族は、物好きを通り越してクレイジーです。海辺なのに空の色は常に薄暗く、リサの狂気じみた運転は、ほんの一瞬、カリオストロにおけるルパンの無謀運転を思い出して愉しくてわくわくしてくる。でもそんなことを言ったら、また道徳に厳しい立派なご両親のお怒りを買うだろうか?それもまた痛快だ。ふふふ・・。リサのドライブシーンは間違いなく血沸き肉踊る。モラル違反承知であえて言わせていただくなら、リサ、ブラボー!母親は偉大です。1つ気になる点がある。リサとポニョママらの存在感に対し、父親たちの影が薄い。子から嫌われるポニョパパと家庭に存在しない宗介パパは、宮崎監督自身の姿に間違いない。監督の息子が隠喩を用いて、父親殺しの物語を作ったことからも分かるように、宮崎氏の息子に対する暗澹たる思いが、作品の中で鈍い鉛色の空色となって表現されている。私は子供にとって父親は必要ないとずっと言い続けてきました。母親さえいればいいのです。ラストシーンの「あの世」は、母親と老人たちが全員死んだと解釈します。現実の厳しさを教えられました。でもアニメを通して勉強させないでください。成長するときは勝手に頑張りますからどうぞご心配なく。説教が聞きたいときは、近くのお寺に駆け込みますからそれも結構です。いぜんわたしは、「宮崎アニメは立派だから観なくてはいけませんよ」といって、ムリヤリ嫌がる子供の腕を引っ張って、映画館へ連れて行こうとする母親の姿が社会問題を引き起こすと予想したことがあります。しかし監督も同じ危機意識を持っていたようです。本作品をひとことで評するならば、原点回帰です。子供のアニメが戻ってきました。足りないものは「冒険」だけです。もしかすると宮崎アニメは復活するかもしれない。監督は一番大切なことに気がついた。次回作に期待します。私に言えることは1つしかない。とりあえず長生きしてください。 【花守湖】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-11 22:08:08) |
【spputn】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-08-10 00:55:48) (笑:1票) |
154.《ネタバレ》 観ている間は確実に別世界につれていってくれる、とても良い作品。 しかし、その爽快感やその世界は5分後には全く残りません。 【はんにまる】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-08-08 21:52:27) |
153.《ネタバレ》 過去の作品と比べるとかなり見劣りするものの、 ジブリなので十分見れるレベルだと思う。 期待してなかったからかな?? 私は好きか嫌いかで言えば普通ちょっと好きくらいで、 ナウシカやラピュタと比べると足元くらいかな。 ポニョの女の子になる姿は可愛かったし、 芸能人の声優もそこまで不自然さがなかったと思う。 特にポニョの父はイエモンの吉井さんそっくりなので見どころ! |