263.冷徹な婦長を演じた女優さん、素晴らしい憎まれ役です。本当に異常なのはどっちなんだ?という素朴な疑問を感じさせる映画でした。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-20 18:34:20) |
262.精神障害患者に対する人権がテーマなんでしょうけどとにかく難解でした。ニコルソンの行動は自分勝手な部分もかなりあったし、病院の人たちも少なからず仕事を全うしているように見えました。まあ婦長さんは結構悪はいってましたけど、、、何回か見ることが必須でしょうね。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-27 13:50:50) |
261.ジャック・ニコルソンの違う一面が出始めた作品ですね。 【午後のコーヒー】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-26 09:00:18) |
260.《ネタバレ》 俳優陣の演技力はとても素晴らしかったが 内容に関しては精神病院と社会体制を一緒にはできないのではと思うのだが、確かにマクフィーは彼らの行動を変えたが本来自分の欲求で皆を巻き込みそれが効をそうし、自分になついてきた患者達の中でお山の大将になり彼らにご褒美あげ、それが最後に婦長に問いつめられる彼らに何も助け船も出さずに、そして首をしめる、まさに逆切れ最後にはロボトミー手術されて、仲間に殺されてしまう、自由というがこれが本当の自由なら世の中暗いですな。 【月読】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-17 18:42:12) |
259.とても重い映画だった。最近はCGでいかに見せるかの映画が多く、この様な何かを訴える様な映画はとても少ないし理解される事が少なく思う。迫真の演技は素晴らしいし、訴えたい事は良く理解出来るのだが、重すぎて何回も観たいとは思えない。ただ一度は観ておきたい映画である。 【まさきち】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 01:43:17) |
258.《ネタバレ》 衝撃的な作品。人間の自由と尊厳を主人公が、施設に入れられている仲間たちに啓蒙していく感動の話から、いきなり悲劇になってしまうので驚かされた。緩急の使い方がうまいですね。脱走して、海に出るところなどのほのぼの系の話と、婦長による独裁体制の場面の融合が見事。人間はいかに自由を求めていても、一人の独裁者による支配が普通のことになってしまえば、その条件の下での自由に甘んじてしまう。そんな人間の心理を利用したナチスや、戦時中の日本の、国に従順な人間を作る政策の縮図がこの映画に描かれている施設です。それに対する、反逆者のマクマーフィーという構造がこの映画に見て取れます。反逆者は独裁者によるロボトミー手術により、自由を完全に奪われある種の死を迎えます。しかし、その自由闘争の意思はチーフへと受け継がれ、彼は自由への逃走をする。ラストのガラス破りのシーンは受け継がれる革命家の意思と、自由への逃走という希望あるメッセージとあいまって、映画史上最も美しいガラス破りのシーンに仕上がっている。鳥肌ものです。このラストにプラス1点! 【ジャザガダ~ン】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-04 01:13:15) |
257.《ネタバレ》 まだ学生の頃にはじめてみた時は理解するのに悩みましたが、 最近になってもう一度見たらわかりました。 演技力やテーマは非常に興味深いものがありますが、作品の結末や訴えかけているものに自分と意見の相違がありますので、この点数。ごめんなさい。 【坊主13】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-01 09:21:04) |
256.ただ、良いとしか思わなかった。でも、精神医師の紹介は非常に良かった。何度も見て本当に理解していきたい。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-31 22:19:10) |
255.《ネタバレ》 精神病院の中での人間ドラマにまずは圧倒させられ、色々考えさせられます。どんな人間だろうと、生きる価値はある。自由を求める男たちの正しく狂気とも言えるその闘う姿は観ていて胸が締め付けられる一方で、廃人とかしたマーフィーとインディアンのチーフの熱い友情に感動し、ラスト、自由を求めて飛び出ていくインディアンのチーフの姿にこれこそ当時のアメリカの姿が見られる思いで、こんな重苦しくも感動的な人間ドラマを撮ったミロス・フォアマン監督は素晴らしい監督だと思う。この映画のジャック・ニコルソンの演技の素晴らしさは文句なしに完璧です。そんな完璧なまでの演技の前には近頃の二枚目気取りでいきがっているハリウッドの俳優達の全てが本当にアマチュアのように見えてしまいます。 【青観】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-06 21:17:20) |
254.この手の映画は好きだ。しっかり作られてるし、もう一度みたい。 【アオイ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-04 21:23:40) |
|
253.そうなんですよね。。。これといって派手な演出もないし、派手な音楽が流れるわけでもない。でも、自然と画面にひきこまれていく。あっという間に二時間経過してた感じ。やっぱジャックニコルソンいいですね。ああいう役が似合う。その他の俳優も、演技がうまい。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-09-04 16:25:33) |
252.エンターティメント性や派手な演出があるわけではないのに、ついつい見入ってしまう不思議な魅力があった、マクマーフィのアップを数十秒写すシーンも凄いと思う。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-09 01:07:38) |
|
250.誰にも共感できなかった。 ハッピーエンドならまだ救いがあるが、誰にも感情移入できないままのバッドエンドは拷問に近い。 あれだけ大っぴらに好き放題やったらどんな社会であっても制裁があるのがあたりまえだと思うし、管理するほうも手綱を締めるのが下手すぎて管理者の資格なし。 管理社会ってのが不可避だとすれば、管理されるほうにも管理するほうにもテクニックがいるんだなあ、と感じた次第。 【kazu-chin】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-07-05 22:29:13) |
249.キツイ内容だったし、生半可なホラーよりもよっぽど怖かった。ジャック・ニコルソンはスゴイ・・・。 【チャコ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-06 15:52:33) |
★248.こういうバッドエンドって、バッドエンドって思えへんからおもしろい。でもマクマーフィのやりたい放題っていう印象は残った。 【ymmt】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-25 18:38:59) |
247.《ネタバレ》 見終わったあと絶望的な気持ちになった。救いがない。最後脱出したチーフも一人で生きて行けないだろうって勝手に想像しちゃったし。。は~、ネガティブ。でも9点。そういうの好き。 【太郎】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-15 17:42:05) |
246.愚痴を言いながらも自ら精神病院に入院してしまう「正常な」人間。管理される側とする側。青年は自分の意思で恋愛をし、精神的に自立しかけたのだが、母親の友人である婦長に結局言い負かされてしまい、自己を主張することができずに、また機会を逃してしまうことにより激しい自己嫌悪に陥り自殺してしまう。自由という難しさ。色々考えさせられました。自分の意思を持たないロボトミーにされるくらいなら死んでしまったほうがマシ。殺してしまうことも残酷なやさしさなのかもしれません。 【バチケン】さん 10点(2005-03-19 12:45:33) |
245.良くも悪くも主人公は人間だったって事。そして、精神病患者の治療は人間として治療する事ではなく より管理しやすくする事だった。そんな事を考えさせられる映画でした。感情のままに生きる主人公の優しい部分に惹かれます。 【東京ロッキー】さん 9点(2005-02-08 17:10:20) |
244.《ネタバレ》 精神病院の実態を告発した原作を、自身もナチスによって人権を著しく侵された経験をもつミロシュ・フォアマン監督が人間の尊厳を大いに謳いあげることで名作へと昇華させた作品。主人公マクマーフィが正しいか正しくないかは関係ない。体制が人間の尊厳を奪うことに対する切実なる問題提起をマクマーフィを通して描き出したにすぎない。今、正しいと思っているさまざまな体制もまた本当に正しいのかと考えさせられるほどに、この作品は色褪せない現実感を持っている。あの忌わしきロボトミーですら正しいとされた時代があったことを考えると、人間のつくりだすものに真に正しいものはあるのだろうかという陰気な気持ちにもさせられる。ラスト、マクマーフィは潰されるが彼の意思を一人のインディアンが継承することで多からず爽快感を味わうことができる展開としているが、人間の人間としての権利を奪われたらソレはすでに人間ではなくモノである、とでも言いたげな殺人のシーンが痛々しく突き刺さる。 【R&A】さん 7点(2005-01-13 13:45:45) (良:2票) |