グリーンブックのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グリーンブックの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

グリーンブック

[グリーンブック]
Green Book
2018年上映時間:130分
平均点:8.01 / 10(Review 103人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-03-01)
公開終了日(2019-10-02)
ドラマコメディ実話もの音楽もの伝記ものロードムービー
新規登録(2018-12-24)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ファレリー
キャストヴィゴ・モーテンセン(男優)トニー・“リップ”・バレロンガ
マハーシャラ・アリ(男優)ドクター・ドナルド・シャーリー
リンダ・カーデリニ(女優)ドロレス・バレロンガ
大塚芳忠トニー・“リップ”・バレロンガ(日本語吹き替え版)
諏訪部順一ドクター・ドナルド・シャーリー(日本語吹き替え版)
中村千絵ドロレス・バレロンガ(日本語吹き替え版)
飛田展男(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
てらそままさき(日本語吹き替え版)
村治学(日本語吹き替え版)
梅津秀行(日本語吹き替え版)
魚建(日本語吹き替え版)
大滝寛(日本語吹き替え版)
ボルケーノ太田(日本語吹き替え版)
脚本ピーター・ファレリー
作曲フレデリック・ショパン”Etude in A minor “Winter wind” Op.25-11”
製作ピーター・ファレリー
チャールズ・B・ウェスラー
製作総指揮オクタヴィア・スペンサー
ジェフ・スコール
ジョン・スロス
美術ティム・ガルヴィン(プロダクションデザイン)
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
103.《ネタバレ》 ザ・ロードムービーという感じ。実話ベースで素晴らしいシナリオ、そして最高の2人の演技とキャラクターと友情。堂々と人種差別が行われていた時代の描写が生々しい。そんな中でも、風景や心情を手紙に出来てしまう思慮深さを持ってるドクター・シャーリー。最初はトニーを雇った理由が何か裏があるのではと思っていたが、そんなことはどうでもよくなるストーリーでした。イチイチ殴ってしまうトニー、石を返してないトニー、ゴミを拾わされるトニー、ニガーはやめろのトニー、全部好きです。終盤、パンクを助けてくれた警官にほっこり。ラストも良かった、奥さんも良かった。観て幸せな気分になれる映画。
ラグさん [インターネット(字幕)] 9点(2024-12-14 20:58:38)《新規》
102.《ネタバレ》 黒人ピアニストと白人運転集兼用心棒のロードムービー。孤独なお金持ちと家族に恵まれた貧乏人の珍道中というだけでなく、人種差別の激しい地域で様々なトラブルを超えていく中で友情を育んでいく様が丁寧に描かれていた。アメリカ南部の風景が美しい。
クリプトポネさん [インターネット(字幕)] 8点(2024-10-14 20:13:53)
101.《ネタバレ》 グリーンブックとは黒人を優遇して受け入れてくれる施設のガイドブックのこと。

面白かった。お互い性格の異なる2人が旅を通して打ち解けていく様子。美しい音楽、風景、愛、美味しそうな食べ物、テンポの良い展開。

1950年代アメリカ南部。天才黒人ピアニストが白人の用心棒を雇って人種差別が色濃く残る街へ音楽のツアーへまわる。

白人のトニーが持ち前の要領のよさでさまざまなトラブルを解決させる。
黒人のシャーリーは天才ピアニストで品性と教養を持つ。

旅を続ける中で、住んでいるところ、肌の色、貧富の差、権威、権力、立場、様々な偏見にぶちあたり苦難にさらされる。

旅を続けるうちに2人はお互いを理解していく。

旅の移動でアメリカ南部の美しい風景が見られる。その時、2人は何を思い返すのだろう。

実話。
ホットチョコレートさん [DVD(吹替)] 8点(2024-08-02 07:11:40)(良:1票)
100.《ネタバレ》  当時の人種差別の実態を、きっと誇張することなく描いているであろう作品。
 富も名声も手に入れたピアニストでさえ差別の対象だったというのが興味深いです。
 行く先々で歓迎されながらも、トイレは別、控室は物置、演奏するホテルのレストランすら入店拒否とは、当時の差別意識がいかに根深いものだったかがよくわかります。
 この映画は、伝記的かつ教科書的な側面を持ちながらも、ちゃんとエンターテイメントとして楽しませてくれます。
 何がすごいって、大きな山場はそんなにないのに、なぜか『感動』『カタルシス』『多幸感』を感じられちゃうことです。
 黒人だけれど教養、富、名声を手に入れているドクター・シャーリー。
 教養も富も名声もないけれど、温かい家族がいる白人のトニー。
 最初は相反する二人が、いつの間にかお互いのことを信頼し始め、足りないところを補い合う関係性がとても良かった。
 警官から理不尽に逮捕され、バーに行けばからまれるシャーリー。なぜなら彼の肌は黒いから。かと言って、育ちの違いのせいか身なりのせいか、黒人の輪にも入れないシャーリー。雨の中車を降り、『白人でも黒人でも男ですらない私はどうしたらいい』と訴えるシャーリーの言葉が胸をうちます。
 そんなシャーリーにとって、トニーは初めて自分を孤独から救ってくれた存在なのかもしれないですね。
 終盤、シャーリーが黒人たちのバーで演奏するシーンや、トニーの家にやってきたシーン。
 ずっと孤独だったシャーリーが、ついに世界に自分の居場所を見つけ始めたところで幕を閉じます。
 なに、この幸せな余韻。名作です。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2024-07-14 03:00:09)(良:4票)
99.久しぶりに、観てよかったな〜・・という心地いい余韻を感じられた作品でした。
事実とは多少違えど、伝記物ではなくエンタメとしてみれば、素晴らしいカタルシスが味わえます。
淡々と進むロードムービーの構成ながら、主演助演の演技も見事で全体を通してドラマがあります。
トーンが優しすぎる/予定調和かもしれませんが、私にとってはこの時代の音楽や車なども楽しめて、充分名作に値しました。
460さん [インターネット(字幕)] 9点(2024-02-20 03:02:03)
98.《ネタバレ》  ピーター・ファレリー監督が、こんな真面目な映画を撮ったのかぁ……と、その事に吃驚。

 「白人」「黒人」「差別」といった属性を備えた品なんだけど、単純に「白人が黒人を救う物語」って訳でもないのが面白いですね。
 主人公のトニーは白人だけどイタリア系であり、劇中にて「イタ公」と差別される側でもあるんです。
 そもそも黒人のドクはトニーの雇い主であり、困窮してたトニーを雇って救ってあげた側という大前提があるんだから、非常にバランスが良い。
 史実では単なる雇用関係に過ぎなかった二人を、無二の親友になったかのように描く事への批判もあるようですが……
 映画の観客に過ぎない自分としては、この両者のキャラ設定は絶妙だったと思います。

 その他にも「二人が旅立つまでが長い」とか「ドクが同性愛者であるという要素は、あまり活かせてない」とか、欠点らしき物も幾つか思い浮かぶんだけど「主人公であるトニーの境遇を説明する為には、止むを得ない」「実話ネタなんだから、同性愛者と示しておく必要があった」と、ちゃんと疑問に対する答えは見つかる為、さほど気になりませんでしたね。
 むしろ、他のファレリー監督作の映画と比べても欠点は少ない方だと思うし、非常に出来の良い、優等生的な映画だと感じました。

 そんな本作の中でも特に好きなのは、トニーが初めてドクのピアノ演奏を聴いて、虜になる場面。
 実際に演奏が見事だったから、観客の自分としてもトニーの感動とシンクロ出来たし、その後すぐドク当人に「感動したよ」って伝えたりする訳ではなく、家族への手紙で「ドクは天才だ」と絶賛してるという、その遠回しな表現が、また心地良いんですよね。
 そういった積み重ねがあるからこそ、本人に直接「アンタのピアノは凄ぇんだよ、アンタにしか弾けない」とトニーが訴える場面も、より感動的に響くという形。

 他にも、コンサートスタッフに「クロなら、どんなピアノでも弾ける」と言われ、トニーが激昂する場面。
 運転中、二人で音楽談義する場面。
 ドクが初めてフライドチキンを食べて、二人で笑顔になる場面も素晴らしいし、二人が親友になるまでが、非常に丁寧に、説得力を持って描かれていたと思います。

 脚本や演出の上手さという意味では「拳銃」の使い方も、本当に見事。
 「銃を持ってるというハッタリ」の伏線が「本当に銃を持ってる」という形で回収される鮮やかさときたら、もう脱帽するしかないです。
 この拳銃の発砲シーンって「酒場で札束を見せたがゆえに、ドクが殺されてしまうバッドエンド」を予感させておき、そんな悲劇を銃声で吹き飛ばす形にもなってるのが、実に痛快なんですよね。
 ともすれば一方的な「黒人って可哀想」映画になりかねない中で、ドクを襲おうとした黒人達って場面を挟む事により「黒人は常に被害者という訳ではなく、加害者とも成り得る」と示す効果まであるんだから、二重三重に意味のある、忘れ難い名場面です。

 それはその後の、親切な警官に助けてもらう場面も、また然り。
 「南部にも良い人はいる」「警官にも良い人はいる」という、当たり前の事を当たり前に描いてくれる配慮が、本作を万人が楽しめる傑作たらしめていると感じました。

 本来ドクにとっては屈辱なはずの「黒人が白人の為に車を運転する」という行いで、トニーを助けてあげる終盤の展開も良かったし……
 最後に、トニーの妻には「手紙」の秘密がバレていたと示す終わり方も、非常に御洒落でしたね。
 それまで出番は少なめだった「トニーの妻」というキャラクターが「素敵な手紙をありがとう」という一言により、一気に魅力的になったんだから凄い。

 良質な脚本と、良質な演出を味わえる好例として、映画好きな人だけでなく、映画作りをする人達にも、是非観て欲しいって思えるような……
 そんな、素敵な一本でありました。 
ゆきさん [ブルーレイ(吹替)] 8点(2024-02-17 13:21:33)(良:4票)
97.《ネタバレ》 こんな話があったなんて知らなかった。調べるとかなり脚色されているようだけど、映画としては最高。この時代の音楽も昔から好きだし、車やファッションも、酒場の雰囲気も最高の時代。人種差別はベースボールものの映画でも、これまでに幾たびか見てきたけど、それらも含めてアメリカ文化の魅力なんだと思う。決して支持など微塵もしてないけど、そこにドラマがある訳だから。黒人レストランで、わざわざクラシックから入るのは何故か不自然に感じだ。それが無かったら9点かな。
♯34さん [インターネット(字幕)] 8点(2024-01-09 20:53:15)
96.いい映画だったなぁ~それにしてもトニーのいかついこと。完全なマフィア顔。そりゃあんなオッサンにビンタされりゃ必死でピアノ用意もするわな。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 7点(2023-12-20 22:49:33)
95.《ネタバレ》 評価が良いのでずっと見たかった作品、やっと観ました。やー、感動してしまいました。「最強のふたり」のような、「ドライビングミスデイジー」のような、既視感ありありです。ピアニストのドクは孤独を顔だけで表現する訳でもなく「黒人でもなく、白人でもなく、男でもない自分はどうしたらいいんだ!」とか一番の心の叫びを普通にセリフで言っちゃったりで。用心棒のトニーは普通にめっちゃイイ奴で、クルマ運転して、ちっちゃいトラブル片付けて、8週間の出稼ぎを終えて、ただ家に帰っただけ。なのに何なんでしょう、この感動。人種差別問題にしても、ここでの白人たちは「決まりだから仕方ないんすよ」的な描かれ方をしていて、かなりマイルド。人種問題だけに振り切った硬派な作品とは違い、普段お調子者のお父さんが仕事に行ったら、一回り大人になって帰って来た、みたいなあれです、「はじめてのお使い」。でそのお仕事を隠しカメラで見ちゃってて、なんか感動、みたいな感じ。白人の描かれ方がどうのとか批判もあるようですが、そうゆうのじゃない気がする。こういう映画で単純に感動できる鑑賞者でありたいと思う。ヴィゴモーテンセンはいつもとイメージの違う役を演じ分けていて素晴らしいです。ブラボー。
ちゃかさん [インターネット(字幕)] 8点(2023-11-22 15:07:51)
94.人種差別の不条理さに関して、理解と反抗とを併せ持ち、
自分の存在に関して葛藤を持ち続けるするドクター・ドン・シャーリー

細けぇこたぁ解らないけど、差別なんかどうでもいいんだよ、
そんなことより家族は大事だよね!といったノリのトニー・ザ・リップ

表情だけでトニーを愛している事が伝わってくるドロレス

いい映画というのは、理由があっていい映画という訳じゃないと思います

作品の欠点は探そうと思えば、きっとあるでしょうけど

細けぇ事はいいんだよ
ぐりこさん [インターネット(吹替)] 10点(2023-11-04 11:40:00)(良:1票)
93.無駄のないストーリー展開で、素晴らしい映画だと感じました。
よい映画を観た後は、気分が良いですね。

南部にツアーに出た勇気は、なにを求めていたのだろうか。
cogitoさん [インターネット(字幕)] 8点(2023-06-16 00:25:31)
92.心が忙しかった。痛かったり、ほほえましかったり、ほっとしたり、どきどき、そして怒りと最後は熱い。
音楽もよいです。見るまでに心の準備もあって、いまになりましたが名作です。
HRM36さん [インターネット(字幕)] 9点(2023-06-02 23:19:17)(良:1票)
91.南部のレストランのオーナーが語ったように、黒人差別の理由として合理的に説明できるものはなく、ただ、「それが伝統だから」なんだろうと思います。
次郎丸三郎さん [DVD(吹替)] 6点(2023-04-02 23:14:04)
90.《ネタバレ》 予備知識なしで高評価なので鑑賞。

いやー面白かった。ラストに向かって幸せメーターがぐんぐん上がって振り切りましたね。手紙のお礼とかもう最高です。後味の良い作品はいいですね。
中国嫁も大絶賛で良い時間を過ごせました、序盤の感じで絶対面白いはずだと理由もなく確信していたので、寝落ちしそうな嫁の足をつっついて寝させない様にしました(大体はほっときますw)
調べてみたら色々賞採ってた様ですね、何か賞をあげたくなったので文句なしです。この時期中国駐在と重なり情報がすっぽり抜け落ちてますので、僕的新作が山ほどあって嬉しい限り。
ないとれいんさん [インターネット(字幕)] 9点(2023-03-06 14:35:59)
89.人種を超えた2人の友情に心温まる納得のアカデミー作品賞。
TERUさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2022-12-25 19:17:36)
88.《ネタバレ》 - Green Book(=The Negro Motorist Green Book) -  “グリーンによる黒人ドライバーのための旅行ガイドブック”。著者が黒人の作家ビクター・グリーンさんなので、グリーンブック。
黒人への人種差別がまだまだ色濃い時代に、白人運転手が黒人ピアニストを乗せてアメリカ南部を移動する。考えただけでもとても興味深いロードムービーで、アカデミー作品賞受賞の快挙含め、ドライビング・ミス・デイジーやレインマンが思い浮かぶ。

「ワオ!ケンタッキー州でケンタッキーフライドチキン!!」子供のように興奮するトニーにすっかりやられてしまった。あのチキンの大きさ。なんと食べごたえの有りそうな姿。こないだ買ったセットのやつは、一番大きいのでも私の握りこぶしより小さかったぞ。私の学生時代と比べても絶対小型化してる。
あぁでも食べたくなるなるケンタッキー。初めての人にも食べやすいドラムから渡すの、トニーの優しさだよね。ドンが美味しそうに食べて、キールも勧められて…チキン食べる時のベストな流れだよね。骨の処理で距離が縮まって、その後の「(紙コップ)拾いなさい」で見事に落ちてる。素晴らしい。ただ当時、空き缶でさえポイ捨てが日常茶飯事だった(であろう)時代に、紙コップごときで車戻すか?というと、さすがに創作だろうなとは思う。

楽しく観終わって、映画界やドンの遺族から批判的な意見が出ていたことを知り、ちょっと複雑な気持ちになった。映画としてとても面白く、まとまりも良く、テーマも伝わり、ドクター・シャーリーにとても興味も持てて、当時の黒人差別に理不尽さを、充分に感じとれたからだ。
“映画ではあのように表現していたけど、本来はこうだった”なら批判も解るけど、“本来はあぁではなかった。と思う”だけでは、良い物語を潰すことは出来ても、創ることは出来ない。あの時代に紙コップを拾うのを、有り得ないと批判するのではなく、映画としてのデフォルメとして楽しく観て、映画が伝えたい何かを少しでも吸収できたら、それは良い映画と出会えた。って言えるんじゃないだろうか。
最終公演の決断から、オレンジバードで楽しそうにスタインウェイ“じゃない”ピアノを弾くドンに嬉しくなった。帰り道の警官。トニーの家と、テンションどんどん上がってハッピーに終わるこの映画が、私は大好きだぁ!
K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2022-11-27 22:06:08)(良:1票)
87.人種差別の描写が緩いと言う人が居るけど多分そうだと思う。でもリアルに知りたければドキュメンタリーでも見てください。

もう1つ。アメリカの差別は醜いという意見にも一言。日本にだって同じように差別はあります。

黒人という人はいないし、白人という人もいない。みんな名前がある個人です。

エンターテイメントにくるみながらも個人と個人が交わり勇気を出せば変わる、というメッセージがとても強く伝わってくる映画です!
amickyさん [インターネット(字幕)] 8点(2022-11-27 11:19:02)
86.主人公がとにかく魅力的である。
ガサツで無学だが、思いやりや家族愛にあふれる。
何かのトラブルも暴力に頼るだけでなく、臨機応変に対応する様もかっこいい。
役者の演技もさることながら、吹き替えの声優のキャスティングも素晴らしい。

この主人公と正反対の属性の黒人ピアニストシャーリーが徐々に心を開いて打ち解けていく、心あたたまるお話。
ラストだけなんか微妙だった。シャーリーが突然家に来て何か微妙な空気になるんだけど、何でラストであんなモヤモヤする展開をぶちこんできたのか、残念。
椎名みかんさん [インターネット(吹替)] 8点(2022-11-04 12:35:37)
85.異質な人間が出会いを通じて変化していくロードムービーという点では『スケアクロウ』に似てるなと思ったり、インテリとヤクザの出会いによるコメディという点では『男はつらいよ』に似てるなと思ったり、色々と既視感はあるし実話がベースだから驚きの展開になるわけでもなく、予定調和に終わってしまうので大きな感動というものはない。とはいえ、差別問題を扱いながも酷いシーンはあまりなく、安心して見られる良作ではある。注文をつけるとすれば、黒人だがカネ持ちで男だが男が好き、白人だが黒人に使われるし移民系として差別される、といった両者のアイデンティティーに関する内面的葛藤がもうちょっと丁寧に描かれるとよいと思うのだが、それだとコメディーにはならないので難しいのだろうな。
東京50km圏道路地図さん [DVD(吹替)] 7点(2022-07-18 17:28:32)(良:1票)
84.《ネタバレ》 全体的に分かりやすく、後味よくまとまっているのは評価できる。
品格を重んじる黒人と、粗野だが根は見どころのあるイタリア系白人のコンビで、ラストに向けてお互いの距離を縮めていくという王道ストーリーは多くの人を魅了するだろう。1962年という60年前のアメリカ南部の状況がいかに黒人にとって生活するのに困難であったかという状況も、日本に住むものとしては新鮮に映った。
ただし、やはり白人側から見たご都合主義という批判も多いようで、いかに事実に基づいたストーリーだといっても実際のドキュメンタリーはもっと地味でかつ目に見えにくい差別もたくさんあったんだろう。ユーモアや盛り上がりも手放しでは褒められない。
しかし、ラストの終わり方は秀逸。いろいろなわだかまりが解けていって、ハッピーになる締めくくりかたは好き。
それと音楽ロードムービーものでありながらセリフが多いので、吹替推奨。主人公二人の声がイケメンに変わりすぎてて戸惑うけど笑
mhiroさん [地上波(吹替)] 6点(2022-06-23 06:57:27)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 103人
平均点数 8.01点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
510.97%
6109.71%
71716.50%
84038.83%
92928.16%
1065.83%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.57点 Review7人
2 ストーリー評価 8.16点 Review12人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review12人
4 音楽評価 8.23点 Review13人
5 感泣評価 6.80点 Review10人
chart

【アカデミー賞 情報】

2018年 91回
作品賞 受賞 
主演男優賞ヴィゴ・モーテンセン候補(ノミネート) 
助演男優賞マハーシャラ・アリ受賞 
脚本賞ピーター・ファレリー受賞&ニック・ヴァレロンガ&ブライアン・クリー
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2018年 76回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ヴィゴ・モーテンセン候補(ノミネート) 
助演男優賞マハーシャラ・アリ受賞 
監督賞ピーター・ファレリー候補(ノミネート) 
脚本賞ピーター・ファレリー受賞&ニック・ヴァレロンガ&ブライアン・クリー

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS