614.奇しくも、死者との交流と癒しを描いた美しい日本映画『学校の怪談4』(1999)と同年公開である。こちらも子供の視点とアングルを多用した静謐で丁寧な作風が非常に好ましい。微かな音楽、あるいは無音を活かした世界構築と共に、全編にわたり無駄な台詞を極力切り詰めた優れた脚本が本作の静謐さを生む美質のひとつである。一例として挙げれば、亡くなった少女の家庭の状況を、部屋の中を移動する1ショットの合間に、遺族たちの最小限のささやき声と壁の写真のみで十二分に語りきってしまう卓越した手腕。大幅な省略ゆえに、逆に個々の台詞が重み、深みを湛える。または画面の美点。印象的ならせん階段に浮かぶ赤い風船、扉、ドアノブやテントに用いられる赤い配色は余計な宗教的意味合いなどに還元されずとも純粋にワンポイントカラーとして美しく、妖しく映画を彩っている。そしてこれはフィラデルフィアの映画、歴史に埋もれた被迫害者たちの慰霊の映画として忘れ難い。 【ユーカラ】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-04-17 20:59:51) |
613.《ネタバレ》 既に鑑賞済みの人からこの映画の秘密をそれとなく聞かされていたので驚きが無かったのが残念です。少年が母親に自分の秘密を打ち明けるシーンが泣けました。後半はオカルトっぽさもあり感動もあり良かったのですが前半から中盤は淡々とし過ぎていて退屈でした。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-09 15:56:39) |
612.《ネタバレ》 全く読めなかった。少年の見るこの世の者でない数々にひたすら恐れ慄いていましたが、彼もその1人であるとわかった瞬間、全身に鳥肌がたった。喉がくっとなり、目頭に涙が溜まった。彼はどれだけ自分が歩み寄っても、妻が「自分を許さない」と思い悲しんでいた。でも真実はそれをはるかに超える悲しみだった。あれもこれも思い返すと辻褄が合う。取り返しのつかない時間だったということを悟った時の彼の気持は計り知れない。少年の存在が彼の救いであった。ホラーというジャンルにして、胸を熱くさせる傑作だと思う。 【まりんこ】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-01-10 01:04:55) |
611.当時、この映画を「衝撃のラスト系」と知らずに観れたのは儲けもの。始めは霊感少年のホラーものとして観て、次第に心理ドラマ色が強くなって“んー?あんまり怖くないけど結構面白いぞ?となり、最後で“ええ~っ”となり、しかしかつ、じーんと感動。また、見直すと、「確かに!」なんて隙のない作りに感心することしきり。一粒で何度もおいしい映画。それにしてもあっちの子役は上手い子が多いなあ。日本で作ったらまず子役で難航しそうだ。ブルース・ウイリスの映画の中では今のところ一番。 【あっかっか】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2009-01-05 16:27:44) |
【じょーー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-11 11:42:07) |
609.オチには囚われなかったので最後まで緊張感を持って見れました。いや充分面白かったです。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-11 00:11:20) |
608.ラストのためだけの映画。気付いてしまったら驚きも半減だし、驚いたところで「だから?」ってなったら何の意味もないです。 と5点をつけていたが、二度目を観る機会があり、自分の目が節穴だったことに気付いた。オチは要素のひとつに過ぎず、それを知っていた二度目のほうが感動した。ディティールに凝っており、完成度の高さには目を見張る。何よりも少年が実は精神科医のことをケアしていたという事実。そして少年と母親、精神科医と妻、精神科医と少年、少年と亡くなった娘のコミュニケーションがとれていく様子が丹念に描かれていく。恐怖の対象から対話の対象へ。それをつないだのは霊であるブルースウィリスの善良な心である。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 20:27:41) |
607.途中でラストが読めてしまったのはもったいない。もう少し、脚本は練れただろうし、もっと精巧にエンターテイメントとしての"騙し"を演出することもできたと思う。確かにおどろおどろしいまでの描写もさることながら、抑揚がないようで、何かあるのではと見入ってしまう展開は悪くない。ただ、惜しい。その一言につきる作品。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-17 03:45:25) |
606.以前から異色のサスペンス・ホラーと云われ、分野最高作の一つとして誉れ高いことは聞いていた。 でも、ホラーは心臓に悪く嫌いで今まで観ていなかった。 筋も知らず、先読みは一切しない性質なので、充分楽しめ、堪能できた。顛末は他の作品にも取り入れられ、この作品が先駆者的役割を果たしていたと思った。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-09-29 16:25:49) |
605.《ネタバレ》 最後のシーンは意外と気がつかなかったです。 【osamurai】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-17 01:36:03) |
|
604.始まってすぐにオチがわかってしまったっていうのも悲しいですが、終わってもオチがわからなかったっていうのも悲しい>< 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-16 23:34:51) |
603.終わってからオチをばらさないように言われてたら、多分引っ掛かってたと思うんだけどねぇ…。 【SIN】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-09-08 12:27:25) |
602.《ネタバレ》 ラストのどんでん返しは読めてしまいましたが、それでもそこに辿り着くまでの伏線の張り方が上手い。どんでん返しが好きな人間には堪らない映画です。 【民朗】さん [地上波(字幕)] 7点(2008-08-05 01:16:30) |
601.《ネタバレ》 まさに衝撃のラスト、しかし、ラスト以外の部分も衝撃をうけました、 女の子の所は、胸が裂けそうに悲しくなりました・・・TT オズメント君の演技は凄いですね、カルキンを思い出します。 【O-Ⅱ】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-07-29 21:36:24) |
600.この監督の原点はこの映画なんだよなぁ。 最近の「衝撃のラストが!」乱発の要因となったわけです。 いや面白いですけどね。騙されましたし。 【悲喜こもごも】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-07-28 22:19:57) |
599.ラストが全ての映画ってどうなんでしょ。確かにラストは良かったかもしれませんが、それまでの物語のヤマがなく退屈すぎた。衝撃のラストを見たくて映画を見ているわけじゃないので。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-05-05 17:21:45) |
【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-16 00:47:24) |
597.当時、ホラー映画のつもりで観に行きました。 実際、分類ではホラーに属するのでしょうが、 私にはひとくくりでホラー映画とは言えないくらい、 衝撃を受けた作品です。 もう1回観返したくなること必至です。 【ナラタージュ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-01-22 21:23:31) |
596.《ネタバレ》 途中の展開を忘れてしまうほど、衝撃的なラストだった。この映画には秘密があります、と断られていても、気付かないよう上手く撮っていて、最後まで全く気が付かなかった。途中までは良く分からないホラーだなと思い見ていたが、ラストを見てからあのシーンはどうなっていたんだ?と思い、オチが分かっていてももう一度見て楽しめた。 【Ad】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-07 21:16:32) |
595.途中までは、ただのホラーかと思ってみていましたが、なかなか良い話でした。ただ、オチは途中でわかってしまったので。。。 【コスッタルイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-25 12:27:57) |