シザーハンズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シザーハンズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シザーハンズ

[シザーハンズ]
Edward Scissorhands
1990年上映時間:105分
平均点:7.53 / 10(Review 494人) (点数分布表示)
公開開始日(1991-07-13)
ドラマラブストーリーファンタジーロマンスクリスマスもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ティム・バートン
演出グレン・R・ワイルダー(スタント・コーディネーター)
キャストジョニー・デップ(男優)エドワード・シザーハンズ
ウィノナ・ライダー(女優)キム
アンソニー・マイケル・ホール(男優)ジム
ダイアン・ウィースト(女優)ペグ
キャシー・ベイカー(女優)ジョイス
ロバート・オリヴェリ(男優)ケビン
コンチャータ・フェレル(女優)ヘレン
キャロライン・アーロン(女優)マージ
オーラン・ジョーンズ(女優)エスメラルダ
ヴィンセント・プライス(男優)発明家
アラン・アーキン(男優)ビル
スチュアート・ランカスター(男優)退役軍人
アラン・ファッジ(男優)融資担当者
スティーヴン・ブリル(男優)自動皿洗い機の修理工
マーク・マコーレイ(男優)レポーター
ブレット・ライス(男優)レポーター
塩沢兼人エドワード・シザーハンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玉川紗己子キム(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
鈴木弘子ペグ(日本語吹き替え版【ソフト】)
嶋俊介ビル(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄ジム(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田理保子ジョイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫発明家(日本語吹き替え版【ソフト】)
山田栄子(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺菜生子(日本語吹き替え版【ソフト】)
関俊彦エドワード・シザーハンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子ペグ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀勝之祐ビル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之ジム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一城みゆ希ジョイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤精三発明家(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松岡洋子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
片岡富枝(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白鳥由里(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
前田敏子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ティム・バートン(原案)
キャロライン・トンプソン(原案)
脚本キャロライン・トンプソン
音楽ダニー・エルフマン
編曲スティーヴ・バーテック
挿入曲トム・ジョーンズ「よくあることさ」 「デライラ」 「ウィズ・ジーズ・ハンズ」
撮影ステファン・チャプスキー
製作ティム・バートン
デニーズ・ディ・ノヴィ
キャロライン・トンプソン(製作補)
20世紀フォックス
製作総指揮リチャード・ハシモト
配給20世紀フォックス
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
マシュー・W・マングル(メイクアップ・アーティスト)
特撮ポール・ジェントリー〔特撮〕(ミニチュア撮影監督)(ノンクレジット)
美術ボー・ウェルチ(プロダクション・デザイン)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
スタン・ウィンストン(シザーハンズ・エフェクト)
スタン・ウィンストン・スタジオ(シザーハンズ・エフェクト)
シェリル・カラシック(セット装飾)
衣装コリーン・アトウッド
レイ・サマーズ(衣装スーパーバイザー)
ヘアメイクヴェ・ニール(メイク部門主任)
編集リチャード・ハルシー
録音スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントスコット・ワイルダー〔スタント〕
その他ビル・スコット[その他](ユニット・プロダクション・マネージャー)
シャーリー・ウォーカー(指揮)
あらすじ
今日は雪ね・・・でも昔、この辺りでは雪は降らなかったの・・・その頃、あの街の外れの古いお城には年老いた発明家が住んでいてね。とうとう人間まで創り出してしまったの。彼は自分の創った人間にエドワードと名付けた。彼は完全に人間だった。いいえ、人間以上に人間だったの。ある一部を除いてはね・・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122232425
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
94.思っていたより切ない映画だった。結構良かったよ。
クロさん 6点(2003-03-05 12:42:24)
93.デップの奇妙な役的には「妹の恋人」よりは断然良かった!ファンタジーは好きではないけれど、淡々とウィノナも可愛いし、はさみさばきが素晴らしい。可もなく不可もなくってとこ。
かみかみオレンジさん 5点(2003-03-05 00:15:44)
92.ジョニー・デップがえらく若いと思ったら,何と90年の作品だったのですね・・・。個人的にはよろしいんじゃないかと思います。最初は中世風のお伽話みたいな雰囲気で,えらくシュールな街とお城のミニチュアがあったのも演出なんでしょうね。そんでもって,本編自体がすっかり現代のアメリカになっていたので,その辺のギャップに突っ込みを入れたいところですが,まぁたいした問題ではないと思いました。何よりも,デップの役作りのうまさと,彼の演じるエドワードの純粋さに心を打たれました。そして,何よりも大衆の愚かさ。人気が出ると持ち上げるだけ持ち上げておいて,一度何かあるとすぐ批判する側に廻って後は忘れてしまう,という現代日本のマスコミと,それに踊らされて正しい価値判断の見極めすらできなくなっている一般大衆の姿がついついオーバーラップしてしまいました。そういう意味でも私を唸らせてくれましたので,目出度く合格点!!
koshiさん 8点(2003-03-02 18:52:14)
91.綺麗な映像、綺麗な心。現実とファンタジーが見事なまでに融合されています。ただ何人かの方が指摘されているように最後に殺人を犯してしますのはどうかと。ちょっとこらしめるだけ。あるいは和解できればよかったのですが。
ディエゴさん 8点(2003-02-28 21:21:54)
90.私も初めはホラーとか思ってみてたんだけど、泣いた。
cocooonさん 10点(2003-02-18 11:19:49)
89.眠いなーと思いながら最後まで見ました。あんまり覚えていません。
あああさん 4点(2003-02-02 15:45:49)
88.昔大槻ケンヂがオールナイトニッポンでこの映画を紹介してるのを聞いて観に行ったのですが、パンフを見ただけで何故か号泣。中身は言うまでもなし。ラスト近くのキムとエドワードのやり取り「抱いて・・・」「できない・・・」という場面をDVDで観る度エグエグしています。<2003.12.29追記>←うっわー懐かしい!これ、初投稿なんですよねえ。この頃はまだまだ初心で、レビューも慎ましげ(笑)。そもそもJTNEWSを知ったのも「シザーハンズ」で検索して見つけたんですよ。最近HNを色々いじったりして、この作品の事を良く考えたんですけど、あの、英語でベターハーフって言葉がありますよね。確か元々男と女は一つの生き物で、それが引き裂かれて男と女になった、だから結ばれる男女はかつての片割れ同士で、引き裂かれた継ぎ目がぴったりと合っている・・・みたいなことだったと思います(昔聞いた話なので勘違いして覚えている可能性ありですが)。で、この作品は僕にとって正にそういう存在、つまり失われた自分の片割れ、もっと言っちゃえば「運命の恋人」のような存在なのですよ。だから、勿論他の方がこの作品を褒めて下さるのは嬉しいんですけど、たとえ誰からも支持されてなくても、この作品はとても大切な作品(丁度、自分の恋人が他人にどう思われていようと関係ないように)。こういう作品に出会えた事を、本当に感謝しています。
ぐるぐるさん 10点(2003-02-01 15:58:43)(良:2票)
87. エドワードに逆セクハラしようとするオバハンが個人的にメチャ気色悪い!!ラストのババアは特殊メイクのウィノナだったのか…。古城の怪しい博士役にヴィンセント・プライスってのがティム・バートンのオタッキーぶりを如実に表しており、思わず大爆笑してしまった。類似作品が無い点でバートン独自の世界が暴走しててグー!!でも、別に泣くような映画とは…。ま、ヒトそれぞれだろうけど。
へちょちょさん 7点(2003-01-28 05:08:04)
86.なにかの同時上映で見た記憶があります。そのためあまり期待せずに見たけど、なかなかによい映画でした。主人公のキャラクターはファンタジー的だけど、世界としては現実に近いような。街の外れにお城(?)があるって世界がなんかいい。泣くってほどには感動しなかったけど、なんとなく切ない最後だなあ。
悪徳商人嘉三郎さん 8点(2003-01-24 20:17:41)
85.評価が高いので見たけど面白くなかった。ファンタジーは、自分に合わない。
しゅうさん 5点(2003-01-23 04:13:58)
84.うーん・・・なんともいえない作品。確かに脚本もいいしデップもいいけど、暗いんだよな全体的に。
たけぞうさん 5点(2003-01-21 10:24:56)
83.〔ねたばれ〕最後人を殺してしまうのはどうかと思うけど。内容よかった!ジョニーの演技も◎
さん 9点(2002-12-31 10:17:38)
82.ジョニーデップにノニー、ティムパートンとは盆と正月。鶴に亀。内容も泣けるし、御伽噺っぽくて皮肉や揶揄がたっぷりしみこんでるところがものすごいと思う。盗みに入ってばれたところで帰ってきて、キム(ノニー)に「知ってたけど、君が頼んだからやったんだ」みたいなセリフを言うところで思わず泣けた。エドワードのシザーハンズは何を擬したものなのか、それは人によって感じるものが違っていいんだと思うけど、複数の意味合いがあると思う。はさみで傷つくものは何なのか考えながら見た。ティムパートンの目を通したジョニーはもともとかっこいいジョニーの中でもイチバン美しく思える。どっかの雑誌みたいにゴスロリ映画なんていわないで、老若男女問わず、クリスマスシーズンに見てほしいかんじ。
ともえさん 10点(2002-12-22 13:07:07)
81.ファンタジーなのに妙に生々しい、そこがこの映画の最大の魅力でしょう。ジョニーデップも飛んでる役たまにやると妙にはまるなあ。しかし、グローバルで無い町ってのは昔から日本もアメリカも変わらんもんだ。
恥部@研さん 7点(2002-12-18 16:55:08)
80.やりきってくれる監督として大変尊敬してます。美しい!
オカポッチさん 9点(2002-12-11 00:30:14)
79.ホラーでした。もちろん主役を除く登場人物が怪物です。
ドクドクモンスターさん 7点(2002-12-06 20:23:38)(良:7票)
78.よく映画紹介に書いてある「報われない愛の悲しさに町を去っていく」っていうのは大ウソ。本当のテーマは「自分を守る(周りからのけ者にされないようにする)ため平気でウソをつく人間=大人の心の醜さ」を、主人公の純粋さと対比させることによって描いた、毒だらけの作品なのです。徹底して描かれるニュータウンのこぎれいな街並やらクリスマスデコレーションも、虚栄に満ちたアメリカの中流階級への皮肉たっぷり。現実世界にあふれる悲劇を、シュガーコーティングされたファンタジーという形で描いた、ティム・バートンの大傑作です。
さらすっすさん 10点(2002-11-11 10:38:05)(良:2票)
77.クリスマスの時期に見たい映画。現代の童話かおとぎ話か…。ティム・バートンの映像の世界、素晴らしい!!
ののさん 7点(2002-10-23 16:05:35)
76.なかなかです。脚本は最高だと思いますが・・。
さすらいパパさん 7点(2002-10-20 10:41:29)
75.愛するものを抱きしめたいのに、それができない。傷つけたくないのに傷つけてしまう。始めのうちはエドワードをちやほやしてた町の人たち、しかしエドワードが間違って人を傷つけてしまったら、手のひらを返したようにエドワードに冷たくあたり、最後には殺そうとする・・・。なんとも悲しい物語。しかし心から泣ける映画なので、感動をじっくり味わいたい人にぜひお勧め。
クリムゾン・キングさん 8点(2002-09-18 16:08:16)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122232425
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 494人
平均点数 7.53点
000.00%
110.20%
230.61%
381.62%
4193.85%
5448.91%
65110.32%
79419.03%
810922.06%
99419.03%
107114.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.70点 Review24人
2 ストーリー評価 7.37点 Review37人
3 鑑賞後の後味 7.53点 Review41人
4 音楽評価 7.50点 Review30人
5 感泣評価 7.07点 Review28人
chart

【アカデミー賞 情報】

1990年 63回
特殊メイクアップ賞スタン・ウィンストン候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞ヴェ・ニール候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1990年 48回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョニー・デップ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS