フェリーニのローマのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フェリーニのローマの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フェリーニのローマ

[フェリーニノローマ]
FELLINI ROME
1972年上映時間:128分
平均点:6.25 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(1972-10-28)
ドラマ
新規登録(2003-11-22)【ドラえもん】さん
タイトル情報更新(2017-07-27)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フェデリコ・フェリーニ
キャストアンナ・マニャーニ(女優)(ノン・クレジット)
デニス・クリストファー(男優)(ノン・クレジット)
フェデリコ・フェリーニ(男優)(ノン・クレジット)
ゴア・ヴィダル(男優)(ノン・クレジット)
マルチェロ・マストロヤンニ(男優)(ノン・クレジット)
アルベルト・ソルディ(男優)(ノン・クレジット)
脚本フェデリコ・フェリーニ
ベルナルディーノ・ザッポーニ
音楽ニーノ・ロータ
撮影ジュゼッペ・ロトゥンノ
美術ダニーロ・ドナーティ(プロダクション・デザイン)
衣装ダニーロ・ドナーティ
編集ルッジェーロ・マストロヤンニ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
16.《ネタバレ》 これも全体としては率直にかなり訳ワカメな部分も多いが(特に「現代」のローマのターン)、個人的には「過去」のローマの種々のシーンからは愛だとか郷愁だとかいったポジティブな感情を大いに汲み取れて、その部分に関してはかなり面白く観れたと感じる。序盤のレストランのシーンやボードヴィル劇場、娼館の場面など、非常に粗野でそれはもはや「野蛮」とも言える様な無秩序ぶりには、それでも人々の活力というものが溢れて、どこかとても魅力的に目に映った。例えばそれは少しだけ『寅さん』を今私が観たときの様なノスタルジイ、とでも言いますか、古い時代の人々の力強さやそのコミュニティの緊密さ・親密さが滲み出ている様な、とゆーか。

それらの描写の端的な物珍しさ・ユニークさという部分には確実に観る価値があると思う。個人的には、観て損した感は全く無いですね。
Yuki2Invyさん [DVD(字幕)] 7点(2021-02-16 21:33:49)
15.正直、つまらなかったです。
芸術?意味不明でした。開始15分で嫌な予感しかしない位退屈だったが、最後まで退屈だった。
ローマに詳しい人には面白いのでしょうか?
団スバーンさん [CS・衛星(字幕)] 2点(2014-11-27 18:12:48)
14.《ネタバレ》 何かとても独特な雰囲気は「これがフェリーニ」なんでしょうね。ローマの人々の生きざまを重ねていく手法は、フェリーニらしい映像美と共に独特の世界観を築いています。まぁ、ぶっちゃけちゃうとよく分からない(苦笑)映画だけど、何かとても勉強になった気がシテイマス
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-16 09:28:01)
13.フェリーニの目から見たローマ、彼の主観によるローマの姿を延々と映し出したフェリーニはんのシコシコ映画で、確かに彼の感性とイメージはすばらしく、とくにセットをこしらえてまで撮影した雨の高速道路と、皮肉と美しさが混在とした教会ファッションショーのインパクトは強烈やってんけど、物語らしい物語がまったくないっちゅうのは正直しんどく、おもろいけどいまいち入り込むことができへんかったんは残念。
幻の『モンスター』さん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-01 11:47:22)
12.まあ、困った監督さんだよね。ローマに対する熱い思いはわかるんだけど、
こんな独善的なオマージュ作品を作られても、どう受け取ったらいいのやら。
ストーリーはほぼゼロ。写真集を見ているように、時にはドキュメント映像を見ているように、
ローマとそこに生きる人たちの素の姿を、画面から溢れ出るように次から次へと見せているだけ。
場面ごとに目を見張るシーンやパワーも感じるのだが、演出映像以外の点数はつけられなかった。
巨匠という冠がつくと、こんな映画まで作れちゃうんだと、ちょっとびっくり。
MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-05 08:45:41)
11.フェリーニらしいといえば間違いなくフェリーニらしいんだけど、こっちのフェリーニはあまり好きじゃない。こっちというのは、ケバい方のフェリーニ。まあ後期の方。このケバさが「生」とか「活力」を表現してもいるのだろうってことがこの作品でよくわかった。過去から現代へと移りゆくごとにそのケバさが薄れていき、同時に憂いを帯びてゆくから。まあそれはそれ。とにかくのれなかった。劇なのか劇中劇なのかよくわからん冒頭のシーザーから既に躓いた。世界史に疎いってのも影響してるかも。あと、おそらくテレビ画面で見る映画じゃない。←負け惜しみ
R&Aさん [DVD(字幕)] 4点(2011-04-12 16:01:00)
10.《ネタバレ》 うつりゆくローマ、風化してゆくローマ、フェリーニ監督自身の少年時代の面影、どんどんと変化していく過去と現在、その両方を見つめる監督の視線というものが何か過去を背負って生きて行くことに対する不安とこれから先の未来に対する不安というものを暗示しているような何とも不思議な感覚を覚えずにはいられなくなるのはこの監督の映像的センスなのか?私にはよく解らないけれど、この監督の作品に共通して言える見ている時には解らなくても見終わった後に残る余韻、心に残る映像の数々、フェリーニ監督が映像の詩人と呼ばれる理由が解ったような気がする。ラスト、遺跡が建ち並ぶローマの街中をオートバイの集団が駆け抜けていく場面、それはまるで風化していく過去を感じさせ、タイトルにある「ローマ」を象徴しているようである。ここに監督が一番、言いたかったことが現れているのではないだろうか!
青観さん [ビデオ(字幕)] 7点(2010-03-05 22:16:29)
9.《ネタバレ》 昔のローマを懐かしみ、現代のローマに疑問を感じていても、それを受容し 最期までローマと共に生きたいというフェリーニの感情がひしひしと伝わってくる。皆で過ごす賑やかな食事風景が過去と現在を繋いでいるというのもなかなかにくい。
人物を崇拝しているのか身に着けた衣服を崇拝しているのか、巨匠だからこそ許されるのだろう教会への皮肉は強烈の一言。若者の行く末を案じているようなカットで映画は終わるが、フェリーニは現在のローマを見てどう感じるのだろうか。
njldさん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-28 17:44:02)
8.《ネタバレ》 2000年前の遺跡壁画が外気に触れ瞬時に消えるその様は実に切なく、それでいて皮肉たっぷりの教会ファッションショーは大いに笑える。
あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-11 00:24:44)
7.フェリーニワールド全開。変なローマ。
にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-03 16:10:08)
6.新旧ローマ市内観光できます。但しツアコンはフェリーニなのでご用心。
Snowbugさん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-27 05:57:09)
5.皮肉っぽい表現はおもしろかった
アンダルシアさん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-26 05:43:48)
4.風邪で熱っぽいときに見たのを覚えている。
最初は訳がわからなかったが途中で開き直っていたらそれなりに受け入れられた。
芸術映画?の攻略法を会得したような気がした。
KINKINさん 8点(2004-10-10 12:01:08)
3.フェリーニってつくづく映画界の天才だなぁということを再確認する為に持って来いな作品。まぁ道からオーケストラリハーサルあたりまでは本当に凄いから何でも良いのだけれど。私はローマという場所に一度もいったことがないし、何のノスタルジアもないわけだけれど、何故こんなにもこの映画のローマに魅了されてしまうのだろう。不思議である、フェリーニは本当に映像の魔術師だ。個人の体験を全人類共通的な感覚にしてしまうのだから。古代、戦争時代、現代とローマの姿を追っていくその手法、構成の仕方の本当に上手く作られていることったらない。練り上げられたセリフ、内容等のオリジナリティー性もスバラ!ラストのローマの町を若者たちがバイクで疾走して行くシーンが纏め方として凄すぎる。天才。教会ファッションショーとかお馴染みお笑いポイントも忘れてません。でもそのお笑いですら映画として不可欠な要素なのだからやっぱり凄い。
べんじょみんさん 10点(2004-03-06 03:20:04)
2.フェリーニのインスピレーションは凄い。監督の心にあるローマの形を高い創造性で見事に作り上げている。最後のバイクが走るシーンは様々な文化や思想を発信してきたローマの時の流れを走っているかのごとく感じた。
たましろさん 8点(2003-12-22 22:21:31)(良:1票)
1.フェリーニのローマへの愛情がひしひしと感じられる。
STYX21さん 6点(2003-11-23 10:21:47)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 6.25点
000.00%
100.00%
216.25%
316.25%
4212.50%
516.25%
6425.00%
7212.50%
8318.75%
900.00%
10212.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 0.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review1人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1972年 30回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS