Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧。2ページ目
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  悪魔のいけにえ
最近、良いホラー映画に出会っていなかったせいもあって非常に満足できました。言うほど怖くは無かったけど、そんなことはどうでもいいですね。『狂気』が良い感じに描かれています・・・かと言ってグロイシーンは特に無かったのが凄い。多分、外よりも家の中でのシーンが見所だ!と思えた人はこの映画を十分に楽しめた人でしょう。ラストも印象的でした。ホラーならシャイニングの次に好きですね。どうでも良いけどレザーフェイスの髪型がサザエさんを連想させるので困った。
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-05 23:55:04)(笑:3票)
22.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
魅せ方が素晴らしい。冒頭、嵐の中のモーテルへ(いわゆるクローズドサークルってやつですね)登場人物が全員集まるまでの時間を行き来する魅せ方・・緊張感もありテンポもよく、簡単な登場人物の紹介も済ましてしまうので、実に分かりやすいです。おかげで話にはすぐ引き込まれました。死体発見時の魅せ方も素晴らしいですね。ランドリーで回る首、冷凍庫から出てくる死体、事故死と思ったらそうじゃない・・消える死体・・・こういうの好きな人にはたまりませんね。緊張感もさらに高まり次に何が起こるのか気になります。しかしですね・・・あのオチはどうなんでしょう・・・・。いや十分驚かされましたが・・・う~ん、判断に困るところ。ありゃ夢オチと大して変わらないんじゃないですかね。基本的に何でもありですからね。この映画の場合はそんなところを突っ込むのはナンセンスなのかもしれません。しかしオチが分かった後、そこばかりが気になって仕方がありませんでした。途中までは良かったんですがね。大塚明夫が良かったです。
[地上波(吹替)] 7点(2007-02-23 18:10:20)(良:1票)
23.  アマデウス 《ネタバレ》 
うお!これ凄いぞ。いろんな点から観ていろんな楽しみ方が出来る映画。 十分な才能がありながらもモーツァルトに出会ったことで自分を凡人だと思ってしまう苦悩・・・ラストシーンで彼は自分の事を凡人だなんて言ったがとんでもない、しかしそれほどモーツァルトは凄かった。モーツァルトの素晴らしい能力を理解してしまい心の中では賛美する、しかしその能力を妬まずにはいられない・・・。そういったサリエリの姿を観て楽しむのよし(とは変な言い方だが)・・・また2人のドラマを楽しむのも良し・・・・あの奇妙な友情が面白い。単純にモーツァルトの天才ぶりに驚き楽しむのも良い。もっと単純にクラシックのみを楽しむ事だって出来る。あ、皆さんやはり見る所は見てる様で・・・1番良い楽しみ方はコンスタンツェのはみ出しそうな胸を堪能することなのですw・・ちなみに今回が初めての俺は音楽とモーツァルトの天才っぷりとコンスタンツェのはみ出しそうな胸で楽しみましたとさ。まあ時間が若干長いから何度も観る気はあまりしないが多分何度観ても違う楽しみ方ができるであろう作品。もうちょっと時間が短ければなぁ・・。あと、前から興味はあったが、クラシックにさらに興味が湧いたかな。 それにしてもあれだ・・・これを観て1番思ったことは、俺は今のように凡人でいたいなという事か。やっぱり普通が良いよ普通が。自分大好き・・・・・かも。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-22 15:55:19)
24.  アザーズ 《ネタバレ》 
「マザー・・・Mを取ったら・・・アザー、他人です」のCMで有名な・・・・え?違う?他の作品と似てるけどこれはこれでなかなか良く出来た作品だと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 21:01:27)
25.  アンタッチャブル 《ネタバレ》 
久しぶりに観てみたけどコレやっぱ面白い。個人的に好きな作品。アンタッチャブル4人が揃ったときはもう痛快!テンポも良いからなおさら痛快。4人がショットガン持って手入れをするシーンや馬に乗って奇襲するシーンなんかかっこいい、かっこよすぎる。展開も仲間の死からネスの復讐、と分かりやすく飽きない展開。作り方によっては暗く重く、少し小難しい話にもなりかねないのに全然そんなことが無く気軽に観れるのがこの作品の良いところ。誰にでも勧めることが出来る。そして何と言っても豪華キャスト。個人的にはロバート・デ・ニーロが見れただけでもかなり満足である。バットを振り落とす時のシーンは彼が振り落とそうとする瞬間から振り落とす瞬間・・という短い挙動までもが脳裏に焼きついている。役作りのため頭髪まで抜いて役になりきってしまうと言う彼に脱帽です。ショーン・コネリーの存在感も凄まじい。マローンというキャラのおかげもあるかもしれないがあれだけの豪華キャストの中で存在感があるって事はやはりそれだけ凄い役者なんだろうなと・・・。話も面白いけど個人的には役者達の方に惹かれたかな。 ラストのセリフが好き。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 00:37:48)
26.  アルカトラズからの脱出
脱獄モノでは1番好きかも。 久々に良い緊張感を味わった。この映画の面白いところは音楽らしい音楽が終始無いこと。それを悪いところと捉える人もいるかもしれないが個人的にはそこが良かった。あれが緊張感をより一層高めたのかなと。 「大脱走」のような派手さは無く、話も淡々と進むけどこっちの方が好き。  前半のキャラ紹介的な話が少々退屈だったけど後半からの緊張感はかなりある。 細かいところを気にせず観れた。単純だけど面白い。  モリスが何故捕まったのかとか脱獄の正当性とかそういう余計な話は省いたも良かったのかな。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-21 20:54:03)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS