Menu
 > レビュワー
 > pokobun さんの口コミ一覧
pokobunさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 393
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴジラ FINAL WARS 《ネタバレ》 
テレビの特撮番組のようなバイクシーンなど本当に見るに堪えられない。よくぞこんな映画を作ったものだ。
[DVD(邦画)] 0点(2014-08-14 23:00:00)
2.  GODZILLA ゴジラ(2014) 《ネタバレ》 
ゴジラたちが出る場面が暗いシーンが多くて結局よくわからん。CGの出来に自信がないのでしょうか?次回作に期待します
[映画館(字幕)] 5点(2014-07-26 19:38:05)
3.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 
悪魔と初めて会った時の俳優さんがニコラスケイジになるとは考えられない、全くの別顔です。時を経てあんなにかわるかよ!完全にB級映画でした。
[DVD(吹替)] 4点(2008-01-05 19:01:00)(良:1票)
4.  コラテラル
期待はずれもいいところ。最近トムクルーズの映画は相性よくないなあ。
[DVD(吹替)] 3点(2007-01-09 00:27:16)
5.  GODZILLA ゴジラ(1998) 《ネタバレ》 
これをゴジラと言われるとやはりつらいなあ。ミサイルがあたらないくらい早く走れるという設定もNGでしたし、卵が孵化してジェラシックパークになった時は??でしたね。日本のゴジラにも失望を感じていましたが、誰が作ってもゴジラはだめなんだと思いましたね。
[DVD(吹替)] 4点(2007-01-08 23:11:45)
6.  コンタクト
この手の映画とは相性があわないようだ。長くて苦痛でしかなかった。
[DVD(吹替)] 3点(2007-01-08 23:00:26)
7.  ゴースト/ニューヨークの幻
ラブストーリーは苦手でですが、ウーピーのおかげで半分コメディになっており見ることができました。
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-08 22:50:07)
8.  ゴールデン・チャイルド
チベットのおっさんや案内役の女の人などみんな最高です。悪魔にこんなにふざけた対応ができるのはこいつだけです。
[DVD(吹替)] 8点(2007-01-08 21:52:14)
9.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 
劇場で見たときはマシュマロマンって何?で出てきて会場大笑いだったのを覚えています。ヒロインがシガニー・ウィーバーだったのですねえ。今DVDで見直すと確かにつらい部分もありますが、当時はすごい映像だなあと思って見ていました。ビルマーレーよりダンエイクロイドの方がおもしろい。
[DVD(吹替)] 9点(2005-12-03 23:31:18)
10.  コンスタンティン
オカルト物(怖いの)は苦手なのですが、キアヌがでているので見ました。全然怖くなく最後まで自分でも見れました。これってホラーやオカルト好きの人には逆に物足りないのではないかと思いました。女優さんがレイチェルワイズだと気づいたのは本当にラスト方の2ショットの場面でした。不覚。エンドロールの後のシーンも見逃し(またもや不覚)ここのレヴューを見て再度視聴(感謝感謝)。ラストのクライマックスは結構おもしろかったのですが、あのおっさんをサタンと言われてもね。 
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 23:11:09)
11.  コンフィデンス
なんの予備知識なし、出ているキャストのみで見てみましたが、他の方も書かれているのですが 冒頭のシーンの為、最後のシーンのネタがばれてしまっていてだめですね。
[DVD(吹替)] 5点(2005-11-22 23:47:34)
12.  恋はデジャ・ブ
最悪の邦題ですし、ちょっとはずすかもと思いつつ見ましたが、結構面白いですよ。 ビルマーレーって良い人似合わないなーと思いましたが、最後の結末は気持ちよいですね。
[DVD(吹替)] 8点(2005-11-13 21:55:01)
13.  交渉人(1998)
以前主役2人のネームバリューで見た映画ですが、予想以上におもしろかったと記憶してます。
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-31 22:34:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS