Menu
 > レビュワー
 > ゆみっきぃ♪ さんの口コミ一覧
ゆみっきぃ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 282
性別 女性
自己紹介 洋画邦画問わず映画は何でも大好きです。よろしくお願い致します。

実はワタシ、放浪紳士チャーリーさんと六本木ソルジャーさんのコメントが大好きです。
映画を見た後には必ずお二人のコメント読んで、うんうんと頷いてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジャングル・ブック(2016) 《ネタバレ》 
ここのところディズニーはマレフィセント、シンデレラとアニメを実写にして大成功をおさめてますが、本作品も素晴らしい内容でこれからジワジワとヒットするのではないかと思っています。特にオリジナルアニメのファンならばゼッタイに観るべきです。内容はアニメ版とほぼ同じです。ラストが違うくらいです。音楽も全く同じです。キングルイの「人間になりたい」は圧巻ですね。なんでも神殿のシーンではジーニーの魔法のランプが映るそうです。私は気づけませんでした。モーグリ役の子役の子が癒し系で、とても可愛いです。モーグリ以外、風景含めて全てCGとは、思えない圧倒的な映像美でした。今回は吹き替えで観ましたが、次回は字幕で観たいなと思います。ディズニーはアニメもそうですが、口の動きと発音が一致してるんですよね。私は不覚にもラスト近くで泣いてしまいました。それまでバギーラは、「オオカミらしく振る舞え」と言っていたのですが、シアカーンとの戦いのときは「人間らしいやり方でやれ」と。その一言にグッと来ちゃいました。
[映画館(吹替)] 8点(2016-08-15 15:23:12)
2.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
日本びいきの女たらしが好きな女のために頑張っちゃった映画です。いちゃいちゃシーンは要らね。しっかし、昭和天皇はそっくりだったな。歩き方とか話し方とか。あんなだったよね?
[映画館(字幕)] 5点(2013-09-18 02:49:11)
3.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 《ネタバレ》 
女装シーンには大爆笑でしたねぇ。突拍子もないことやるのが良いです。やっぱりシャーロックが変な人になっちゃってます。
[映画館(字幕)] 8点(2012-10-14 02:09:56)
4.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
子どもの頃、読んだ本の中のシャーロックホームズのイメージがまるっきり変わってしまいました。暴力的で若干頭おかしい感じの人になっちゃってます(笑)
[映画館(字幕)] 6点(2012-10-14 02:08:26)
5.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
とても面白かったです。おススメします!あまりにも面白かったので二週連荘で二回も観ちゃいました。特にあのふにゃふにゃ王子のダメっぷり。スノウの可愛さと勇敢さは見応えたっぷりです。最初観たとき、眉毛太っ!って思いましたけど(笑)最後のダンスもさすがインド人監督だなぁって思いました。とにかくげらげら笑える楽しい映画だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2012-10-14 02:00:21)
6.  シュレック3 《ネタバレ》 
可もなく不可もなく・・ってトコでしょうか。相変わらずディズニーキャラを徹底的にパロってるところは、クスリとしちゃうのですが。そうそう。長靴を履いた猫のウルウル瞳ファンとしては、今回出番が一回しかなくそれも数秒だったので非常に残念であります。
[映画館(字幕)] 5点(2007-07-02 00:51:20)
7.  シャーロットのおくりもの(2006) 《ネタバレ》 
てっきりブタの名前がシャーロットなんだと思ってました(笑)正直、点数つけるのがすっごく難しかったです。子ども向け作品ですしね。子どもの視点にたって考えたら10点ですが、大人の視点に立つとどうしても辛口にならざるを得ません。だってブタを食べない家庭なんてナイわけだし、このブタが助かったお陰で他のブタが代わりに食われてるんじゃねえの?とも思えてきて・・彼の兄弟たちがどうなったのかも気になるであります。
[映画館(吹替)] 5点(2006-12-24 00:45:40)
8.  16ブロック 《ネタバレ》 
ブルース・ウィリスにお金かけすぎたのか、これまた非常にチープな作品。なんでも金かければ良いってもんじゃありませんが、かけなさすぎも問題です。ストーリーも弱い。なんで妹があそこで出てくるんだ?ありえね~~~。でも中盤のDon't shoot!のトコとバースデーケーキにウルっと来たので5点献上です。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-15 02:07:09)
9.  シュレック2 《ネタバレ》 
アメリカ出張時に現地のテレビでやってて観ました。ディズニーマニアなので、今までドリームワークスが作るCGアニメなんて正直「ふん!」って思って全く観てなかったのですが、なかなかどうして!頑張ってるじゃないですかぁ。特に、ピノキオや三匹のブタをパロディしているところは最高でしたね。長靴を履いた猫のうるうる瞳にも大爆笑しました。なかなか上手くまとまってて、良かったと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2006-03-21 11:56:47)
10.  シザーハンズ
大好きなティム・バートン監督作品ですから、公開されてスグに観にいきましたよ!やっぱり期待を裏切らない暗~~いカンジの作風がなんともたまりません。そしてエドワードがとにかくかわいそうでかわいそうで・・・。そのかわいそうなところが良いんです。
[映画館(字幕)] 10点(2005-08-07 23:54:45)
11.  ジャングル・ブック(1967)
音楽が良いですねぇ。主役も脇役も魅力的です。結構好きな作品です。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-06 10:26:29)
12.  シンデレラ(1950)
ディズニーお得意の脇役達が大活躍です。最後のシーンは本当に素敵ですね。 
[DVD(字幕)] 8点(2005-08-06 10:20:19)
13.  白雪姫
白雪姫の花も恥らうような可憐さがたまらないですね。本当に可愛いです。
[DVD(字幕)] 8点(2005-08-06 10:15:56)
14.  地獄の黙示録
徹底的に暗い映画という印象しかないですね。チャーリーのパパが頑張ってたという覚えがありまする。勿論、良い映画だと思う。今、見返したらどんな印象を持つんだろう・・。
[映画館(字幕)] 6点(2005-08-04 21:17:29)
15.  ジーザス・クライスト・スーパースター
中学・高校がクリスチャンスクールだったため、クリスマス時期に礼拝堂で強制的に見させられました。いやいや見たくせに、もの凄く衝撃を受けてしまい、実はラストなんて泣いちゃったくらい感動しました。普段、耳にタコができるほど聞いてきた聖書の中の出来事がミュージカルになっているということがとにかく新鮮でした。大人になってもう一度見たい映画ナンバーワンですね。
[映画館(字幕)] 6点(2005-08-03 19:48:05)
16.  十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 
会社の管理職研修で強制的に観させられました。最初は”どうせ眠くなるだろう”位のつもりでいたのですが、見事に裏切られました。序盤からどんどん引き込まれてしまい、結局最後までひと時も目を離すことなく楽しむことができました。やはり他人を説得する時は大きな声ではなく冷静に静かに諭す、事実を淡々と話すことの重要性を認識できました。そういった意味でも偉大な作品かと思います。結局大変気に入ってしまい、速攻ビデオを買いました。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-24 00:58:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS