Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トゥルーライズ
腹抱えて笑いました。アクションとギャグのバランスが絶妙です。どちらも中途半端になってないのがいいです。気楽に楽しめます。
9点(2003-07-10 22:57:03)
2.  トランザム7000
なぜトランザムで護衛するのか? それはかっこいい車で派手なアクションを見せるためだからである。そんな主役(?)の2代目トランザム イーグルマスクですが超かっちょいい。3代目のナイト2000もいいけど、こっちも捨てたもんじゃない。全身からみなぎる全開バリバリのアメ車オーラは最高です。ド派手なカーアクションと、気の効いたギャグ加減も絶妙。特に保安官登場シーンの仰々しいBGMは爆笑もんです。
8点(2004-08-29 23:01:08)
3.  トロイ(2004)
アキレスとヘクトルの闘いかっちょええ。筋肉と筋肉のぶつかり合い、男のタイマン勝負って迫力があって良いね。またそれぞれの衣装がかっこいい。雰囲気バッチリです。オーランドブルームは、すっかり弓のイメージが固着しちゃいましたね。次はロビンフッドか?
8点(2004-06-02 22:52:21)
4.  トイ・ストーリー2
1を最後まで見れなかった娘も、2は笑いながら最後まで見れました。前作からの絡みネタは通じませんでしたけどね。映画では兎角続編はと言われますが、これは数少ない続編が良くなったパターンだと思います。CGを見慣れた分、前作ほどのインパクトは感じられませんが。これはしかたないことでしょう。
8点(2003-11-21 20:39:51)
5.  トリプルX
良くも悪くもアメリカ映画。LAでは派手な宣伝効果もあり、夏一番の盛り上がりでした。そんなアメリカンな気分で観たので点数は高め。ストーリーはおまけ程度。豪快なアクションを痛快に楽しむだけっていうのもいいでしょう。
8点(2002-10-24 01:36:37)
6.  ドンファン(1995)
ジョニーデップは見事にはまっているねえ。この怪しさはデップならではでしょう。それが見事に生かされています。まさにキャスティングの勝利って感じです。このちょっと切なさが残る物語は、デップファンでなくても十二分に楽しめます。特にラストの展開が好きですね。
7点(2004-04-22 12:34:32)
7.  12モンキーズ
見始めは頭に(?)が付いてまわるが、見進めていくうちに、独特で独創的なテリーギリアムの世界観にまっていく。人間の弱さも表現したブルースウィリスの熱演も好感が持てます。また、あの短いフレーズを繰り返すBGMが観る側の心を揺さぶり、不安にさせてくれるのも好きです。
7点(2004-03-27 00:52:10)
8.  トータル・リコール(1990)
改めて見てみると不条理なところもあるけど、近未来設定は良く出来ていると感じます。鼻から発信機を取り出すシーンや、顔が割れてシュワ州知事が出てくるシーン、真空時での顔変形シーンに、各種の愛らしいミュータント達。それぞれ良いアイデアを素に、当時の特撮技術を駆使して表現しているのを見るのも楽しいです。本当におこりえそうな気がするのは私だけではないと思うのですが。この映画ではシャロンストーンは脱いでいませんが、脱いでたらもっと早くブレイクしていたのかかなあ。                                                 ちなみに自分の人生の中で一番数多く見た映画です。なぜかって? それはアメリカでは月2~3回テレビ放映されていて、その都度見ていたからです。語学力そこそこの私でも、映画は唯一楽しめみでした。
7点(2003-11-19 07:40:06)
9.  トーマス・クラウン・アフェアー
ブロスナンに女好きなキザ役をやらせたら良いねえ。なんか妙にリアルに感じます。
7点(2003-04-16 11:52:05)
10.  トレーニング デイ
デンゼル・ワシントンの悪ブリ良いですねえ。新たな魅力発見です。ただ根本のロシアマフィアとのトラブルの描写が弱いのでリアル感に欠けると思います。この映画を見るとロスはかなり危ない感じがしますが、ここまでひどくないと思うけど...                                                                                                             アパートに帰宅すると部屋の扉が壊されている。金目の物は置いてないので問題ないがお気に入りの皮ジャンが無くなっている。表に出て見ると”たむろ”している連中の中に俺の皮ジャンを着たやつがいる。「俺のなので返せ」というと「これは俺のだ」と凄まれる。しかたなくお金を払って売ってもらう。                                                                                                                 まあこんな感じの良い街です。
7点(2003-04-11 04:32:11)
11.  逃亡者(1993)
トミーリージョーンズは良いね。最高。ハリソン君もがんばってるねえ。楽しめます。
7点(2003-03-29 02:59:05)
12.  隣のヒットマン
楽しめました。話の展開がトントン進んでいくのも良いですね。気軽に見れる作品です。
7点(2003-02-18 23:17:50)
13.  トゥームレイダー
アンジェリーナ・ジョリーの魅力が良く引き出されています。アクションシーンも楽しめます。ゲームから映画化された中では秀逸の出来です。
7点(2003-02-03 15:46:59)
14.  ドクトル・ジバゴ(1965)
壮大なテーマに負けることなく、見事に描ききった力作。映像といい、演技といい、見るものを圧倒する魅力があります。
6点(2004-04-22 12:30:00)
15.  閉ざされた森
この映画のサミュエルって浮いてないかい。いい加減、出すぎって感じだよね。少しは選べよとツッコミたくなります。展開がそこそこ面白かっただけに、ミスキャストの印象強し。もったいないね。
6点(2004-04-05 23:47:04)
16.  トイ・ストーリー
今さながら子供と一緒に見ていました。が、途中で泣き出し子供は最後まで見れませんでした。片目がない人形など、子供にはちょっとキツイキャラクターが登場するのが難点ですね。大人はCGによる新しい技術で判断してしまいましたが、正直な子供は本質を見抜いてしまったようですね。
6点(2003-11-21 20:16:53)
17.  トゥームレイダー2
一作目は面白かったんだけどねえ。今作も悪くはないんだけど、はっきり言って物足りません。盛り上がらずに平坦なまま終わります。アンジェリーナはがんばっているんだけどねえ。勿体ない。
6点(2003-10-09 15:28:28)
18.  トランスポーター
出だし最高にノリノリだったのに後半息切れしまくり。カーアクションは良いのだが、格闘アクションは痛さが伝わってこないのでイマイチ。でもオイルファイトはよかったかな。新宿のショーパブみたいな感じで。
6点(2003-07-04 23:33:50)
19.  ドニー・ダーコ
タイムスリップ系ですね。それもやたら複雑な。頭悩みまくりです。たまに脳ミソで汗かくのもいいもんです。でも残された時間の緊迫感が弱いかなあ。
6点(2003-07-03 23:00:49)
20.  トラフィック(2000)
深刻な麻薬問題に取り組んでいるのは理解できますが...。「で、どうしたの?」で終わるのはなあ。とりあえずDVD観てたらタコスが食べたくなったので今週末ティファナに行ってきます。(現在北米滞在中)もちろん車は国境に置いていきます。
6点(2003-04-03 05:25:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS