Menu
 > レビュワー
 > cogito さんの口コミ一覧
cogitoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 306
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
中盤までは、非常に面白く観られた。ベティが消える前までは。そこから、どのようにストーリーの中にばらまかれたエキスを、まとめ上げるのか期待ワクワクのところで、中身を幻想、イリュージョンという編集トリックで映画を投げてしまって、な~んだつまらん。映像の取り方、ストーリーの進め方などはピカイチなのだが、結局、なんだ、現実味のない只の面白映画をつくりたいのか・・・
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-27 18:40:34)
2.  マイ・インターン
良く出来ている。心温まる、前向きな映画。少し、きれいな話にしすぎの気もするが、そこがこの映画の持ち味かな? 10ヵ月後に題名を聞いて、覚えているかは分らないが、いつ観てもホッコリする映画なのでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2016-04-30 00:16:44)
3.  マッドマックス 怒りのデス・ロード
残念ながら僕には、物足りない映画。1979年の前作のほうが良い印象をもった。ストーリーに深みがないからだろう。そうかと言って、娯楽映画と割り切るほど娯楽性もなく、B級映画としての面白さもない。戦闘シーンで時々、荒い早送りなる部分において、リアル感が削がれ、映画だねって感じ。 自分がこの映画を作るなら、次の世界観の中でカーバトルを撮る ・水と石油が支配する世界を作る。もう一つの石油精製所を握る大きな敵を作る。 ・フュリオサが水と石油の交換のため敵の陣地行き、そのまま逃走 ・予想した緑の森にたどり着くが、そこは放射能汚染が広がり、絶望する ・その汚染を除去する方法のヒントを得て、その希望に向かって進む
[DVD(字幕)] 5点(2016-03-26 20:46:40)
4.  マーサ、あるいはマーシー・メイ 《ネタバレ》 
監督の意図が不明。カルト教団の内情を映すのなら、もっとドロドロした部分も映さないとだめ。単に題材だけ拾って、それなりの映画にしたって感じだね。
[DVD(字幕)] 2点(2016-03-19 15:45:05)
5.  マイ・フレンド・フォーエバー
良い映画ですね。デクスターの母親の二人に対する愛情がしみじみと伝わりました。
[DVD(字幕)] 8点(2014-08-28 19:46:01)
6.  街の灯(1931)
・・・・・・・・至高の映画です・・・・・・・・
[ビデオ(字幕)] 9点(2014-08-04 19:31:09)
7.  マトリックス
死を迎えると、自己はどこにいくとおもいますか。目の前の出来事は、あなたの思いの中にしかないのです。
[映画館(字幕)] 8点(2014-07-31 21:08:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS