Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  忘れられない人
まさか3日も続けて繰り返し見る事になってしまうとは…^^ 尚且つ、全然見飽きないし、ずっと手元においておきたくなってみたりして…^^ こういう二人の関係ってとても好き。 そして30番目のコメントの方に同じくなんだけど、これは絶対に字幕で見るべきです。クリスチャンの声のトーンもそうならば、とにもかくにもマリサの声のキュートさがとても素敵すぎるから。^^
9点(2004-05-24 00:19:20)
2.  ワンダー 君は太陽 《ネタバレ》 
涙は必要ないです。楽しく見れる。 想像していたものより悲壮感やメソメソ感が少なく ジメジメ感に至ってはほぼと言ってよいほどにないに等しく 彼と家族や周りの仲間たちの明るさに重心を置いていた事。それが見やすく楽しく見れた要因であると思います。  具体的に言って数点述べてみるなら、 ①イジメのシーンを必用以上に取り入れなかった事。 ②それほど醜い顔でなかった事。 ③彼ひとりでなく姉や親友候補のジャック目線のパートを入れた事。 ④なんとなく安心感を得られる感のある父がふざけた顔のオーウェン・ウィルソンであった事。 以上、4つが挙げられますかね。 悲しいお話でなくてよかった。 邦題時に付けられた〝君は太陽〟という追加。そこも良かったかと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2018-12-08 19:43:27)(良:1票)
3.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 
ルースの終了場面が一体何ゴト?なぜ?と思えるほど冷酷で 顔にハンカチさえかけてもらえぬ姿に唖然となり、キャシーとトミーが信じて疑わなかった噂を元学長に否定された瞬間の凍りつく間が絶望感を誘い、トミーが描き溜めた絵が無となる虚しさに 虚しさを通り越して暗黒の世界へと誘われてしまう。  これ、見終えてから既に二週間ほど経ってるんですが、後から かなりズキュンときますねえ 忘れようにも忘れられない かなり後引く哀しく切なすぎるストーリー。  きっと原作は相当面白いんじゃなかろうかと想像出来ます。 だがそれは別として予備知識がほとんど無しで見始めた場合(例えば自分のことでもありますが)なんやら普通に教育され普通に育っていく子たちじゃないみたいだなということはすぐ判る。提供者という意味も判る。提供者が何のために躾され教育されていたのかもよくわかる。だが分かりにくかったとこを言わせてもらえば彼女たちは皆、クローン人間なのだというところ。自分は後半になってようやくそれに気付いた次第なんですが、そこをもっと早く気付いて(判りやすく気付かせてくれて)いれたらなあ なんて思いが残ります。 そんな意味では そこ すごく惜しい作りになっていたかと思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-11-19 20:37:19)
4.  私がクマにキレた理由 《ネタバレ》 
へえ 上品で鼻ツンなイメージだった彼女なんですが、おちゃらけコメディ出演OKだったのですね。爆笑コメディとまでならずとも案外楽しめましたね。スカーレット・ヨハンソン嬢のこと見なおした。挙げ句、変なコスプレ着せられ クソガキにジーンズずり下げられたりなんかもOKだったのですね。 (≧∇≦)アハハハハ! 【The Nanny Diaries】んん~ん、たぶん見なかったろうな~  しかし・・・【私がクマにキレた理由】 ・・そうきたならば・・・  んん~~ん 見てしまったな~~  ^^;
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-14 21:45:14)(笑:1票)
5.  笑ひのガス 《ネタバレ》 
笑いのガスというより、患者を失神させてしまう とんでもないガス使用。後に患者に訴えられてしまうぞあの歯科医。(笑) その他、職場で小さなガキのほうが先輩であるというナイスな設定。ただもちろんそんなの関係ないやとそのガキをド突きまくるチャップ氏の大暴走。 挙げ句、綺麗なご婦人とチュッチュ、チュッチュとチュウまでしちゃって職権乱用、後に婦人会から訴えられてしまうぞあの歯科助手のオッサン =そうチャップさん。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-08-12 18:45:17)
6.  ワナオトコ 《ネタバレ》 
なんか名前的にもイメージ的にもかぶってしまうものがあるが、例の案山子男とは何ら一切関係ない あそこまでぬるくないし、ふざけてない。 ましてや両手にとうもろこしなんて持っていない。 (^w^)  ついでに彼の場合は無駄に派手なアクロバティックな動きなんて一切しないし、する気配もない (そら、そうよ 基本ホラーなんだしな )(^w^)(プフフっ)  ではと、ワナオトコとはなんぞやと?・・・・  どうやら大層な罠を仕掛けるのがお好きなお人のようでして・・・・  よそんちだというのに勝手にたくさんのトラップ仕掛けてまくっておられます。 でもさ、一体何がしたいのやらはさっぱりわかりません 捕獲した獲物たちを 喰いたいのか 犯したいのか ハグハグしたいのか、 やら さっぱりわかりません。 要するにさ、たぶんあれなんです、キチガイなんです。変態なんです。所詮、ワナオトコ君なんです。 レベルで言うと案山子男以上、案山子男以下って感じですか? (ってなんじゃそりゃ?)  つまり、緊迫感は案山子男の100倍以上ではありましたが、一個も笑わせてくれないという点では案山子男以下だったということなんです。 以上、度々引き合いに出してしまってすみませんでした 案山子様。 お許しくだされ 案山子様。 
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-07 23:35:27)(良:1票)
7.  ワイルドシングス 《ネタバレ》 
なんでもアリって事なら、最後、黒幕は沼地に住んでる鰐だったってくらいの驚愕さがあってもよいのでは。 実はマット・ディロンを顎で使っていた鰐だとか。大金せしめてネーブ・キャンベルと戯れる事を夢見ていた鰐だとか。そのくらいの驚愕さを用意しときなってば。最後、なんか物足りんですな~ 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2004-02-23 01:23:39)
8.  わすれた恋のはじめかた 《ネタバレ》 
日本ではジェニファー・アニストンが一番目にクレジットされ売り出されていますが実はその内容たるや少し違います。男優:アーロン・エッカートのほうが主演です。最愛のひとを亡くし 希望を無くし 明るい未来が見えてこないといった人たちを励ますべくストーリーとなっています。だから恋愛二の次、のはずなんですが・・   結構 恋愛第一みたくなってしまっているのがちょっと残念。でもよくよく考えてもみますと 原題のほうにはしっかりLOVE HAPPENSってラブの単語が使われてるわけですし、邦題のほうにもしっかり恋のって入れて使われてるわけですから そのへん仕方がないのかな、と。でも、だいたいそもそも 元気取り戻して前を向いていきましょうってテーマでもあるわけですから 結論、恋した惚れた晴れたとなってゆくのが一番良い解決方法となっているはず。つまりは人間ってこれでよいのですよねということを再確認させてもらった感じになりました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-28 19:35:54)
9.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 
悲劇の実話なのだから、過剰な演出を付け加えることなく、ただ淡々とコト進む。これはこれでよい。 彼らが望んだことは、自分達を襲ったこの事態を記録しておくこと、そして皆から記憶され続けること。商業的なコトを除いたとしたなら、それが望みだったのだからそれはそれでよいではないか なので当然楽しめるものではなかったですが、これはこれでよい。  ただし、ニコラスについては言わせてもらいたいのですが、ニコラスさん、あなた警部補では誰もピンと来ないのではないか 彼はやはり絶対ニコラス刑事でなくてはならないのではないかと思うんですが、勝手に改名してもらってちゃイヤですもんね。ニコラス・ケイブホ。( ← ピンとこね~ ) やはりニコラスはケイジじゃないと。ちゃんと落ち着くところに落ち着いておいてもらわないとコチラが落ち着かないんですってば。勝手に昇進されてちゃ困りますんだってばさ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-20 18:30:55)
10.  わらの犬(1971) 《ネタバレ》 
この二人 さっさ別れるべきじゃん どう見たって性格の不一致でしょうが。とことん嫁さん危険にさらして 男として守るべきものの対象がちょっと違うんではないですかい??? 軟弱自己中ぐーたら亭主をここに見た! トースターの修理くらい快くやってあげなさいてば。そんなにほっておいてほしいんだったら結婚なんてしなさんなってば。嫁さんの猫だって一緒になってかわいがってあげなさいってば。  てかホフマン タバコ吸いすぎやっちゅの。すぱすぱすぱすぱ モクモクと。 かなりイラッと系。こんな亭主についてどう思われるんでしょうか 今後、たくさんの女性の方の意見を聞いてみたい。 
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-09 23:45:25)
11.  ワイズ・ガールズ
ミラ・ソルヴィーノって宮沢りえの姉か妹なのでしょうか 今回瓜二つに見えてしょうがなかった その顔色の悪さといい 鼻頭といい その急激な痩せ方といい おっとりした感じからして ほんとに瓜二つに見えてしょうがなかった(どちらかというと良い意味でなんですが) しかし、歳取り確実にお嬢様度が一段とアップしていらっしゃったような気がそんな気が。それにマライアが(予想外に)まともな演技をしていらっしゃったものだから、なんかちょっと肩透かしだったというか 残念ながら面白みには欠けてましたね。そんな意味からしてなんかかなり摩訶不思議な作品となってしまっていました。全体的に雰囲気ちょっと重たいサスペンスなのでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-11 21:17:34)
12.  ワイルド・スピード
最後のカーチェイスは良かったのですが、そこまで見届けるのは、正直言って私には辛かったです。ほんの最後だけでした。
5点(2003-12-21 14:19:18)
13.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 
ケッ ただのゾンビ映画だったわ 賞賛には値しない。 予告見て ウッハこりゃぁすげえな って思ってしまってたんだが予告のシーンで目をひいたそれ以上のものが無かったことに対してどっちらけ。 けなすつもりはないけど、素直に面白【く無】かった。I’m Sorry ごめんなさいでした。 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-11-21 23:23:24)
14.  ワイルド・パーティー(1970) 《ネタバレ》 
だめだこりゃってほどではないけど なんじゃこりゃ。ゲイのもつれや恐ろしや。とりあえず変なチクビ見せんでくれ。胸元はだけて走り回るのはやめとくれ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-12-02 21:10:53)
15.  ワイルドシングス2<OV>
もうね、二時間だったか何プンだったか知らんが苦痛なんです。女子の有名無名はあまり関係ないんですが、ブスで無名で安っぽいのはどうなのか っと。 しかも、二名。エキストラも含めてあんだけわんさかたくさん出て来た女子の中でも 一、二を争うほど魅力が無い御二人だったのに、いちいち露出過剰なファッションにゲンナリ、お色気シーンがあくびを誘い、見たくなかった乳のポロリになんか異様に腹が立ち、 
[地上波(字幕)] 2点(2012-07-04 21:32:23)
16.  ワイルドグリズリー<TVM>
てんで迫力不足。虫歯で歯痛のクマさんねぇ~ ふ~~ん。
2点(2004-01-10 15:29:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS