Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧。10ページ目
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  トリプルX
病んだアメリカが良く出ている・・・・毒を持って毒を制す??ありえません!!(爆)でもいかにも人のよさそうな主人公は気に入った(笑)
5点(2003-10-19 11:00:21)
182.  ギャング・オブ・ニューヨーク
期待通りに面白くなかった 前半はそれ成りに楽しめたが中盤以降中だるみしてきて最後は・・・なんじゃこりゃ??状態
3点(2003-10-19 10:55:47)
183.  愛しのローズマリー
面白かったですぅ!でも自分の見た目はそのまま??友達もそのまま??
7点(2003-10-19 10:52:04)
184.  ボーン・アイデンティティー
面白くない訳じゃないけど・・・・なんとなく物足りなさが感じられる。
5点(2003-10-19 10:47:13)
185.  メリー・ポピンズ
何十年ぶりかに観ましたが当時の感動がそのままでした。
10点(2003-10-19 10:43:17)
186.  キャノンボール/新しき挑戦者たち
くだらなすぎ  ジョン・キャンディ、ブルック・シールズ 仕事選べよって感じ!
2点(2003-09-28 10:12:29)
187.  キャノンボール2
笑ったというより くだらなかったような気がする
3点(2003-09-28 10:07:52)
188.  キャノンボール 《ネタバレ》 
日本人観光客万歳!!(爆)
4点(2003-09-28 10:06:44)
189.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000)
放射能は怖いと実感しました。子供にあんな薬注射したくないです。
4点(2003-09-28 09:40:14)
190.  エボリューション
これはまずいっしょぉ・・・デビッド良く出演したねぇ・・・・って感じ(^^;;
3点(2003-09-28 09:32:19)
191.  エア★アメリカ
ロバート・ダウニーJrが乗っていた飛行機が小回りが効くって言うんですかぁ?あれが良かったあれ以外印象に無い!!(爆)
2点(2003-09-28 09:16:38)
192.  アステロイド/最終衝撃(TVM)
マイケル・ビーン観たさにみたけど・・・確かにしょぼいどうしても比較されると思うが「アルマゲドン」と比べると迫力にかけるなぁ・・・人間ドラマも今日ひとつピリッと来ないもんねぇ・・
4点(2003-09-28 08:55:45)
193.  L.A.コンフィデンシャル
面白かったです。それぞれにカッコ良くて それぞれに人間実があって良かったです。ケビン・スペーシーが早くに亡くなってしまうのは残念でしたけど
6点(2003-09-28 08:50:02)
194.  ウインドトーカーズ
任務とは言え同僚を手にかけるのはちょいとなぁ・・・って感じでクリスチャン・スレータの気持ちがよくわかる映画でございましたが全体的に戦闘シーンばかりで心理的な描写をもっと増やしてほしかったです。ホワイト・ホースをもっと描写してほしかったなぁ・・・
4点(2003-09-28 08:41:50)
195.  パニック・ルーム
あの~~ぉ  全然面白くなかったんですけどぉ~~  感動がなさすぎぃ  様子を観にきた判れた旦那さんのかわいそうさぁに1点あげる。
1点(2003-09-28 08:02:58)
196.  ボウリング・フォー・コロンバイン
やっぱりアメリカは変だわぁ~~ おかしいよぉ だって銀行で銃を景品にしてること自体がおかしいよぉ・・・・これでも変わらないアメリカは変!!と言いたいところだけど 大きな意味での「閉鎖社会における常識」はその行為が他で非常識であることを指摘されてもおかしいと感じない所があるからねぇ・・・すぐには無理でもそう以降して行ってほしいものです。
8点(2003-09-28 07:57:51)
197.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
楽しく観る事ができました。特にジョニー・デップは最高でした。音楽も良かったです。ディズニーランドの「カリブの海賊」にある場面が数カ所あった様です。 ジョニーの目の下の隈には笑った。見所の在る良い作品でした。五感が無くなってしまって・・・さらに死ねないなんてつらいよねぇ・・・堪えられないだろうなぁ
10点(2003-09-28 07:37:20)
198.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
三銃士が好きな私めには非常に楽しく見ることができました。みんなの評通り 脇のおじさんたちが良かった!
8点(2003-06-29 10:08:47)
199.  カフス!
コメディータッチの刑事もの・・クチスチャンスレーターの熱演も作品の軽さからか・・・後にのこるものがない感じ
6点(2003-06-29 08:50:51)
200.  エンド・オブ・デイズ
悪魔と人間のとてもはた迷惑な奥さん候補争奪戦
2点(2003-06-29 06:36:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS