Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。10ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
前半どうしうよかと思うくらい退屈なセリフが続いてどうしようかとおもったけど一時間半たったあたりからの怒涛の終盤がやばいほどテンションが高い。これほどスッキリラスト大爆笑しながらおわるとは最初だれが思っただろうか?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-09 17:35:14)
182.  スーパーマンII/冒険篇
1より全然面白かった。その当時みたらさらにおもしろかったんだろうなぁ。三悪人の使い方もいい。ただ一般人がすごくバカ。アメリカ万歳映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-07 18:43:19)
183.  リアル・スティール
まさしく王道。まあそこそこ感動ポイントはあるし熱くなる部分もある。でもあと一歩ほしかったなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2012-01-01 18:49:36)
184.  34丁目の奇跡(1994) 《ネタバレ》 
正直いうとサンタは本当のサンタだったの?って感じは欲しかった。ラストはファンタジーになるとだめかもしれないけど自分的にはそれでもいいかな。でも子供の健気さや母親の葛藤など全体的にはいい感じです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-25 02:06:00)
185.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
シリーズを通してこそのファイナル。いやー熱いね。まさしく原点。年老いても原点。ただやっぱりまけるのなんか嫌だ(笑)嘘っぽくなっても勝って欲しいんだよ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-13 00:06:00)
186.  ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 
悪くない。どちらかというといい。育てた弟子に裏切られるのはリアリティあるし切ない。公式試合で弟子を倒して欲しかったってのはあるけどこれでいいとおもうけどなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-11 23:07:05)
187.  ミルク(アメリカ映画) 《ネタバレ》 
言いたいことはわかるけどやはりノーマル側からすると男同士のキスシーンはうっとなってしまう。これが黒人差別だったらもっと感情移入できたのかな。でも史実の映像を交えながらラスト暗殺につながるつくりは上手い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-27 13:15:58)
188.  僕の大事なコレクション 《ネタバレ》 
間が好き。言葉のやりとりが好き。ただなぜ姉おばあちゃんとおじいちゃんは助かったのかわからない。なんで殺されなかったの?映像風景が綺麗。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-27 13:09:57)
189.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
ワシントンの演技はさすが。別に悪いままでもいいんだけどダークサイドにおちるキッカケって欲しいよね。より切なく説得性がそれによりうまれるから。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-10-30 19:57:38)
190.  ジュラシック・パーク
本当にいるかのようなCGにしてやられました。当時。動きもリアルなんだよなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-25 22:34:11)
191.  ビッグ・バグズ・パニック 《ネタバレ》 
意外に嫌いじゃない。主人公が結構ダメなやつなんだけどなんか憎めないし。父ちゃんのキャラがまたいい。ただ伏線かなぁってのが伏線でなかったり行動的に意味不明だったりすこしジャンルが意味不明だけどラストの何みたんだよって続編に続きそうなのはいい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-25 19:40:32)
192.  トランスポーター2
これまた無難に適度にかっこよく作ってくれたなぁといった感じ。そこそこアクションはいいし悪くないと思うよ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-19 22:30:46)
193.  トランスポーター
とても見やすいストーリーにアクション。悪くいえばそれだけ。よくいえば適度にまとめたなぁといった感じでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-19 22:27:39)
194.  ライラにお手あげ 《ネタバレ》 
ライラがヒロインかとおもったら全然そんなことなくてこの邦題のつけかたどうなのと おもった。相変わらずバカで下品なんだけどすこし切なくなるしラストのウソオチは好き。 ただ主人公が2度目の結婚とライラの馬はいらないかなぁ。らしいといえばらしいけど。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-18 00:39:10)
195.  リメンバー・ミー(2010) 《ネタバレ》 
正直このラストはずるいんだよね(笑)本当にずるい(笑)衝撃うけないのが難しいよ(笑) しかもみたのが9月11日。まあでもこの予告にもまったく予感を見せないのはいいと思う。 衝撃のラストなんていわれるとなえるもん。
[映画館(字幕)] 7点(2011-09-11 23:22:09)
196.  男と女の不都合な真実 《ネタバレ》 
男と女の本音を的確に突いてる映画(笑)しかも下品(笑) もちろんいい意味で。マイクがアビーを 好きになるエピソードがさらーっと流れちゃったので少し不満かな。 
[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-09-06 01:29:09)
197.  ラスト・アクション・ヒーロー
割と好き。自分としてはリアルでの無力的なヒーローをもっと見たかったような気がする。 要するに映画の中の活躍とリアルの無力さの比率が逆だとまた違った味わいが出たのかなと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-29 01:53:10)
198.  ロード・オブ・ウォー
重い映画。映像がスタイリッシュです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-27 10:57:23)
199.  オーメン(1976)
くるぞくるぞって煽り方はさすが。さすがに昔の映画だけどあまり古さは感じられないのはさすが。上質だなぁとおもった次第です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-22 22:49:05)
200.  スーパー! 《ネタバレ》 
正義の味方がやってることも悪がやってることも結局一緒じゃない?って問いかけから ひとかけらの望みをもたせて終わらせる。たしかにあのままおわればすこしすくえいなぁって思ったのが正直な感想。でもこの見せ方するなら前半の生々しさは みせずにものすごくコミカルにし非現実的にしてラストあーいうかんじでもっていってほしかったな。
[映画館(字幕)] 7点(2011-08-06 23:49:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS