Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。10ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  スリーデイズ 《ネタバレ》 
妻が殺人容疑で捕まり 刑も確定してしまう。そこで、夫のジョンは妻を脱獄させようと決意する。脱獄の準備から実行まで緊張感がある展開で一気に魅せます。ラッセル・クロウは派手なアクションをすることなく、あくまで地味に計画を遂行する。そこがリアルで緊張感を高めます。妻は本当に無実なのか?サスペンスの要素もありますが、そこはもっと疑惑ありげに描いても面白かったかなあと思います。でも、十分楽しめる作品でした。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-12-22 19:05:23)
182.  インシディアス 《ネタバレ》 
ショッキングな映像と大きな効果音で驚かせるホラー映画。ただ、連発し過ぎて慣れてきて怖くなくなってしまった。適当に間をあけて、緊張感を保たないと駄目です。ラストも、モヤモヤするばかりで最後まで観て2度がっかりでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-15 22:37:59)
183.  バトルシップ(2012)
まるでアルマゲドンとインディペンデンス・デイと宇宙戦争を足して3で割り、薄めたような映画でした。いくら娯楽作といっても内容が軽すぎるでしょう。あまりに現実感がなさ過ぎです。お金は相当掛かった大作だと思うので、もったいないとしか思えません。
[ブルーレイ(吹替)] 3点(2012-12-15 22:20:13)
184.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 
よくできた映画とは思いますが、面白くなかった。不倫による三角関係の末、飛び降り自殺を強いられる話です。登場人物それぞれに忘れたい過去や悩みがあり、それが語られてゆくが、よくある話で興味が湧かない。観賞後も特に心に残るものもありませんでした。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-12-15 21:58:14)
185.  スプライス 《ネタバレ》 
遺伝子操作による生命を作り出し、やがて手に負えなくなるというありがちな話です。スピーシーズのようなSFホラー的なものを期待していましたので、かなりの期待外れでしたし、映像が気持ち悪く、後味も最低です。それでも間延びしなかったので最後まで観れましたので、まあ暇つぶしにはなったかな。研究発表での大惨事は面白かったです。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-11-11 17:00:38)
186.  マネーボール 《ネタバレ》 
打率や本塁打ではなく、出塁率を重視する野球理論のもと周囲の反発にもめげず安い選手ばかり集めてチーム作りを推し進めていく主人公が、ある程度の成功をおさめる話です。テンポもいいし、主人公に感情移入していると20連勝は爽快で楽しめます。実話と知らずに観ると結構安っぽい話の映画ですが、実話に基づくというだけで一気に説得力が違うものですな。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-11-04 19:09:05)(良:2票)
187.  アイ・アム・ナンバー4
予備知識なしで観ましたが、結構面白かったです。内容は陳腐だし、ストーリーも中途半端な描き方でお世辞にも出来のいい映画とは言えませんが、漫画を読んでるような感覚で観ることが出来ました。本作では説明不足が多すぎて、最初から続編ありきな第1作って感じですが、本作が評判が良いとは思われず、続編出来るのかは疑問です。ただ、テレビで只で観るにはこれくらいでもOK。退屈しのぎにはなりますよ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-10-20 19:47:53)
188.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
猿の惑星のファンなので期待して観ました。ラストは誰しも察しがつく中でどんな風に観ている人の期待を裏切るのかと思って観ましたが、すべて予想通りでがっかりしました。結局は人間の開発した薬が、猿の知能をあげて人間には有毒な病原体になったということですか。CGはすごくて見所とも言えますが、やっぱりストーリーが面白くなくては映画はダメだなあと改めて思いました。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-10-07 22:35:18)(良:1票)
189.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
この映画を観て昔観た「未来少年コナン」を思い出しました。知力、体力、勇気のある主人公が仲間を率いて悪に対抗する。そしてクライマックスの飛行機。ギガントそっくり。さて、そんなわけで内容は予想範囲内でまあまあ期待通りか。序盤の丁寧な描き方に比べて後半はあっさりした気がしました。もうちょっとスカッとさせて欲しかったな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-07 22:26:30)
190.  カウボーイ&エイリアン
まあまあ楽しめました。ダニエル・クレイグがかっこ良いし。ただ、ストーリーは陳腐だし、細かい矛盾言ったきりがないけど、2時間ちょっと楽しむにはちょうど良い。名作じゃないけど、そこそこの娯楽作じゃないでしょうか。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-10-03 19:37:16)
191.  サンクタム
この手の映画は緊迫感がすべてだと思うが、残念ながら緊迫が伝わってこなかった。その理由はたくさんある。遊び感覚の探検、リアリティのないセット、お決まりの親子愛、登場人物のあまりの阿呆さなど。3Dで観たら迫力があったのだろうか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-21 19:25:56)
192.  ザ・ウォード/監禁病棟
「遊星からの物体X」のカーペンター監督のホラーということで期待して観ましたが、これはちょっと残念な映画でした。主人公に感情移入できないし、ときどき挿入されるショキング映像と大きな音にちょっと驚くだけ。ストーリー事態に怖さや緊迫感はなく90分でも長く感じました。結末も予想どおりで意外性はなかったし、期待はずれの一作でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-15 21:18:07)
193.  4デイズ 《ネタバレ》 
テロリストの拷問シーンはグロくて気持ち悪かったが、Hとテロリスト、ヘレンの駆け引きは、見応えありました。ただ、何万人も殺して平気な人が自分の子供であっさり白状するかな。そもそも彼は逮捕される必要があったのか。この犯人の目的は、爆弾を爆発させることじゃないはずでは。どっちにしても、後味が悪くてあまり好きではありません。もっと、スカッとさせてくれ~。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-01 22:49:49)
194.  コンテイジョン
私の苦手なドキュメンタリー調の映画ながら、興味深く最後まで観れました。伝染病感染から感染源の調査、ワクチンの製造に命掛けで挑む人たちがいる。ネットで大衆を煽動する人もいる。愛する人たちを守りたい一心がパニックを引き起こす。伝染病感染拡大とそれによって起こるであろう出来事をリアルに描いていて良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-01 17:09:49)
195.  ハンナ 《ネタバレ》 
可愛らしい少女と無敵の戦闘能力、出生の秘密、派手なアクションと映画の狙いは判るけど、結局何の話なのかよくわからん。エリックは何がしたかったの?ハンナは何のために旅してたのか。実験はなぜ中止になったのか。グリムの家はなんだったのか。ある程度納得できないと映画も楽しめたとは思えません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-29 16:44:34)
196.  アウェイク(2007) 《ネタバレ》 
毎年、全身麻酔手術を受ける2100万人以上のうち3万人が術中覚醒するらしい。これが事実なら他人事じゃないし、今後全身麻酔の手術は受けたくないなあと。映画はまあまあ面白かったが、テンポよくて短かったから良かったのでしょう。内容は薄いので。ジェシカ・アルバが相当の悪女だったわけですが、長期間掛けた殺害計画の割に仲間割れが起きたりで結構情けない。結局、母親がすべて正しかったということで、母親は大事にしましょうねってことでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-28 18:45:59)
197.  ストーン 《ネタバレ》 
デニーロ、ノートンのクライムサスペンスと聞いて期待して観たのだけれど、宗教的、哲学的な内容に理解ができず、全然楽しめなかった。ストーンが突然、神の啓示で人間が変わるのも、厳格だったジャックがすぐにルセッタと寝るのもなんだかおかしい。ラストもこれで終わりって感じだし。もっと単純に楽しませて欲しい。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2012-07-21 16:03:19)
198.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
面白かったです。未知の生物との遭遇と恐怖(「未知との遭遇」か「Xファイル」)、少年たちの冒険(「グーニーズ」)、主人公ジョーの成長と初恋(「ET」)、列車事故などの迫力ある映像(「逃亡者」)など2時間詰め込み過ぎぐらいの内容で最後まで飽きさせません。ラストに姿を現した宇宙生物が案外怖くなかったのが残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-18 20:48:36)
199.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
いやいや期待通りの出来じゃないでしょうか。派手なアクション、斬新なメカ、ちょっとしたユーモア。観る前から想像してきたとおりの出来あがりで、映画館に来たお客さんも満足したのではないでしょうか。今回はロマンスの要素が少なくちょっとストイックに頑張ったトムに脱帽です。ただ、期待どおりではあっても期待を超えるほどではなかったな。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-07-14 17:57:00)
200.  リミットレス 《ネタバレ》 
なかなか面白かった。テンポよく話が進み過ぎて付いていけなくなったところもあったが、最後まで一気に観れます。これはスーパーマンになれる薬の話で、薬を利用して金を儲けるより、薬の研究をして、副作用を改善、永久に自分だけ服用出来るようにすることが成功するための方法だと判る。こんな薬があったら飲んでみたいと思うだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-07 23:25:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS