Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。15ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  あなたが寝てる間に・・・
ハッピーエンドで気軽に観れる映画です。サンドラ・ブロックが綺麗で、チャーミングでした。妻は大絶賛は、私はちょっと物足りない感じ。
6点(2005-02-12 18:56:55)
282.  アイ,ロボット
なかなか楽しめました。画面は綺麗だし、未来ってこうなるのかなあと思いながら、退屈せずに観ました。ロボット3原則についてはそれがロボットの行動にどのくらい影響するのか疑問ですね。カルトな映画ではなく娯楽作として楽しめばいいのかなと思います。
6点(2005-02-05 19:02:19)
283.  ハーモニーベイの夜明け 《ネタバレ》 
ゴリラが博士を助けようとして殺されるところがかわいそうで一番印象に残りました。人間は独占欲を捨てなければ平和は訪れないということでしょうか。アンソニー・ホプキンスの存在感のある演技には圧倒されましたが、内容的には理解できないところもあって今一歩って感じでした。
6点(2005-01-09 17:30:56)
284.  レインディア・ゲーム 《ネタバレ》 
なかなかおもしろかったですよ。結局みんな悪人だったのには参りましたけど。観てる最中はずっとシャーリーズ・セロンが一番悪人だと疑って観てたので、どんでん返しに引っかかりました。でも、ちょっと強引だよねえ。
6点(2004-12-25 20:54:53)
285.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
まあまあ楽しめました。途中ストーリーで納得いかないところが何箇所かありましたが、ブラピはカッコいいし、それなりによかったって感じです。主人公の英雄2人が悲しい死に方をするので何度も観たくなる映画ではないです。「グラディエーター」と比較するとちょっと寂しい出来映えだったかも。
6点(2004-11-05 23:38:57)
286.  コール 《ネタバレ》 
犯人が全くの悪人ではなく、殺人を犯さないという設定がおもしろいと思いました。ただ、ケビンベーコンはケイテイの復讐が動機だったのにストーリーの前半は明らかに金とシャーリーズセロンの体が目的でしたよね。途中から復讐に計画変更したのはなぜなんだろう?いろいろストーリー上の疑問点はあるけど、テンポよく最後まで観れたので、良しとしますか。
6点(2004-08-01 22:49:24)
287.  ハンテッド(2003) 《ネタバレ》 
話がよくわかりませんでした。デル・トロは狂って殺人鬼になったのでしょうか?人物の描き方が中途半端で主人公の2人のどちらにも感情移入できませんでした。ただ、アクションシーンは結構迫力ありましたよ。
6点(2004-06-08 18:46:01)
288.  トップガン
サントラをよく聴きました。カッコいいですよね。 ヒロインの女優さんがあんまり好きなタイプじゃないので6点です。
6点(2004-05-08 16:30:05)
289.  ニューヨークの恋人(2001)
少女マンガそのまんまのストーリーですね。メグライアンが好きな人にはこれがいいんでしょうね。私にはちょっと・・・。たまにはいいけど。
6点(2004-02-12 21:14:51)
290.  タイムライン
誰が主役か判らないので感情移入できませんでした。また、主役級の登場人物が魅力に欠け、話が原作のあらすじだけを追ったダイジェスト版のようでした。それでも結構楽しめたということは原作が優れているのでしょう。
6点(2004-01-21 10:20:25)
291.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
早い時間にティム・ロビンスが犯人ではないと判ってしまったし、ラストが異常に長く感じた。評判の高く期待が大きかったので少しガッカリした。でも、まあまあじゃないでしょうか?
6点(2004-01-12 18:55:10)
292.  マトリックス リローデッド
前作が大好きだったので期待してましたが少しがっかり。登場人物の言っていることが半分ぐらい理解不能でした。それでも結構楽しめましたけど。3作目が不安です。
6点(2003-12-31 09:11:18)
293.  運命の女(2002)
危険な情事のような作品を期待していたので、迫力に欠けてイマイチでした。
6点(2003-12-19 21:11:12)
294.  トータル・リコール(1990)
映画を観ているときはそれなりに楽しんだのに後で点数を付けてみるとなぜか6点ぐらいになってしまう。アクションは良かったけど、内容が軽くなってしまい惜しい。
6点(2003-12-04 16:58:41)
295.  ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 《ネタバレ》 
初期の頃の頭脳戦の要素は薄れ、派手なアクションと美女が見所の007シリーズのような映画になってしまいました。序盤、女泥棒のグレースにしてやられるトムに相当イライラします。私としてグレースよりイルサかな。ストーリーも強引にトムのアクションシーンが必要になる展開で、結構いい加減な気がします。能天気なアクション映画はもう要らないです。もっとドキドキするサスペンスアクションを見せてほしいです。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2024-05-29 20:59:07)
296.  グリーンランド -地球最後の2日間- 《ネタバレ》 
つまらなかったです。分裂しかかった家族が、お父さんの大活躍で危機を乗り切り絆を取り返すというアメリカのパニック映画でよくある内容でマンネリ感は否めません。パニック映画最大の見どころであるCGによる大災害シーンもたいした事なくつまらなさを加速させました。ただ、義父役で登場した渋いスコット・グレンを久々に見れたのは、良かったです。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-09-17 16:55:22)
297.  コンティニュー 《ネタバレ》 
うーん、なんか面白くなかった。面白くなりそうなのに面白くならない。まず、主人公に魅力を感じない。時間の繰り返しの理屈も良くわからなかったし。それにこの設定は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」ですでにやってるので新鮮さもないし。ラストも結局どうなのよって感じで。せめて最後はスッキリさせてよ。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-08-03 19:36:51)
298.  マーシャル・ロー(1998)
ストーリーは面白くなりそうな話なのに、それほど面白くなかったのはなぜでしょう。すべてが安易に見えて緊迫感が少ないし、編集が悪いのか事件のダイジェストを見てるようでした。マーシャルローとは戒厳って意味なのですね。勉強になりました。あと、名探偵モンクのトニーシャループの活躍は嬉しかったです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-13 10:16:37)
299.  マラソン マン 《ネタバレ》 
ホフマン、ロイ・シャイダーが素晴らしい肉体美でかっこいいですが、肝心なストーリーがちょっと安っぽい気がします。序盤は本格的なサスペンスかと思いましたが、後半ストーリーの説明不足もあって退屈に感じました。ラストもこれで終わっていいの?って感じでしたし。 冒頭のおっさん二人が口喧嘩になって事故するところは大笑いしましたけど。 ところで、サッカーボールは特に意味がなかったのでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-17 19:13:24)
300.  サブウェイ・パニック
ここでの評価が高いので鑑賞しましたが、私はそんなに良いとは思いませんでした。この手の映画は、緊迫感が一番大事だと思いますが、犯人グループも含めてみんながどこか緩くて呑気に感じられます。日本人の見学者などの余計な描写を省いて、スピード感をもっと出して欲しかったです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-11-04 11:40:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS