Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧。18ページ目
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  新・刑事コロンボ/狂ったシナリオ<TVM>
序盤の展開であまりにも無防備な被害者に違和感がある。また、ラストの小芝居は見ていて少し恥ずかしいものがある。
5点(2004-07-20 14:59:36)
342.  ザ・エージェント
ラブストーリー部分はいまいちですが本筋部分は適度に楽しめました。子供が無邪気で可愛く癒されました。
5点(2004-07-14 14:02:23)
343.  エニイ・ギブン・サンデー
アメリカンフットボールのシーンが分かり難い。でも、ストーリーは分かり易く、そこそこ楽しめる。ラストはトニー(アル・パチーノ)の意表を突いた会心の一撃で気持ち良い。
5点(2004-06-24 17:56:11)
344.  コマンドー
単純明快な映画もたまには良い。でも、ちょっと分かりやす過ぎるかも。
5点(2004-06-19 17:07:55)
345.  M:I-2
オープニングの休暇(ロッククライミング)のシーンには必然性が感じられなかった。主演女優のタンディ・ニュートンは私の嗜好に合わなかった。変装のシーンが多くて、特に中盤でストーリーを見失いかけた。ストーリーはありきたりだが、全体としては普通に楽しめた。
5点(2004-06-04 18:23:06)
346.  ユニバーサル・ソルジャー
悪人面のドルフ・ラングレンが役に嵌っていました。全体として多少盛り上がりに欠けた印象でした。
5点(2004-05-29 08:07:23)
347.  ジュラシック・パークIII
恐竜たちには、あの五月蝿い女から食って欲しかった。 グラント博士の額の縦ジワはいったい何?
[地上波(吹替)] 5点(2004-05-10 07:25:36)
348.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
序盤はイマイチですが、中盤で下品な婆ちゃんに笑ってしまいました。 ストーリーは物足りない感じです。
5点(2004-04-24 07:24:27)
349.  トータル・フィアーズ
ジャック・ライアン(ベン・アフレック)のくだらない恋愛描写と緊張感のない表情がこの作品の格を落としている。期待外れの感を否めない。
[地上波(吹替)] 5点(2004-03-14 08:57:18)
350.  ノイズ(1999)
シャーリーズ・セロンの美貌が最大の見所。ストーリーは冗長で意外性に乏しく、たいしたことありません。 邦題も工夫したようですがピンときません。
[地上波(吹替)] 5点(2004-03-04 15:32:55)
351.  リーサル・ウェポン4
ジェット・リーが悪役を演じきっていないのか、私の先入観がそうさせるのか、どちらかの区別はつきませんが、最後まで違和感がありました。それとは別に、車で高速道路からビルを突っ切ってまた高速道路に戻るなんて有り得ねー。
5点(2004-02-13 06:16:52)
352.  刑事コロンボ/愛情の計算<TVM>
コロンボファンでもちょっとつらい作品です。ロボットが出てきて安っぽいSFみたいな雰囲気がありました。ラストも甘過ぎます。ストーリーとは無関係ですが、天才児の役名にちょっと驚きました。
5点(2004-01-17 18:54:31)(良:1票)
353.  沈黙の陰謀
セガールだけどアクションが少なく、少し物足りない。でも、こんなのもアリかな。ラストは手抜きな感じ。娘役の少女が純真無垢で最高に可愛い。
5点(2003-12-31 13:33:36)
354.  タイムクラッシュ・超時空カタストロフ<TVM>
タイムトラベル物に完璧を求めてはいけないのだろうが、これもやはり例に漏れず矛盾が多い。同じ人が写った画像の発見の時点ではその後の展開を大いに期待したのだが・・・。キャサリン・ベルの巨乳の活躍の場が無くて残念。
5点(2003-12-18 17:31:30)
355.  アンドロメダ・・・
今見ると流石に古さを感じます。ストーリー的には宇宙から来た病原体の意外すぎるほどの弱さにガッカリ。
5点(2003-12-17 15:40:18)
356.  コクーン
爺さん婆さんになってから不老不死になることが幸せだろうか?あの後、船長は当局に対して何て言い訳したのだろうか?無事に釈放されてもらったお金を使えたのだろうか?こんなことを気にしてはいけないのだろうか?
5点(2003-12-15 15:30:38)
357.  刑事コロンボ/もう一つの鍵<TVM>
ラストの犯人を追い詰める決定的証拠がいまいち。コロンボでなくても気付く様なものです。全体的にもちょっと無理が有り、残念な作品です。
5点(2003-12-14 19:48:51)
358.  JM
これを言っちゃいけないのかもしれないが、データの引き出しが面倒で壊れやすい記憶装置つまり記憶屋の存在価値は無い。小型のハードディスクの方が絶対便利。オレンジ色の紐のような武器は誤って自分に絡まりそうで怖い。近未来の設定は難しいね。 
5点(2003-11-18 15:57:15)
359.  絶体×絶命
いくら自分の子供の為でもそこまでやらないでしょう。無理が感じられます。邦題の「絶体X絶命」は意味が分かりません。
5点(2003-11-14 18:56:00)
360.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲
どこの国の政治家も同じ様なものなんだなぁと少し失望しました。現実にはさらに悪く、この映画のラストのような痛快な事は滅多に起こりません。
[地上波(吹替)] 5点(2003-09-05 23:31:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS