Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さんの口コミ一覧。18ページ目
ギニューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ショウほど素敵な商売はない 《ネタバレ》 
いやー華やかだった。再び家族が集まったラストシーンが素晴らしかった。モンローを加え、あの横一列で歌っているシーンはたまらんかったです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-12 20:04:18)
342.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 
燃えたなぁ。最後に大軍を率いるデヴィッド・ウェンハムかっこよすぎだ。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-12 20:00:49)
343.  迷い婚 -全ての迷える女性たちへ- 《ネタバレ》 
「卒業」をモチーフにした話はなかなかおもしろかったです。ラストの父親が娘に語るシーンはホロリとさせられ良かったなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-30 23:30:33)
344.  カジノ 《ネタバレ》 
『グッドフェローズ』と同じくジョー・ペシの存在感が凄かったです。なかなか見応えのある作品だったけど不快感の残る後味だった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-06-22 22:34:52)
345.  セブン
オチを知っていたので衝撃はなかったけどもラストに進むに連れて引き込まれました。スペイシーが不気味で役柄にハマっていたと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-07 20:31:01)
346.  ロッキー・ザ・ファイナル
熱いねぇ。フィラデルフィア美術館の階段を駆け上りガッツポーズしたくなりました。
[映画館(字幕)] 7点(2007-04-22 09:15:24)
347.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
恐ろしい話だ。こんなことが実際に起こってるなんてゾーっとします。全編緊迫感がありアクションシーンも見応え十分でした。ディカプリオの演技も良かったけどジャイモン・フンスーが熱い演技をしていましたね。
[映画館(字幕)] 7点(2007-04-16 21:35:22)
348.  ステルス 《ネタバレ》 
映像がとんでもなく凄かった!あのスピード感たまりませんな。映像だけでお腹いっぱいです。これは映画館で観たかったな。内容は突っ込み所が満載でしたけど割り切って見ていたので許せる範囲でした。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-16 21:20:22)(良:1票)
349.  ウォール街
なかなか熱い作品でした。マイケル・ダグラスに存在感があった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-28 21:50:33)
350.  ウェディング・クラッシャーズ 《ネタバレ》 
なかなかおもしろかったです。オーウェン・ウィルソンとヴィンス・ヴォーンのコンビは強力なキャラだったけども、それ以上に強力だったのがウィル・フェレル!主演二人を食うぐらいの個性と存在感だった。葬式って…。いやー笑わせてもらいました。あのウインクはヤラシイ!ラストはスッキリして良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-25 19:34:30)
351.  ボクらのママに近づくな! 《ネタバレ》 
相当ドタバタしたロードームービーでしたが楽しかった。お決まりのラストやけども子供たちと打ち解けていく過程が良かったね。ニア・ロングはそんなにいい女には見えなかったけど…。しかしリンカーン・ナビゲーターがあそこまでボコボコになるとは思わなかった。お気の毒です。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-18 22:44:13)
352.  想い出のオードリー・ヘプバーン
数々の貴重な映像や撮影秘話やインタビューが見れて楽しかったです。オードリーが好きな方は是非見てください!
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-08 21:11:15)
353.  月の輝く夜に 《ネタバレ》 
登場人物がみんな愛すべきキャラでした。あの気まずい朝食のシーンが可笑しくて楽しかったです。シェールが綺麗でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-04 21:42:50)
354.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 
ポップコーンムービーですな。コミカルな部分も多くおもしろかった。見た後に何も残らないし中身が空っぽでもこの作品は許せるものを持ってるなぁ。炎に包まれたゴーストライダーめちゃくちゃカッコよかった。先代ゴーストライダーとの並走シーンは鳥肌モノだったよ。アメコミマニアのニコラス・ケイジは嬉しそうに演じてたね。
[映画館(字幕)] 7点(2007-03-04 21:37:26)
355.  真昼の決闘
ゲイリー・クーパーが渋かった。短い時間だったが非常に濃厚な85分でした。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-27 20:11:08)
356.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 
クライドかっこええな。中盤の銃撃戦、そしてラストシーンが壮絶でした。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-27 20:03:20)
357.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 
愛されたいキャルの気持ちが十分に伝わってきました。お金をプレゼントとして渡した後の父親の言動がツラくて見ているこっちまで心が痛みました。ラストシーンが良かったです。ジェームズ・ディーンかっこいいなぁ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-04 23:55:17)
358.  ペーパー・ムーン
雰囲気がいいなぁ。ラストの終わり方が良かったです。テイタム・オニールが可愛く魅力的な演技をしていました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:53:18)
359.  明日に向って撃て!
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードがひたすらカッコよかった。やはり「雨にぬれても」が流れるシーンが印象的。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:47:01)
360.  慕情(1955) 《ネタバレ》 
切ないねぇ。ラストの丘のシーンは鳥肌ものでした。オーソドックスな話なんですけど音楽が素晴らしく作品を引き立てていました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:41:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS