Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。18ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ポリスアカデミー 《ネタバレ》 
○記念すべき1作目だが、そもそも話がつまらない。○そして何より主人公が全然目立ってない。声で遊んでるやつくらいしか印象に残っていない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 22:45:59)
342.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
○ミステリーを期待すると肩透かしを食らう。謎解きはすべてホームズがラストでべらべら喋ってくれる。○ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウのアクションコメディとして見るべきかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 22:43:48)
343.  チャップリンの午前一時 《ネタバレ》 
○基本的にチャップリンの一人芝居。○小道具を使って一人で演じるが、若干中だるみ。部屋に入ってからのベッドの下りは笑えた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:42:15)
344.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 
○演者のやり取りや雰囲気など素晴らしいのに、最後の最後でSFとは。がっかりさせられた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:40:56)
345.  チャップリンの役者 《ネタバレ》 
○役者の面接に受けに来たチャップリンが大暴れといったところか。○役者がダメなら裏方もダメ。よく追い出されずに仕事を与えられたものだ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:39:42)
346.  チャップリンの失恋 《ネタバレ》 
○これも無茶苦茶な設定というか展開ですが、それっぽくなるのがチャップリンのすごいところ。○恋した女性に相手がいた。それを見て家を出る。なんかで見たことがあると思えばのちの寅さんではないか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:38:17)
347.  白銀に燃えて 《ネタバレ》 
○結構唐突に話が進んでいくのが気がかりだが、シンプルな作りのためわかりやすい。○ただ、そのメディアに影響される人物の多いこと。皮肉な作りではなかったが、演出家上に感じた。○そもそも初めてレースに出るのにどうやってコースがわかったのか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 22:34:23)
348.  25年目の弦楽四重奏 《ネタバレ》 
○パーキンソン病発症により引退するクリストファー・ウォーケンとそれを取り巻くストーリー。最初は期待も持てたが、40代の男女関係で無茶苦茶になるなんてそりゃないよ。○あまり解決もしないまま結局最後の演奏会に。クリストファー・ウォーケンの代わりの女性があまりにプロっぽいなと思って調べたら案の定プロだった。一生懸命演じた役者には悪いが、すべて彼女に持っていかれた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 22:32:07)
349.  チャップリンとパン屋 《ネタバレ》 
○スターチャンネルの吹替えにて鑑賞。○当時のチャップリン映画では割とストーリーが練ってある方だと思う。○圧巻のパン屋爆発のシーンで、投げようとした大きなパン生地に埋もれて爆発被害を免れるチャップリンには笑った。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-17 22:29:01)
350.  セックスと嘘とビデオテープ 《ネタバレ》 
○何とも言えない設定を魅力的な4人のキャストで魅せる。ただ、ちょっとタイトル通りすぎやしないか。ぐっと引き寄せるタイトルではあるが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-17 22:23:31)
351.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 《ネタバレ》 
○まぁ面白いのだが、やってることが1作目と同じとは。ロケ地を海外にしただけじゃないか。○さすがに指を切断するのは笑えないし、スチュの婚約者の父に認められるところが強引過ぎる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-17 21:47:57)
352.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 《ネタバレ》 
○3人の関係性が面白く、テンポも良いため楽しめた。○唯一イラついたスチュの彼女も最後やっつけたのはOK。○エンドロールのネタばらしが想像の域を超えていなかったのは残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-17 21:46:27)
353.  コールガール(1971) 《ネタバレ》 
○キャストの好演も実らず、退屈な時間が多い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 21:41:55)
354.  イコライザー 《ネタバレ》 
○デンゼル・ワシントンてこういう役が好きだな。昔は何となくモーガン・フリーマン的ポジションかと思っていたが、全然違う。もう60になるのにアクション映画頑張るな。○映画の内容はここ10年くらいのアクション映画の詰め合わせのような感じ。言い出したらキリがないが。○冒頭30分くらいは次どうなるか全く予想できない感じだった。○クロエ・グレース・モレッツは出てきたの本当に少しだけだな。もう少し見たかった。
[映画館(字幕)] 7点(2014-10-27 00:57:06)
355.  バットマン リターンズ 《ネタバレ》 
○1作目鑑賞後、ノーランシリーズ鑑賞し、旧シリーズ続編鑑賞。○ノーランシリーズの完成度の高さを感じさせられたとともに、主役の格の違いも痛感。○マイケル・キートンも大抜擢だったろうが、クリスチャン・ベールとは比べ物にならないくらい。ペンギン、キャットウーマンの登場によってさらに地味なキャラ。○バートンの世界観は存分に発揮されているが、バットマンの映画ではない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 00:51:13)
356.  バグジー 《ネタバレ》 
○バグジーという人物のすごさがあまり伝わってこない。怒鳴っているシーンしか印象に残らなかった。○ウォーレン・ベイティを主役に据えての大作を作ろうとしたのだが、残念な出来。○エンニオ・モリコーネの音楽も、脇の俳優たちも悪くなかったのに。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 00:48:33)
357.  ジャージー・ボーイズ 《ネタバレ》 
○他のイーストウッド映画ではお目にかかれない類の作品。○フォー・シーズンズとそのメンバーの歴史をなぞりながら、当時ヒットした曲のライブ映像を見ているような感覚に陥る。曲のシーン以外はテンポ良く、淡々と展開していくところはイーストウッドらしい。○最後のミュージカルシーンはもう少し続いてほしいと思えるものだった。
[映画館(字幕)] 9点(2014-10-27 00:42:58)
358.  チャップリンの替玉 《ネタバレ》 
○スター・チャンネルの吹き替えにて鑑賞。○替玉の設定がチャップリンらしいドタバタ劇に生かされている。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-10-27 00:34:58)
359.  コラテラル・ダメージ 《ネタバレ》 
○いかにもな映画なのだが、単身コロンビア突撃はさすがにやりすぎでは。その他脚本がなかなか酷い。○アクションシーンも特筆すべきところはなかった。○クリフ・カーティス、ジョン・レグイザモなど脇は豪華。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-27 00:33:12)
360.  インベージョン 《ネタバレ》 
○1作目は鑑賞済み。○何度かリメイクされている割に1作目がそのまま現代になっただけのような印象。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-27 00:29:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS