Menu
 > レビュワー
 > ken さんの口コミ一覧。2ページ目
kenさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シン・レッド・ライン
やっぱりダレすぎだと思う体調がよくないと多分ねむってしまう。プライベート・ライアンは好きなんだけどなあ。
4点(2003-11-08 14:44:48)
22.  最終絶叫計画
下ネタがなけりゃあ5~6点。そもそもパロディの素材にスクリ-ムを選んだのがいけないとおもう、あの映画はホラー映画マニアのための一種のパロディですからね、パロディをパロディにするのはコージー富田のモノマネをするぐらい難しいと思う。
3点(2003-11-08 14:42:37)
23.  GODZILLA ゴジラ(1998)
GODZILLAというタイトルでなければ6~7点ぐらいはあげれたかも
2点(2003-11-08 14:38:54)
24.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
他のシリーズものと違いこの三部作全部をみて初めてこの作品のメッセージ性がわかるでしょう、もちろん一作だけでも十分おもしろいですよ。
10点(2003-11-07 16:26:23)
25.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
シリーズ中未来へ行くこの話しが一番大好きです。とにかく見てその面白さに惹かれてください。
10点(2003-11-07 16:18:04)
26.  ダイ・ハード
これぞ映画!これぞアクションとにかく理屈ぬきでおもしろすぎる。
10点(2003-11-07 16:09:48)
27.  パール・ハーバー 《ネタバレ》 
つい最近見直して(つまらないとわかってましたが内容がちょっとおもいだせなくて)で分かりましたこの映画はやはり戦争を描く映画ではなかったと。 とりあえず監督は戦争を背景にした恋愛物をえがきたかっただけでしょうね、この映画は反戦的な意味などなく監督は恋愛におもしろい要素を加えたくて戦争を背景に選んだのです。別にこの映画はパール・ハーバーを舞台にしなくてもかわりに宇宙大戦争を舞台にしたって十分だったのです。パール・ハーバーを舞台にしたのは 実際の歴史的事実を出すことで「実際にこれとおなじようなことがあったのかなあ」と観客の興味を引き出し感動をもらうための「味付け」程度の役割なのです。 だからパール・ハーバーを攻撃する零戦のカラーが違うとか真珠湾攻撃の指揮官がちがうとか時代考証がめちゃめちゃでも気にしないのです。日本人の間抜けな描写も監督はギャグで撮ったのでしょう、あんなのを真剣にとられたらこまりますしね。日本軍人が子供に「逃げろ」というシーンだって「まあいちおう」という取ってつけただけの中途半端なものにみえました。 結局この映画は戦争映画などではなくただの恋愛物で「アメリカ万歳映画」とかぼくが前に書いていた「戦意高揚映画」でもなんでもなかったのです、監督は恋愛ものを面白くする為に戦争をとりいれただけ!そんな映画です。 だからこの映画は戦争映画ではなく恋愛映画としてみるのが正しいのでしょう、でもぼくは戦争をいいかげんにとらえたこの映画がすきになれませんので0点を付け直します。
0点(2003-11-03 15:40:50)
28.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
この作品でスターウォーズの世界はかなり広がりました、中継ぎ的作品だがやはりおもしろい!!!
9点(2003-11-03 10:57:50)
29.  スター・ウォーズ
良いものは良い!!!!
9点(2003-11-03 10:57:30)(笑:1票)
30.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
完結編ということあって衝撃の事実が次々と分かる。完結編にふさわしい幕切れで最高だった。
10点(2003-11-03 10:57:04)
31.  ハリー・ポッターと賢者の石
この映画は原作のすばらしさがあってこその映画だとおもいました。でも結構たのしめますよ。
6点(2003-11-03 00:44:00)
32.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
見終わった後、かなり長かったように感じた、トイレにはいっておこう。原作がすばらしいから物語はちゃんとたのしめますから、一回ぐらいは見たほうがいいだろう。
6点(2003-11-03 00:42:00)
33.  ターミネーター2
T-1000型の変形シーンとかがかっこよすぎて最高です。アクショんとして確実にたのしめるのはもちろんだが、ジョンとターミネーターの間に生まれる友情には胸をうたれました。たぶん10回以上は見直した思い出の映画。
10点(2003-11-03 00:37:18)
34.  ターミネーター
アクション映画としての要素をふんだんにとりこんだ映画、これをみるまでアクションを語ることなかれ。
9点(2003-11-03 00:33:52)
35.  スパイダーマン(2002)
主人公がただのヒーローにならずに悩み多い青年にしたのがいい、アメコミのノリもきらいではありません。
7点(2003-11-03 00:31:37)
36.  マスク・オブ・ゾロ
純粋なヒーロー物といえる作品、こういう世界観がすきなんです。
7点(2003-11-03 00:28:36)
37.  プレデター2
悪い作品ではないとおもう、でもやはり1のほうがおもしろい。1よりプレデターの武器がかっこいいかもしれない。
5点(2003-11-02 17:00:30)
38.  プレデター
ゲリラ戦のような戦いが大好きです。プレデターの特殊装備にもおどろかされたなあ。
8点(2003-11-02 16:52:42)
39.  スクリーム(1996) 《ネタバレ》 
この映画を見るときに必要なのはホラー好きであるということ、ホラーファンならおもわず笑いがこみあげてくるだろう。 それにしてもこの映画の冒頭でエルム街の悪夢は1作目だけ怖くて後は最低といっていました、クレイブンさんあんたもそうおもっていたか。最後にこの映画の吹き替えは意外と有名な声優さんがやっておられます、アニメファンならレンタルビデオでみるときは吹き替え版をかりてみるのがいいでしょう。(パッケージの裏に出演声優さんの名前ものっております)
7点(2003-11-02 01:37:20)(良:1票)
40.  レイダース/失われたゾンビ
あのビームしょぼすぎ、テーマソングには大爆笑!!!!
2点(2003-11-01 20:31:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS