Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。21ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  マスク・オブ・ゾロ
バンデラスとゼタジョーンズがはまって色っぽいです。ただアクションシーンがちょっとしょぼくて物足りません。もっとドハデにやっても良かったのではないでしょうか。
5点(2003-10-18 19:23:55)
402.  アニマトリックス
マトリックス好きな方々はマトリックスの世界観、パラレルワールドを楽しめるのでしょう。
5点(2003-10-17 08:30:39)
403.  タッカー
ビッグ3に真正面から勝負を挑み潰されて散った。彼の理想はともかく経営者としては理想だけでは食ってけない。彼の政治能力がもっと高ければビッグ3の車種の中にタッカーを残し、彼の理想とする車を作ることも出来たでしょう。夢だけではダメってことですね。
5点(2003-09-27 15:58:05)
404.  ウォー・ゲーム(1983)
公開時はセンセーショナルで、TVゲームのような現実が戦争が実際に起こったらと不安に思ったが、既にソビエトはなくなり、湾岸戦争はTVゲームさながらであり現実ほうが恐いです。しかしコンピューター、ネットの発展はすさまじいですな。
5点(2003-09-24 12:39:16)
405.  死霊のはらわた(1981)
椅子から何回飛び上がった事か、結構トラウマになってます。この手のホラーはその後ほとんど見てません。
5点(2003-09-15 20:08:56)
406.  星の王子ニューヨークへ行く
スターに成り上がったエディマーフィーが僕は自分の貧しい出自を隠そうとしているようでイヤだねえ。ブラックだろうが貧しかろうが良いじゃんか。一人数役ってのは先日初めて知ったチョッと感動。
5点(2003-09-13 16:01:51)
407.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
3を見ないと話が終わってくれないので見ざるを得ない。3だけだと大分パワーダウンを感じてしまう。全部観てくれてご苦労様と云いたくなる。
5点(2003-09-13 10:05:23)
408.  初体験/リッジモント・ハイ
フィビーケイツといえばコレでしょう。スクリーンやロードショウの表紙よく飾ってましたね。ポスター付いてたら買っちゃうよ。
5点(2003-09-12 16:50:09)
409.  カリフォルニア(1993)
ジュリエットルイスってこういう役ハマリますねえ。ダメっぽさが見事、なかなかヨゴレがはまる女優さんっていないですよね。
5点(2003-09-10 00:31:51)
410.  ファイナル・デスティネーション
法則のしつこさに少々引くのだが、やるときゃやるよって感じのハデさに思わずワォッ!って声を出してしまう。
5点(2003-09-09 00:55:43)
411.  ナインスゲート
ジョニーデップをコントローラで動かしRPGをやってるような映画、謎解きとかは結構面白いけど、ラストがなんかつまらない。
5点(2003-09-09 00:22:52)
412.  ゴールデン・チャイルド
エディの全盛期でしょうか。風刺的な部分が所々にあり、コメディとしてはよく出来ている。がそれほど記憶に残るという映画でもない。
5点(2003-09-07 11:49:43)
413.  クール・ランニング
ジャマイカ版スポ根青春ドラマな訳だが、ジャマイカらしく脱力していてレゲエでよい。
5点(2003-09-07 11:11:14)
414.  グーニーズ
子供の頃に観たかったです。公開時にすでに子供だましだろって思ってました。実際は見たら面白かったけどね。私的にはドラえもんかなって感じでした。
5点(2003-09-07 11:07:29)
415.  ハスラー2
プールバーで9ボール、当時デートの度にやってましたよ。NHKでやってたビリヤード講座を毎週見てました。トムクルーズの影響力はすごいね。ってことは次はチャンバラか?
5点(2003-08-31 20:53:07)
416.  ウィロー
若かったんでこんなファンタジックな物もだいぶ見てました。小人さん達大活躍、赤ちゃんもかわいかった。可も無く不可もなくかな。
5点(2003-08-27 22:19:23)
417.  ワイルド・スピード
他の方のおっしゃる通り車版ハートブルーでハリウッド流Vシネですね。頭のスイッチ切って字幕もあまり気にせずに観たら結構面白かった。車に給料の大半をつぎ込んでる後輩はバイブルだそうだ。
5点(2003-08-24 19:05:48)
418.  キャノンボール
ジャッキーとスーパーカーが見たくて見ました。子供には十分でした。
5点(2003-08-24 11:30:41)
419.  デューン/砂の惑星(1984)
原作読んでいないのでえらそうな事は言えないが、そんなにつまらないとも思えないし、それなりに雰囲気あって嫌いじゃないです。でもコケたのも判らないでもない。
5点(2003-08-24 10:10:16)
420.  ザ・セル
あっちの世界の綺麗な映像や美術が印象的すぎて、こっちの世界の物語がなんだか陳腐で深みがない。あっちでイッパイイッパイだったのか、はたまた際立たせるためなのか。もう少しこっちのストーリーが良く出来てれば面白い映画になったと思う。
5点(2003-08-23 19:59:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS