Menu
 > レビュワー
 > ムーンナイトロンリー さんの口コミ一覧。3ページ目
ムーンナイトロンリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 94
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 親イスラエルのタランティーノとスピルバーグにはガッカリした (20231213)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ファーゴ
あらすじ読んでこんなコワイ映画だと思って見なかった‥。冒頭の雰囲気でもう違うと思いました(それは私の勘違いですが)。人殺しすぎにはクラクラ。 顔面撃たれたブシェーミの、ガーゼ(綿?)を交換するシーンが好きです。はがすときマジで痛そ~に;;おまえもついてないよなぁ~。悪モンだけど独りでかわいそうでした。あとはレッドブロンクスを思い出しました(笑)。それから、私も本で読んだんだけどこれって創作だったの??!!うあああ、だまされたーーー
5点(2004-01-08 15:04:15)
42.  ブラッド・シンプル
まず探偵とレイがそれぞれなにやってんのか全然わかんなくて、息が詰まりそうでした。とくにレイ、ゾッとした。マーティが車から消えたときからもう‥怖くて怖くて。あそこら辺りはもう強烈でした。あと、ナイフで手を留めちゃうとこも、ああいうの見ると自分の手も痛くなりません?(笑) 緊張しすぎで気持ち悪い&貧血クラクラ 1回見ただけで充分です、もう‥。
5点(2004-01-08 14:40:38)
43.  Uターン
こういう初めは見てて何が起こってるのか全然わからなくて、中盤~後半あぁ~ってわかるの、好きです。初めて入る小さな街で気味の悪い人がいっぱいで‥怖い~!終盤ふたりで街を出て車に乗ってるとき、もうこのまま終わって~って感じだった。そんなわけねえよなぁーってほんの~り期待しつつでした。ちょっとキモいで-1。
5点(2004-01-07 12:31:29)
44.  山猫は眠らない
現地案内人が山本學に瓜二つすぎて感激したという記録を残しておきたい 笑い方までそっくり
[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-11-23 10:23:59)
45.  ミラーズ・クロッシング
コーエン兄弟だから観たのだけど コーエン兄弟監督脚本でも 虚勢と暴力とメンツの話を私はおもしろいと思わなかった ミラーの十字路のシーンだけはちょっとよかった
[DVD(字幕)] 4点(2023-08-10 19:28:22)
46.  ペット・セメタリー(2019)
ずっと考えていたのだけれど、これは…予算が高いB級映画では?
[インターネット(字幕)] 4点(2022-08-31 15:01:48)
47.  パニック・ルーム
ジャレッドが某国のテロリストにしか見えなかった。それに、死に方がブシェミ的でした。
[DVD(吹替)] 4点(2006-08-17 15:45:51)
48.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
シリーズは第一作目しか観てないです。でもこれを観に行ってみました。オープニングの黄色い文字のやつとスターウォーズのテーマで「おお」と感激しました。良かったのはヨーダ!強くてかっちょいい。戦闘シーンは、あぁヨーダ死んじゃヤダ‥とハラハラしちゃっておもしろかったです。全体的にいうと、なんともいえない安心感の中(?)とくにワクワクすることもなく‥。先が読めるんですね。こんだけ読めるんなら一本の映画にしなくても、ダースベイダーは実はいい男だったというのがチラッとわかればいいやなんて思います。
[映画館(字幕)] 4点(2005-09-30 12:28:45)
49.  愛と青春の旅だち
女はみんなパイロットに憧れてるっていうのが なんか「あ、やっぱみんなそうなのか」という感じで、ちょっと胸が痛んだというか‥。女ってウザッ!!ただ、紅一点の候補生が、いつも越えられない壁のところで「やっぱり登れないわ」って泣き出した後、ザックをはじめみんなに励ましてもらってついにクリアするシーンがよかった。うぅ、やったね、と思いました。 それから、訓練を修了した瞬間から「少尉!」と呼ばれるシステムはやっぱり良いね。サー!だよ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-07 11:12:44)
50.  28DAYS
ブシェミ色っぽい。ヴィゴ好きじゃないけど見た目は死ぬほどカッコいー(エドハリス)。やっぱりクソ映画には素敵なキャストだよね。
[地上波(吹替)] 4点(2005-05-16 15:03:01)
51.  ヒート
この程度の内容にしては長い。若いフィクナーが格好よい。
4点(2005-03-03 20:01:43)(良:1票)
52.  ショコラ(2000)
地味なストーリー展開でした。うまくいってない夫婦とか、偏屈ばあさんとか、ちょっと「この森で天使は…」に似てた感じです。よくあるのかな、そういうの。ジョニ-デップが率いるあのボヘミアン?ジプシー?流浪の民、ですか?よく知らないのですが、あの雰囲気がすごく良かったです。主人公の女の人も、旅人の血が入ってるんですね。ミステリアスでした。チョコレートよりこっちの方が興味をひかれました。エンディングの曲もそれっぽくてよかった。
4点(2004-07-23 15:02:13)
53.  未来は今
これがぁコーエン兄弟のツボかなぁ~なんて思った自分はいやですけど、テンポのいい感じとブラックな笑い(少なめだったと思うけど)がやっぱりそうかなぁと思います。ビルから落ちるとき時間が止まっちゃうのは意表をつかれた感じ。あとバックトゥザフューチャーのロレインだと思ったら違う人でした。
4点(2004-06-28 07:26:57)
54.  赤ちゃん泥棒
画面に引き込まれる感じがしなかった。楽しかったけどあんまり笑わなかったし、いまいちだったのかなぁん。そろそろ飽きたのかな。でもニコラスケイジおもしろかった。アメリカのおじさんだった。
4点(2004-05-12 15:36:05)
55.  アニー・ホール
あぁ、自分はこんな映画を観てていいんだろうかと思った。なんだか、胃が弱ってるのにうっかり濃いお茶を飲んでしまった気分で。なんでしょう。あと、薄汚いポール・サイモン(泣)
4点(2004-03-05 15:11:33)
56.  遺産相続は命がけ!?
妖しいネエさんがイヤだった。当時わたしは小学生でしたので(笑)。最後じいさんのしょんぼりぐあいに気持ちよくだまされました。やっぱりマイケル!階段の手すりツツーッ ウインク! 今思うとダサい‥(笑)
4点(2004-02-09 15:12:02)
57.  卒業(1967)
オープニングで感動してしまいました。ある種エンディングをみているようなぞくぞくする感動でした。あぁサイモン&ガーファンクル‥大好きだ‥  それで終わってしまいました。あれれ。
4点(2004-01-26 15:47:14)(笑:1票)
58.  ギター弾きの恋
期待したほどではなかったのでちょっとがっかり。なんにせよ、そこここでいろんな人が評論?というか「エメットは‥」って語るのがヤだった。サメサメ。ストーリーはとりたてておもしろいわけでもなく。ン~なにが良かったのかと思ったら、エメットとハッティのキャラクターと音楽、風景かな。あと傷心で弾いたギターはとっても心に響いた。タイトルもそこでやっと納得した。
4点(2004-01-07 13:52:43)
59.  チャイナ・ムーン
深夜放送で発見。 カイル、ほんとに楽しそうにしてただけにかわいそうだった。 で、エドハリスの吹き替えの声が気に入らんかったので、も1回あちこち英語で聞いてみました。おすすめは「警察に見えないわ」って言われた後の笑い声。かわいい(笑)。これ男の人にマネしてほしいね、ぜひ。
4点(2003-12-22 16:42:36)
60.  アメリカン・サイコ
パッケージで、これはハードボイルドマフィア系映画だなと勝手に決め込んでから数年。で、見てみたら全然違うので個人的ショックを受けました。フィツジェラルド的世界ですな。
[DVD(吹替)] 3点(2006-08-17 15:50:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS