Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。37ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
721.  クリスティーナの好きなコト 《ネタバレ》 
下品で馬鹿馬鹿しいラブコメディ。そんなノリは嫌いじゃない。時間も短く潔い感じ。ストーリー性があまりにも乏しいのが残念ではあるが、暇つぶしにはちょうど良い感じの作品。
[地上波(吹替)] 6点(2009-09-22 14:56:09)
722.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 
そもそも設定命のこの映画。前作を超えることは絶対的に不可能である。冷静に考えればそんなことはすぐに分かるはずなのに、ついつい期待して観てしまった。前半はダラダラとした感じで眠気を誘発しました。もし次回作があるとしたら更に点数が下がることは否めない。
[映画館(字幕)] 6点(2009-09-07 22:18:12)
723.  サラマンダー 《ネタバレ》 
サラマンダーに恐怖する人間達が騒いでるだけの映画。時間を返して欲しいくらいの映画。サラマンダーの強さの設定がいい加減すぎる。
[地上波(吹替)] 3点(2009-08-17 21:39:33)
724.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
最近のビデオカメラは手ぶれ補正がついてるのではないのか?ひたすらぶれまくりで常時イライラしっぱなし。それをぐっと我慢して最後まで観るもののスッキリしない終わり方。結局街ごと破壊して完了というオチで良いのかな?街が破壊されてもビデオカメラは破壊されず。手ぶれ補正機能は劣るものの耐久性は抜群のビデオカメラで撮られたドキュメンタリータッチの映画です。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-10 21:24:58)
725.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
原作既読。原作どおり次へのお膳立てのためのつなぎ的な位置づけ。したがって、次を観ないと何の意味もないし、前作まで観ていないと全くもって意味不明。映画としてはどうなのかな?逆にハリー・ポッターの世界をある程度知っていると十分に楽しめる作品となっています。恋の行方もどんよりとした雰囲気に少しだけ明るい光として差し込みます。
[映画館(字幕)] 6点(2009-07-21 22:28:29)
726.  ソウ4 《ネタバレ》 
1回目は集中して見れずにいつの間にやら置いていかれた感が強かったので、無理やりながら2回目を見ましたが、結局たいした違いもなくシリーズ随一のつまらなさを感じました。5を観るべきかどうか非常に悩ましいところですが、きっと観ることになるのでしょう。それにしても前作までを観ていない人にとっては人が次々と拷問にかけられて死んでいく、ただ趣味が悪い映像集以外のなにものでもない。単発でもそれなりに楽しめるようにすべきとまでは言わないが、せめて理解できる映画にすべきである。
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-14 22:56:53)
727.  ソウ3 《ネタバレ》 
個人的には2よりもドキドキしました。しかし、やはり救われないし、観終わった後にはどんよりとした気分。そしてどんよりとした私の隣にはTSUTAYAで本作と同時に借りてきた4があります。次のレビューはソウ4です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-10 01:32:32)(笑:1票)
728.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 
木更津キャッツアイのような構成です。きらいじゃないです。巻き戻しが多すぎる気もしますが、我慢できる範囲でした。後1回巻き戻されたら辟易していたところです。ただの良い人を演じているフォレスト・ウィッテカーが大活躍です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-27 00:11:44)
729.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 《ネタバレ》 
前作を観て結構期待してたんですけどね。期待を裏切る出来でした。ゲームでも小説でもない私にとっての全く新しい三国志は記憶に残ることもなく消えていく作品となりそうです。とりあえず、無駄に長い。
[映画館(字幕)] 4点(2009-04-13 01:25:56)
730.  ロボコップ3 《ネタバレ》 
遂にロボコップが飛べるようになりました!走ることは相変わらずできないようですが。動きが鈍すぎるよね。そう言えばマーフィーの妻子は??
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-01 01:25:16)
731.  ロボコップ2 《ネタバレ》 
テンポの悪さが際立つ。一作目では思わなかったけど、飛ぶ機能とまでは言わないが走る機能くらいは付けてあげたら良いのに。そう言えばマーフィーの妻子は??
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-28 21:43:13)
732.  ロボコップ(1987) 《ネタバレ》 
20年前かどうかは分からないけども、子供の頃に観たという記憶だけがあった。そして今改めて観直してみると、本当に子供の頃に観たのか?という疑問が頭をよぎる。子供が観るにはあまりにも残虐的な描写が多過ぎる。自分の子供にはこの映画は観せてはいけない映画である。が、思っていた以上に面白いので大人になってから観てもらうことにしよう。子供はいないけど。。。妻も。。。そう言えばマーフィーの妻子は??
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-02-25 23:59:50)
733.  フォーガットン 《ネタバレ》 
奴らの誘拐劇に母親が立ち向かうお話。母親の力は偉大です。母親相手にあんまり無茶な実験してるとしっぺ返しを食らいます。母親がまだおばちゃん化していなかったのが唯一の救い。おばちゃんは人類最強です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-18 08:03:35)
734.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
なんて評価が低いんでしょう?私的には普通に楽しめました。『バイオハザード』?いえいえ、普通のゾンビ映画です。超能力とか出てきて破天荒ですが。最近はゲームの『バイオハザード』から遠ざかっており、どんなもんか分かりませんが、別に超能力とか出てきてもいいんじゃないでしょうか?(笑)『バイオハザード』に特別な思い入れもこだわりもなければ間違いなく楽しめるレベルだと思います。少なくとも前作よりはよっぽど面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-10 05:28:45)
735.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 
アメコミヒーロー映画だが、始まって30分くらいまではヒーローが登場しない。そして登場したと思ったら、けっこう他人の資産をぶち壊したりで悪い奴だ。そんなことよりもちょっと作りが雑すぎやしないか?色々な種類の敵がいるにも拘らず全てがあっさりと倒されるのである。他のアメコミヒーロー映画と比べて残念な映画ではないだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-08 02:24:38)(良:1票)
736.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 
相変わらず主人公に魅力がない。その主人公の周りにすごく素敵な友達が集まっているのが納得できない。前作に引き続き個人的にはあまり楽しめませんでした。3作目が製作されないことを願う。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-07 04:56:05)
737.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 
主人公に全く魅力を感じなかった。最初から最後まで冷めた目で見ていましたね。男性が見たらみんなこんなもんではないでしょうかね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-06 02:48:47)
738.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 
結末に納得いかない人がたくさんいそうな映画です。映画の中くらいは司法の元ではいつでも正義が勝つ構図であってほしいと思う。その方がスカッと終われるような気がするのです。個人的には接近戦ではなく、終始遠距離からの狙撃のみで戦ってほしかった。いくつか不満な点はあるけれども最後まで飽きることなく楽しめるエンターテイメントの良作。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-02 02:55:23)(良:1票)
739.  こわれゆく世界の中で 《ネタバレ》 
最後まで飽きずに楽しめる良作だと思いますが、いろいろつめこんでる割には生かし切れていない感じがします。本当はもっと深いテーマを描きたかったのでしょうが、そこまで手が回らなかったのか。じわじわと心に染み入る作品です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-21 02:52:15)
740.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 
実は二度目の鑑賞。一度目は暇つぶしにダラダラ観てトリックの種明かしにガッカリしたものでした。ただその時はなんだか中途半端に観てたので、再度観直したわけですが、種が分かっている今回の方が断然楽しめる。一度観てガッカリした方々に言いたい。騙されたと思ってもう一度観てください。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-31 06:00:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS