Menu
 > レビュワー
 > ダブルエイチ さんの口コミ一覧。4ページ目
ダブルエイチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 390
性別 男性
年齢 54歳
自己紹介 映画は芸術ではなく娯楽と思っているクチの
ハリウッド至上主義者。
アクションメインで、サスペンスもかなり。
ホラーも観ますが、恋愛モノはノーサンキュー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  サスペクト・ゼロ 《ネタバレ》 
この6点は、すべてベン・キングスレーのために。と思いたいくらい。とかくありがちな猟奇殺人モノを、彼の演技で重苦しいものに仕立ててくれたという感が強い。まぁ、演出も悪くなかったか。原作があるんだかしらんけど、なんで最後があそこまで「セブン」に似せてしまったのかがチト不満やなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-17 15:28:42)
62.  ソウ2 《ネタバレ》 
いやー健闘しましたねぇ。ブレアウィッチや、CUBEの惨状を知る者たちにとって、この続編は奇跡に値しますな。前作を超えることはできていなくても、限りなく近づくことはできていると思う。前作の監督&脚本をプロデューサーに据えつつも、監督&脚本に新しい血を導入したことで、世界観を保ちつつアッと驚く展開を蘇生させてみせた。個人的には24のシーズン4を見た直後に鑑賞したので、モニターカメラのトリックにあっさりひっかかったよ(笑)。次も作る気マンマンなのが、楽しみ半分、“もうやめといたら?”半分。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-17 15:22:38)
63.  バットマン ビギンズ
リーアム・ニーソンにマイケル・ケインにモーガン・フリーマンにゲイリー・オールドマンにルドガー・ハウアーかい。をいをい、こんなに濃ゆいオッサンばっか集めやがって、客層どこ狙ってるんだよ!?!?ま、それが異様にうれしい人間がここにいるから、まぁいいんだけど。スポーンだったりデアデビルだったりで、明るく楽しいアメリカーンなヒーローでは“ない”タイプってのは散々ガイシュツなわけだけど、どうも薄っぺらかったんですよ。でもこれは違ったね。すでに何本も映画化されているバットマンという素材だからこそ、練りに練って人物像やら世界観やらを踏襲しつつも再構築している。バットマンとして活躍するところよりも、彼がいかにしてそうなったかを興味深く観られたので、十分合格点でしょう。個人的にはバットモービルが異様にカッコよかった。タイヤのゴムが焼けるようなあの音が未だ耳に焼き付いている。
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-14 21:00:08)
64.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 《ネタバレ》 
おお、提督役は『ファーゴ』のウィリアム・メイシーではないか! 心に残ったのはそこだけか。彼自体も、こんな映画に気合入れるわけもなく。いや、起承転結あって、アクションあってしっかり娯楽作品としては体をなしていますよ。でもただそれだけ。そもそも南北戦争時代の装甲艇(だっけ?)がアフリカに渡った理由は明らかになってたっけ??凝った演出も仕掛けもなんもなし。作った人たちには悪いけど、資源の浪費にしかなってないな。産廃工場がラストステージだったのは、何かの暗示でぃすか??
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-09 21:24:29)
65.  ドミノ(2005)
画づくりが完全に『トゥルー・ロマンス』していたんで、超過剰に期待してしまったよ。トニスコは自分の中では当たり外れが激しい監督なので、どっちに転ぶかと思ったが、残念ながら大当たりとはいかんかったな。。。大外れでないだけ、まだましだけどね^^;これでもか、とカットを過剰に詰め込む作風は自分好みなのではあり、それも小慣れた感じでいいんですよ。やっぱこのテの映画作らせたら、トニスコとガイ・リッチーが世界一だな。でも、残るものがないんだよねー。バウンティハンターという職業に幻想があったこっちがいけないのかもしれんが、もっと派手に散るなり壊すなりしてくれないとさぁ。かなり事実とは異なった半生記を描いたんだから、もっとブッとんでほしかった。『トゥルー・ロマンス』を撮った監督だからこそ、期待しちまいましたよ、やっぱり。あ、音楽はよかった。ハリー・グレッグソン・ウィリアムス、個人的には師匠のハンス・ジマー超えたと思ってる。 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-09 20:57:51)
66.  キングダム・オブ・ヘブン
まーた他国の王女と不倫ですか。トロイとカブっちゃって、わけわかんなくなったよ、ブルームくん。しかし、多すぎだよね。歴史スペクタクルモノ。CGで安くできるようになったからって、だれかれかまわずやるこたぁなかろうに。しかも、そのテの先鞭をつけたグラディエーター撮ったリドスコがやっちゃうってことは、もう一巡しちゃったってことでしょ。。。ハリウッドのネタ不足も相当深刻なようですな。リーアム・ニーソンの存在感で、落第点は逃れたって感じかな。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-09 20:40:40)
67.  ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》 
みなさんご指摘の通り、邦題にまず大減点。本当にひどいな、この邦題決めた奴らは。あと最初、バスの中でフィギュア(つうかソフビ人形?)に糸つけて外にほっぽり出した時点で自分の中で名作決定。のはずだったのに、それ以降主人公がそんなにオタクっぽくなかったのがチト残念でした。でも全体的なゆる~い展開、立ちすぎてる脇キャラ(陽気じゃないメキシカン、置物みたいなペドロ最高!)。ゆるいなりにも、しっかりできてる起承転結は十分映画として楽しめる。「人生を不器用に生きている人」を主題にしながらも、彼らを下に見ることなく親しみやすく描いているのが鑑賞後の爽快感につながっているんだろうなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-09 20:26:26)(笑:2票) (良:1票)
68.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
こういう仕掛けのある恋愛映画なら、思いっきりウェルカムだなぁ。最後の最後に街で再会のところでは、不覚にも号泣しそうになった。切なすぎるよ、セニョリータ……。最後の時空を飛び越えるところ、伏線ナシであれはないだろ。なんだよ、日記じゃなくてもOKなのかよ!?!?!?それさえなければ、9点はいった。ベタないい方だが、タイムマシーンには夢がある。そういった現実不可能なところを映画というものは魅せてくれるわけだ。そういった意味で、映画とタイムマシーンというのは相性がいいんだよね。恋愛映画が嫌いな彼でも、これなら楽しめること間違いナシ!もうほとんど劇場ではやってないだろうけど^^;
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-06 21:33:51)
69.  フォーガットン 《ネタバレ》 
違う映画の話をして申し訳ないのだが、危惧していた『サイン』の悪影響が出ている。“『サイン』がオッケーなら、こんなのもアリだろ”っていう製作者の魂胆が見え見え。だ・か・ら、ネタが尽きたからって安易に宇宙人に逃げるなっての!“もしかして宇宙人だったら笑っちゃうよね”っていう観客の想像を、少しでも上回らないとプロとして失格。宇宙人ネタなら宇宙人ネタで、もう一ひねりしてみろやっての。女優の演技で緊張感を持たせるのは中盤まで。最後の風呂敷たたむのはやっぱり監督なり脚本の力が必要だろ、このテのものは。プンプン!
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-06 20:58:14)
70.  ターミネーター
T800「サラ・コナー?」 女「イエ~ス」 ピー(レーザーポインターの音)、バンバンバン! 中学の頃流行った遊び。それくらい、みんな夢中だったなぁ。日本男児は、二足歩行ロボに異様な興味を示す。それがたとえ悪役であろうとも。同じスピリットを持つキャメロンは、やっぱりアニオタの良き先輩である。オトナになって見直すと、アラモ銃砲店でのやりとりが妙に面白い。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-20 21:45:21)
71.  エイリアン2
“タイタニックの”って冠ついちゃってるから否定したいんだけど、やっぱりこの映画とターミネーター(あくまでも1)を撮った監督だから無碍にはできんよなぁ。海兵隊降下からファーストコンタクトまでのスピード感、同じく海兵隊員の装備する武器のクールなディテール。今見てもぜんぜん古臭さを感じさせない。俺を軍隊や特殊部隊モノ(しかも現代~未来)大好きにさせた、記念すべき作品。
[映画館(字幕)] 10点(2005-10-20 21:26:51)
72.  メガフォース
個人的にはこの映画、7点くらいあげたいんだけど、見識疑われるからこの点数w だって~子供の頃リアルタイムで見て、ワクワクしちゃったんだもん~。最近DVDで見直して、あまりのバカバカしさに“んなわけねーだろ!”ってゲラゲラ笑っちゃったんだもん~。こんなバカバカしいことに、バカみたいに金をかけたゴールデンハーベストよ、永遠なれ! 
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-20 21:15:24)
73.  エスケープ・フロム・L.A.
そりゃーセルフパロディ作品だもん、構えて見た人は怒るだろうなぁ(笑)。それを承知で見れば、どれもが確信犯的演出だと理解でき爆笑すること必至。ユルいアクション、吊ってあるのミエミエのハングライダー、津波でサーフィンと、もうお腹いっぱいッス。
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-20 21:10:17)
74.  ブレイド(1998) 《ネタバレ》 
マトリックスと同時期に観て、個人的にはこっちに軍配を挙げた覚えが。それくらい、アクションがカッコよすぎた。吸血鬼が焦げてボロボロになるシーン見ただけで、震えがとまらんかったっすよ。小説や漫画、ゲームで使い倒された設定ですが、それを大画面で見せてくれたことに意味があった。バンパイアハンターD、デビルメイクライ、ブレイドがワタシの中の三種の神器ですw 
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-20 20:59:13)
75.  メン・イン・ブラック2
ここまで中身がないと、爽快だね、逆に。観終わった後には何も残らない、観ているときのみ楽しめる典型的作品。こういうの好きだから、全然オッケー。2回目は見たいとは思わないけどね。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-20 20:54:23)
76.  ドリームキャッチャー 《ネタバレ》 
評価悪くて、びっくりした。フロムダスクティルドーンが好きなワタクシには、あの展開は全然オッケーなのですが。。。“宇宙人かと思ったら宇宙人だった!”という意味ではサインと同じ。でもこちらのほうが、宇宙人を倒す方法がまだ説得力あると思うけど。サインと比べてだよ、あくまで。子供の頃からの秘め事、という意味ではITみたいだね。こっちのほうがドンパチあって好きですが。気持ち悪さが最近の映画では出色だったので、6点献上!だからグチョグチョ系が嫌いな人は見ないほうがいいです。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-20 20:50:55)(良:1票)
77.  ザ・ワン 《ネタバレ》 
SFとジェット・リーという取り合わせ。これをよしとするか否かで評価が変わってくるでしょうな。私は賛成派なのですが。でもまぁ、よくこんな仕事請けたね、ジェット・リーも(笑)。その心意気をまず買ってあげなくちゃ、ファンとしては。警察の駐車場での銃撃戦は、アクション史にちょこっとだけ残ってもいいかもしれない名シーンだと思うけど。パラレルワールドのコスプレした彼にかなーりゲンナリさせられたけど、本人OKなら我慢するか。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-20 20:49:33)
78.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 
確かにフルスロットルしてますね、お色気もアクションも(前作比)。この映画がおバカ映画に入るのかどうかはちと疑問だけど、はじけちゃってるノリはキャミの笑顔で許しましょう。でも、御三人方とも老けましたね(苦笑)。次はさすがにキツいかも。ムササビはさすがに“そりゃねーだろ!”と突っ込んだけど、デミ・ムーアがよかったです。概ね好評の要因は、彼女にあったかと。不満点はバイクスタント。CG粗すぎ。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-20 20:48:10)
79.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
モールへの暴走軍団(人間)の強襲がなくなっているから、もうあの作品とは別モノだね。テーマ変わっちゃってるもん。でも、こちらはこちらでいい作品。PV出身の監督が、身の程をわきまえてテンポよく、短くつくっているのが好印象。日本のどっかのPV出身監督とは大違いだよ、ったく。序盤の展開、映画『バイオハザード』より、ぜんぜんこっちのほうがゲームゲームしてる(いい意味でね)。突然家族がゾンビ化、時限ミッションのように車に駆け込むシーン。モールに入ってから武器を持ち換えるところなんかが、ね。ただ、エンディングがアレなら、タイトルは“DAWN”ではなく“NIGHT”ではないのか??? 
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-20 20:40:54)
80.  地球で最後の男 《ネタバレ》 
アザーズ観たとき「え、これってまさかシックス・センスと同じオチじゃないだろうな?」とヒヤヒヤしたことを思い出した。「え、これってまさかジェイコブズ・ラダーと同じオチじゃないだろうな?」と。だ・か・ら、同じことやるならもっとミスリーディングするなり、ビックリドッキリさせる演出しろよって。。。邦題付けたヤツのある意味作戦勝ち。見せられたこっちは詐欺に遭った気分。
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-19 20:12:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS