Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。44ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  旅立ちの時
まあ良かったのだが、何か物足りない印象を受けた。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-06 12:05:39)
862.  ライトスタッフ 《ネタバレ》 
○真面目に撮っているなというのは伝わってくるが、如何せん登場人物が多いのと、割とワンシーンが長くて日本公開時にカットされたのは頷ける。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-03-06 00:02:20)
863.  エイリアン
正直に言ってそこまで怖くなかったし、緊迫感もなかった。確かに30年近く前の作品とは思えないデザインなどは評価できるが、脚本がいまいち。説明不足なシーンや無駄なシーンが少し目立った。時代設定がわからず、アッシュがロボットだったところが謎だし、地球とは交信しない。そして、船内の構造がわからないので、「そこがどうだ」とか言われても何のことやら。そして、お決まりのシーンが多いため、見せ場が少なかった。B級映画として観ればそれまでな気もするが、絶対にもっと面白く出来たはず。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-23 11:37:37)
864.  二十日鼠と人間(1992) 《ネタバレ》 
殺すべくして殺してしまったゲイリー・シニーズの表情がなんとも言えない。彼の舞台版を見てみたいと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-18 12:49:29)
865.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
○何となく想像出来うる結末ではある。○途中の話がもう少し面白ければなあと。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-13 10:40:23)
866.  グローリー 《ネタバレ》 
なんかぱっとしなかった。たくさんの黒人が兵に志願した動機や、前線への出兵に至る経緯などもっと説明を入れてもいいと思う。あと、デンゼル・ワシントンは確かに存在感のある演技をしていたが、オスカーを取るほどのものだったのだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-09 13:04:39)
867.  ニューヨーク1997 《ネタバレ》 
○久しぶりに再鑑賞。○80年代のSF映画っていう感じが満載。デュークのキャラなどのディテールはいい雰囲気である。主人公のスネークは周りに説明させる場面が多く、見た目以上の魅力はあまり感じられないかな。○ストーリーに関してはかなりシンプル。ちょっとしたRPGの様。もう少しはらはら感がほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-14 23:36:22)
868.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 
確かに良い話だが、もっと汚いところまで描いてほしい。主人公たちに魅力が無さ過ぎるというか薄い。前半部分は本当にあちこち回るだけでかなり退屈。後半こそ主人公の成長が見られたが、それにしても前半が活きていないし冗長だっただけ。もっと頑張れたと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2006-11-23 21:04:58)
869.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
○2回目の観賞。○全体的な印象としては、アイデアは面白いものの、作り込みが足りない。○アイデアがアイデアだけに、「もしこうだったらどうだろう?」というさまざまな想像を惹起させるんだが、その分脇が甘く感じてしまう。○アイデアの割に結末が陳腐。スタイリッシュで雰囲気もいいのだが、アイデアにストーリーが追い付いていないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-12 21:46:20)
870.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
前作より落ちましたね。CGもへぼくなってるし、昆虫もなんか観たことあるような感じだし…続編として新鮮さを出すために、子供を出したり、レイチェルワイズ死んで蘇るのはミスだなあと思いました。前作より一層子供向けになった気がします。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 15:49:16)
871.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
正直子供向け、家族向けの作品。CGなどは頑張っていると思うが、ストーリーに面白みがあまりない。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 15:44:02)
872.  トゥルーライズ
橋の上のアクションは有名だが、それ以外は特に突出した点はない。このコンビだと言う点で、期待する部分が大き過ぎたのかもしれないが、もっとコンパクトにしてアクションコメディとしてしっかり作れば良い作品になっていたかもしれない。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 11:36:31)
873.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 《ネタバレ》 
序盤は良かったが、そこからパワーダウン。本部にいるべきMがあっさり捕まるのもどうかと思った。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 10:59:21)
874.  DENGEKI/電撃
そもそもなんでセガールの映画ってこんなにわけのわからん邦題ばっか付けられるんでしょうね。今回も男試しのやつが電撃って!?内容は相変わらずのセガール無敵映画でいつも通りの出来です。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 00:57:44)
875.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
○群衆劇ではあるが、一つ一つが少し弱い。同年のアルマゲドンよりは良い。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-02 00:53:32)
876.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 
○程よくふざけているのが良いんだろうな。○長身のキャメロンに対し、意外と背の低いルーシーをあまり身長差なく描くのは結構大変だったんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-02 00:23:30)
877.  フランケンシュタイン(1994) 《ネタバレ》 
何故そんなにもクローンを作りたかったのか、作ったら作ったですぐに殺そうって、主人公に感情移入できなかいのが痛い。もっとホラーが多いと思っていたが、意外に切ない感じで、それは良かった。
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-09-01 17:26:11)
878.  ブラック・ダイヤモンド
ジェットリーがカッコいいだけの映画ですね。最初の降下シーン、体のキレのある生身のアクションなどは良かった。でも、ストーリーや他のキャストに魅力がない。最後のアクションシーンを交互に見せるのは観ていていらいらした。ひたすらジェットリーを見せときゃいいのに。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-01 16:10:19)
879.  暗殺者
他の役者が大した事なかったからか、やっぱりバンデラスが良く見えた。設定やストーリーは適当な感じもしますが、まさに90年代のB級アクションと言った感じで、90年代のスタローンの作品では良い方だと思う。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-01 11:01:37)
880.  エアフォース・ワン
ハリソン・フォードのキャスティングは良いが、皆が馬鹿。飛行機という密室空間での犯罪なら知的要素が絶対に必要だと感じた。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-01 00:32:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS