Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。59ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1161.  ブレイブ 《ネタバレ》 
○主人公にが与えられた指令を、エンディング近くまでただただ主人公のみが知り続け、ずっとモヤモヤ状態。○セリフで語らず、映像で語りたかったのか、終始セリフが最小限で、盛り上がりにも欠ける。○ジョニー・デップ目当てで見たとしてもしんどい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-07-19 20:10:15)
1162.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 《ネタバレ》 
○巨匠、名優に外れなしかと思えば、ただただ退屈な作品であった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-07-18 18:29:36)
1163.  アパッチ砦 《ネタバレ》 
○内容にしては時間が長い。登場人物の行動に共感もできず。どうも合わなかった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-05-08 23:32:17)
1164.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 
○話自体があまり面白くない。○主人公もあまり魅力感じず。犯罪したことに対して演じ方が素直というか、深みがない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-05-08 21:34:31)
1165.  偶然の恋人 《ネタバレ》 
○何が「偶然の恋人」なのか。ただのラブストーリーとして観るには重い題材だが、どこか軽さもあるのはベン・アフレックのせいかな。○謝罪に行ったのに、一言も謝らずに恋仲に。この時点でいつかばれて別れて何かがきっかけでまたくっつくんだろうなと思っていたらまさにその通りの展開。○残念ながらベン・アフレックに惚れる要素が全く見当たらない。ただ仕事をくれた人なだけ。○嘘がばれる展開も唐突だし、その嘘から巻き返す裁判のシーンも唐突。起承転結に大きなエピソードをどんと入れ込んだだけで心理描写に乏しく、心境変化などが全くついてこないため、最後に仲直りするのもさっぱり。○しかし、グウィネス・パルトロウは美人だな。苦労する女性を演じるとどうも応援したくなる。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-23 23:36:42)
1166.  ランナーランナー 《ネタバレ》 
○ベン・アフレックのうさん臭さと捕まる時の間抜けっぷりを堪能する映画。こんな映画に出演したかったのかと疑うくらい片手間で演じてる感じがすごい。○クライムサスペンスだが、主人公は賄賂を渡すだけでほとんど何もやってないし、ピークとなるべきラストも盛り上がらず。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-02-22 22:18:48)
1167.  コップランド 《ネタバレ》 
○スタローンの作品は色々観てきたが、ここまでナイーブな役はロッキー1作目くらいしか思いつかないくらい貴重。○警察の内部を描く作品は好みだが、サスペンスとしてはかなり面白さに欠ける。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-02-22 21:54:43)
1168.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 
○鑑賞して1か月ほどたつが、ほとんど印象に残っていないな。○中盤のチェイスシーンこそ多少覚えているが、全編フルスロットルすぎる。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-01-05 19:52:55)
1169.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 
○何となく最後まで観られたが、ジェニファー・ローレンスじゃなかったらと思うと…。○このゲーム開始までに1時間以上割くのもどうかだが、ゲームが始まってからも突っ込みどころ満載。残るのは一人なのに団体行動したり、主催者が好きなようにいじくったり、あげくルールまで変えるなんて。○ジェニファー・ローレンスが身長179センチもあるのには驚いたが、彼女にはドラマ路線で頑張ってほしい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-11-23 04:10:53)
1170.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 
○この旧シリーズはやっぱりキャラ映画なんだな。今作で言えばシュワちゃんとかユマ・サーマンとか。演出もサーカス的で細部は結構適当。○ジョージ・クルーニー演じるバットマンこそそんなに悪いとは思わなかったが、邪魔しかしないロビンの位置づけって何なんでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-11-07 20:04:54)
1171.  ネゴシエーター 《ネタバレ》 
○「metro」という原題ながら「ネゴシエーター」というタイトルをつけたら、翌年「The Negotiator]というそのままのタイトルの作品が公開されるという配給会社にとっては最悪の展開だっただろう。○内容も交渉事なんてほとんどしていない、ただの刑事アクション。路面電車シーンくらいかな、印象的だったのは。○犯人があっさり脱出したり、恋人をさらったりと脚本が滅茶苦茶。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-25 20:26:56)
1172.  ドミノ(2005) 《ネタバレ》 
○トニー・スコットは好きだし、ハマりそうな題材だっただけに残念だった。○妙にスタイリッシュな映像作りをしているが、そういうタイプの監督ではないと思う。○登場人物を増やし過ぎたこと、ミステリー要素を入れたことで、核となる人物像が丁寧に描かれず、薄っぺらい作品となってしまっている。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-24 21:41:29)
1173.  天使と悪魔 《ネタバレ》 
○前作同様に演者が観客に説明しているだけの作品。分からん人にはさっぱり。妙なCG描写も作品を盛り上げる要素にはなっていない。○前作オドレイ・トトゥは助手として魅力的だったが、今作は…。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-24 21:32:05)(良:1票)
1174.  デイライト 《ネタバレ》 
○助けに来た人へ文句ばかり言う被害者や、強引に爆発を推し進める作られた構造としての悪など違和感あり。○当時批判を受けた通り「ポセイドン・アドベンチャー」そのままとまでは言わないが、あえて再びトンネルでのパニック作品として作られた意義は感じない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-24 21:26:02)
1175.  ロボコップ2 《ネタバレ》 
○続編は失敗する典型例。前作の映画としての個性が失われている。○残虐なシーンのみが印象に残り、前後の納得いく展開がないのが残念。○当時にして特に終盤のCGアクションはなかなかだが、いかんせん人が死に過ぎ。テーマ音楽も引き継がれず地味なテイスト。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-24 19:57:30)
1176.  コレリ大尉のマンドリン 《ネタバレ》 
○二人が惹かれ合う、特にペラギアがコレリに惹かれるところがさっぱりわからない。戦争に行った恋人を捨ててまで。恋人が戦争に行っている間に恋人を乗り換えるのは同年の某映画と同じですね。○また、タイトルのマンドリンは出てきたの1か所くらいか。それがラストへの小さな伏線となっているが、タイトルに付けるくらいならもっと意味ある使い方をしないと。○ペネロペ・クルスってもっと魅力的な女優なはずなのに、今作ではいまいち良さを引き出されていないような気がした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-24 19:36:16)
1177.  ザ・ファン 《ネタバレ》 
○これはデ・ニーロのための映画ですね。キャッチボールのシーンは秀逸だった。○ただ、そこまでするかって思い始めると冷めてしまう。○サウナでライバルを殺してしまうところはやりすぎでは。その後活躍してしまうのもなぁ。○最後に球審に入れ替わっているのはもはやコメディ。そこにいたか、デ・ニーロって感じだった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-18 01:17:14)
1178.  ローグ アサシン 《ネタバレ》 
○ジェイソン・ステイサムの聞き取りづらい日本語とケイン・コスギしか印象に残っていないかな。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-18 00:51:41)
1179.  シェイド(2003) 《ネタバレ》 
○ギャンブル、とりわけポーカーものと言えば、ハッタリなどの騙し合いが見ものになるはずだが、こうなりましたという結果しか見せないのはなぁ。○ラストのどんでん返しもすっきりするわけでもなく。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-10-18 00:45:40)
1180.  ワイルド・スピード/MAX 《ネタバレ》 
○正直このシリーズにあまりハマってないながらも鑑賞。○冒頭から巻き込まれた運転手がかわいそうだと感じ、早速感情移入できず。○こんなやつらの信念だとか何とか抜かしている辺り寒い。どう見てもコメディとかにした方が良いと思うんだが。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-05-17 18:10:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS