Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。6ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  硫黄島からの手紙
特に盛り上がるところもなく淡々としていましたが戦争映画としては良作。多くの犠牲の上に今の日本があるんだと改めて思いました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2007-10-11 19:26:57)
102.  父親たちの星条旗
「英雄とは人間が必要にかられて作るものだ」という言葉が印象的。プロパガンダとして利用された人たちの様子がうまく描かれていて秀作。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-28 14:09:15)
103.  ミュンヘン
報復による報復による報復・・・。今でもパレスチナ問題が解決しない理由が良くわかります。でもちょっと長かったなー。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-24 17:21:10)
104.  タイタンズを忘れない
ストーリーは王道なんだけど実話ってことを考えると見方は変わりますね。試合の入場シーンは昂ぶるものがありました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-20 19:51:51)
105.  ベン・ハー(1959)
あの時代にこんなスケールのでかい作品を作れたことに賞賛です。制作にとてつもない時間・労力・お金を使っていることがひしひしと感じられました。でもストーリは復讐劇だけで終わってほしかったなあ。個人的にはキリストの話はいらなかったですね。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-19 21:31:20)
106.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ミレニアムファルコンとチューバッカだな。
[DVD(吹替)] 6点(2019-12-31 13:25:00)
107.  美女と野獣(1991)
実写版とくらべちゃうと・・・
[DVD(字幕)] 6点(2017-06-12 15:16:30)
108.  スポットライト 世紀のスクープ
飽きずに見れた。正義が勝って良かった。 でも淡々としてて悪の抵抗がほとんどなかったなぁ。
[DVD(吹替)] 6点(2017-04-30 18:45:36)
109.  ナイトクローラー
珍しく悪が残りましたね。冒頭の何でもパクってすぐ売るところが印象的です。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-12-01 19:21:31)
110.  ブリッジ・オブ・スパイ 《ネタバレ》 
橋でソ連側が抱かれないところだね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-09-22 11:07:06)
111.  インターステラー 《ネタバレ》 
SFあるあるの親子年齢逆転とロボットがよかった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-05-28 19:06:44)
112.  ヘイトフル・エイト
途中だれた。南北戦争知ってたらもうちょっと楽しめたかな?
[映画館(字幕)] 6点(2016-03-08 00:49:26)
113.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
ヨーダだね。ヨーダのライトセイバーも違う色にしてほしかった。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2016-01-04 21:10:09)
114.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
ダースベイダーがキムジョンウンに見えた。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-12-28 09:20:27)
115.  ザ・インタープリター 《ネタバレ》 
最初の子供バーンとか飽きずにはみれた。バスのとこが最高潮だね。もう一回観ようかと思ったけど結局断念。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-10-18 17:45:57)
116.  あの頃ペニー・レインと
「オレはゲイだ!!」は笑った。
[地上波(吹替)] 6点(2014-07-14 09:36:02)
117.  レミーのおいしいレストラン
ネズミがもう少しデフォルメされていればねぇ・・・。
[地上波(吹替)] 6点(2014-07-14 09:33:25)
118.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
切ないね。教育はどうやったんだ?
[地上波(吹替)] 6点(2014-04-14 16:05:43)
119.  世界にひとつのプレイブック
ゴミ袋ランニングだね。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-04-14 10:30:19)
120.  エンド・オブ・ウォッチ 《ネタバレ》 
泣けました。まさか生きていたとは。
[DVD(字幕)] 6点(2014-03-10 11:05:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS