Menu
 > レビュワー
 > HIDUKI さんの口コミ一覧。7ページ目
HIDUKIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 173
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
アンジーのアイパッチはお素敵でしたが、それだけではねー。俳優陣の演技も実(じつ)がこもってないように見えるし(それが狙い?)バカバカ映画って嫌いじゃないんですけど、この監督の嗜好と私の嗜好が合わなかったということでしょうね。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-12 15:00:46)
122.  ホワイト・ライズ
予告に騙されました。サスペンス映画かと思ってたら恋愛映画でした。最初からそう云ってくれてたら観なかったのに。筋立ては悪くないのでしょうが、こんな身勝手な恋愛、見せられても楽しくないし共感もできないです。
[DVD(字幕)] 4点(2005-06-22 14:36:38)
123.  記憶の旅人 《ネタバレ》 
ラストの夜明けの映像はとても美しかったです。設定はファンタジー?ありえない設定を大真面目に映画にされても・・・・・・
4点(2004-10-06 12:35:38)
124.  コール 《ネタバレ》 
『火サス』や『土ワイ』だと思って見ればゴージャスで見ごたえがありますが、緻密な心理サスペンスを期待して見るとまったくの期待はずれ。特にラストシーンはあごがはずれました。キャッシュで25万ドル簡単に払えるお金持ちに、庶民な私は共感できません。その用意したお金は、事故に巻き込まれた方々の保障に使ってあげてほしいものです(笑)登場人物に共感できないものだから、何がどうなってもお好きにどうぞ、という感じで、全体に緊迫感も感じられなかったですね。
4点(2004-07-12 12:22:02)
125.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
いつも点数をつけるとき悩むのは、最初から3点程度の期待で見た映画が4点だった場合と8点狙いで6点だった場合の評価です。(満足度は前者のほうが高いので)そういう意味ではこの映画は初めから5点程度を目指して見たので、そこそこ普通。……ただ肝心の主役がどうにも浮いてて、「ショーン・コネリーお金に困ってるの?」と思わずにはいられなかった。B級ならB級なりのキャストで見せてくれた方がしっくりくるなー。いかにも版権切れを集めました的微妙にマイナーな登場人物たちが苦笑を誘うのですが、一緒に見ていた家人は元ネタをどれ一つ知りませんでした。そうするとさらに面白さは半減ですね。
4点(2004-05-20 19:50:59)
126.  10日間で男を上手にフル方法
鑑賞後に語ることは何もない感じの罪のないロマンス映画ですね。私のように、恋愛(だけ)映画に関心のない人は観ちゃいけません。時間つぶしに観るのはいいんですが、忙しい時に観ると損をした気分。でもケイト・ハドソンは表情が豊かで可愛かったです。
4点(2004-02-18 12:55:46)
127.  ファインディング・ニモ
予告編を劇場で観たときはもっと期待したんですが、やはりディズニーはディズニーでした。見て不快にはならないけれど、後に何も残らないですね。小学校低学年以下推奨、子持ちのパパママだったら楽しめるかも。
4点(2004-01-09 17:32:28)
128.  ダーク・シャドウ(2012)
いつ面白くなるかと最後まで見て、最後の最後まで面白くなりませんでした。ティム・バートンxジョニー・デップならお金を出してしまうスタジオ側が悪いのか、こんな脚本に巨額予算を投じて、よく映画作るよなぁ…と感心してしまった。誰もダメ出しをする人がいないんだろうなぁ。B級でも、昔のティム・バートンの作品から感じられたパッションが最近の作品からは感じられません。映像、装置、キャスティング…どれも悪くないのに…やはりどんな映画も脚本が命だと感じずにはいられない作品でした。
[DVD(字幕)] 3点(2012-10-08 16:06:25)
129.  シリアナ
意義はあるんでしょうが、面白くない映画でした。皆さんおっしゃるように、予備知識なしに見たら、物語の9割がた分からないまま終わってしまいました。「こんなのも分かんねーの、バッカじゃねー?」と云われてるようで、どうしても私は生理的に受け付けません。
[DVD(字幕)] 3点(2006-07-31 11:52:18)
130.  サイレントヒル
ショーンを観るためだけに行ったようなものなのですが、あまりにご都合主義(ゲーム的)展開に唖然。主人公の行動が「自業自得」以外のなにものでもなく、まったく共感できません。ホラーのはずなのに全然怖くないし。出演者のファン、あるいはゲームのファンでない限り、お勧めはしません。
[映画館(字幕)] 3点(2006-07-20 14:05:20)
131.  アイス・ストーム
「ウェディング・バンケット」や「いつか晴れた日に」をこよなく愛するアン・リーファンとしては、相当がっかりな仕上がり。もう少しハートウォーミングな作品を期待していたのが間違いでした。どの登場人物にも感情移入できなかったので、傍観者的に見ざるをえず、とても退屈しました。イライジャの美少女っぷりは眼福でしたが。
3点(2004-11-19 12:48:21)(笑:1票)
132.  ムーンライト・マイル
かなり期待して観たんですが、主人公の男の子に苛々させられただけでした。あなたのそれは優しさじゃないと思います。思わず殺意をおぼえる優柔不断さ。S.サランドンがしゃべってるシーンだけ楽しかったので彼女に3点献上。D.ホフマンもそれなり。もう少しハートウォーミングなのを期待していたのでガッカリでした。
3点(2004-01-31 13:30:52)(笑:1票)
133.  ロスト・イン・トランスレーション
いつかは面白くなるかもしれない、ととにかく苦痛に耐えた100分間。最後まで心に響くことなく、むしろ不快感だけが残りました。アメリカ人の傲慢さはよく描けていると思います。アメリカ人皆がそんなのだとは思いたくはないのですが。久しぶりに、早々に記憶から消去したい、と積極的に思った作品でした。
2点(2005-01-24 12:28:42)
134.  ソラリス
本来内包していたはずのテーマもかすむ、とても陳腐で通俗なラブストーリー。見ていて退屈なだけでした。映像は安っぽいし、なんのためのリメイクなんだろう。自己満足、あるいは内輪受けで作っているとしか思えない。公開時アメリカで物議をかもしたジョージ兄貴のバックヌードはファンへのサービスショットですか?必然性をまったく感じませんでした。
2点(2004-01-27 16:59:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS