Menu
 > レビュワー
 > ラグ さんの口コミ一覧。7ページ目
ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ブラック・スワン
映像や音楽は良い。最後の舞台ですべてを表現していくのも迫力があった。でも内容は、ちょっと自分の中で消化不良です。どこまでが現実やら妄想やらっていうのもあるけど、すべては完璧を求めていたからなの?サスペンスというよりはホラー。
[映画館(字幕)] 5点(2011-05-23 01:31:48)
122.  レ・ミゼラブル(1998)
とても壮大で重厚な物語。人の心は変えられる。人の心は変われる。物語も映像も音楽も美しい。そして、後で印象に残るシーンが多い。何よりもジェフリーラッシュ。存在感ありすぎ。
[DVD(字幕)] 8点(2011-05-14 17:40:32)
123.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 
全編に渡って緊迫感とリアリティがあった。最初はちょっと狂ってる感じがした主人公がそうではないんだよと感じさせる人物描写の過程は良かった。ラストの映像とテロップで言いたいことは良くわかる。こういう題材は、一方からだけだとご都合主義的なものを感じさせるが、映画としてはよくできてます。
[DVD(字幕)] 9点(2011-05-04 00:44:52)
124.  第9地区 《ネタバレ》 
社会派SFって感じなのかな?あまり観ないジャンルだったが、最後までグイグイ惹きこまれた。最初は気持ち悪かったエイリアンに、終盤は感情移入出来た。細かい設定は知らないが、謎が適度でおもしろい。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-10-03 21:57:16)
125.  パブリック・エネミーズ 《ネタバレ》 
序盤はただジョニー・デップの為の映画かと思いきや、なかなか良かった。銃撃戦は迫力十分。実際の人物は知らないが、史実を大事にしつつ、娯楽性のあるものになっていると感じた。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-29 19:57:04)
126.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
冒頭のおばあさんとの出会いから現在までの見せ方がとても良かった。前半が引き込まれただけに後半がもう少し。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-05-10 22:30:23)
127.  3時10分、決断のとき
久しぶりの西部劇。最後までどう転ぶかわからず楽しめた。チャーリーが強烈。
[DVD(字幕)] 8点(2010-05-02 21:59:12)
128.  アバター(2009)
記念すべきブルーレイ初鑑賞がこれで良かった。映像が綺麗で長くても気にならなかった。ストーリーも大人から子供まで楽しめるエンターテイメントになってて良い。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-04-29 18:42:31)
129.  ラブ・アクチュアリー
何か暖かくて前向きになれる映画。登場人物の心がみんなピュアで、全体で物語を育てている感じがする。落ち込んだときに観たい映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2009-12-13 22:24:19)
130.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
無学の人間が何故?というストーリーを「運命だった」とオチをつける。始めと終わりだけ聞くとアホみたいな話だが、そこまでの流れが見事。彼の境遇からの経験で知りえた情報と諦めない姿勢からの奇跡だと拍手を送りたくなる。爽快な音楽もマッチしてたし、ラストは本当に良かった想える作品。個人的には弟を想うお兄ちゃんに感動した。後、こういうファンタジーにまだ感動できる自分に感動!
[DVD(字幕)] 9点(2009-11-01 19:17:23)
131.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
これが実話に基づいたものだなんて。アンジェリーナ・ジョリーがすごくいい。イーストウッドの作品は、会話の間の取り方が好き。
[DVD(字幕)] 8点(2009-07-28 00:11:48)
132.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
アクションは冒頭から迫力があった。他のボンドに特別な思い入れがないのもあるが、ダニエル・クレイグはとても良い。ただ、話が解りづらい。完全な続編なので、前作を覚えてないと損した気分になります。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-27 23:55:23)
133.  ウォーリー 《ネタバレ》 
まず、CGがとてもよい。台詞があまりない中、余計に見せ所があって際立っている。ウォーリーも愛らしいくて、楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2009-05-24 23:56:37)
134.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
最高だった!話の展開としては普通だと思う。だけど、内容が分厚くできている。細部も丁寧で(床屋の親父とのやりとりなど)、無駄が無い。全体は重たい映画なのに、笑えるシーンがあり、ほのぼのするシーンがある。それがどれも印象的で、物語にグッと引き込まれる。イーストウッドは「この役をやるために歳を重ねてきたのか?」というぐらい迫力があった。そして、せつなかった。
[映画館(字幕)] 10点(2009-05-23 22:26:37)(良:1票)
135.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 
割と好きな題材というのもあるが、緊張感があって面白かった。リアリティはともかく、国家規模の騙し合いというスケールが楽しい。残念なのはラストがバタバタしてたのとラッセル・クロウの見せ場がない。ハニのほうが存在感があった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-06 21:53:34)
136.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 
観る前は登場人物が区別つかないんじゃないかと思ったけど、それは大丈夫だった。ストーリーとしては完全に2部作の1作目。物語のヤマがありません。2作目の布石になってればいいんだけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 19:16:28)
137.  ダークナイト(2008)
もの凄くシリアスで暗い。世界観は確かにアメコミを超えてます。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-13 18:44:19)
138.  バットマン ビギンズ
ダークナイトを観る前にと鑑賞。バットマンシリーズ自体も初だったので何もかも新鮮でした。世界観にも違和感無く入っていけたので楽しめた。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-07 00:13:43)
139.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
中盤辺りで完全に置いてかれた。話のネタとしても驚きはないし、現実味が無く、アクションやサスペンスというよりもSF映画のように感じる。
[DVD(字幕)] 3点(2009-02-14 21:37:02)
140.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 
娯楽映画として楽しめました。主演の2人が戦うシーンは素直に興奮した。内容はありきたりなファンタジーですが、アクションは最高でした。ワイヤーアクションも精度が上がって有りだなと思った。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-25 21:38:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS