Menu
 > レビュワー
 > ラグ さんの口コミ一覧。8ページ目
ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ラスト・ナイツ 《ネタバレ》 
思いのほかオーソドックスな作品。いつもながら映像や世界観はさすがですが、それ以外に観るべきものも少ないです。前半のテンポの良さが続かず、肝心な場面(娘に跪くところなど)で気持ちが入っていかない。ところで、忠臣蔵は今でも日本人に受け入れられているんでしょうか?私はあんまりです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-05-22 01:18:00)
142.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 
サスペンスとしては上々の題材だったので、そこに特化してもらいたかったなぁ。で、刑事はなぜ裏切った?黒幕の背景は?いろいろ説明してよトム・クルーズ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-03-02 22:03:02)(良:1票)
143.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 
執事という職業がテーマの映画ではなかったんだ。公民権運動が大きな軸になっているので、オバマ当選が象徴的な答えとして描かれている。それにあまりうまく乗れないのは俺が日本人だからか?もう一つは息子との関係が軸なのだが、それよりも奥さんとの関係が良かった。ジョンソン大統領はあれ(扱いが)でいいのか?
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-08-17 02:39:04)
144.  J・エドガー 《ネタバレ》 
フーバーと言う人物に非常に興味があったので鑑賞。率直な感想はやっぱり謎が多くて、よくわかんないんだなと感じた。個人的にはどんな裏工作をして権力を築いていったのかに興味があったのだが、プライベートな話が深く描かれていた。その中でゲイだと言う説を盛り込んでいるので、その色が全体を通じて強い。ディカプリオは文句なく良かったけど、好みが分かれる作品かな。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-09-09 01:19:42)
145.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
マンデラをモーガン・フリーマンが演じたことは当たりだと思う。ラグビー中心の映画かと思いきや、描写や試合展開等が薄い。でも話の構成のメインはラグビーだったけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2012-08-19 00:40:15)
146.  ブラック・スワン
映像や音楽は良い。最後の舞台ですべてを表現していくのも迫力があった。でも内容は、ちょっと自分の中で消化不良です。どこまでが現実やら妄想やらっていうのもあるけど、すべては完璧を求めていたからなの?サスペンスというよりはホラー。
[映画館(字幕)] 5点(2011-05-23 01:31:48)
147.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
冒頭のおばあさんとの出会いから現在までの見せ方がとても良かった。前半が引き込まれただけに後半がもう少し。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-05-10 22:30:23)
148.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 
観る前は登場人物が区別つかないんじゃないかと思ったけど、それは大丈夫だった。ストーリーとしては完全に2部作の1作目。物語のヤマがありません。2作目の布石になってればいいんだけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 19:16:28)
149.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 《ネタバレ》 
ダニエル・デイ=ルイスの演技はすばらしかったが、救いようのない物語を長々と見せられた感がする。中盤までは良かったので、ラストを何とかして欲しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-13 22:18:16)
150.  フィクサー(2007)
なんだろう、いまいち必死さが伝わってこない。全体を通して物足りなさが残った。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-19 19:02:42)
151.  ノーカントリー
映画全体の雰囲気は嫌いじゃないけど、率直によくわからなかった。人物の背景が薄いから、追う、追われるの緊迫感をあまり感じない。でも、アカデミー賞なんだっけ?
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-07 21:05:41)
152.  ジェシー・ジェームズの暗殺 《ネタバレ》 
まず、ある程度予備知識がないとしんどい。よって登場人物や展開も分かりにくいところが多い。意味あるの?っていうシーンもある。良かったのはボブとチャーリー役の俳優。ボブは印象に残る気持ち悪さだった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-27 22:23:24)
153.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
騙されたっていう感じがあまりないのは、オチの理由が解らないのとその過程に共感できないから。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 11:16:44)
154.  ロード・トゥ・パーディション
好きな雰囲気の映画なんだけど・・・ 人物設置がいまいち。雨多かったね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-11 22:43:31)
155.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 
映像は良かった。ストーリーは戦士たちが闘ってるだけ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-30 22:00:25)
156.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
長く感じた。リアリティも有り、ディカプリオも良かったのだが、焦点がばらついている気がした。ジェニファー・コネリーとの色恋は個人的にはいらないと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 23:10:29)(良:1票)
157.  エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 《ネタバレ》 
得体の知れない映画でした。前半はワクワク感があったので、もっと響くものがあると思ったんだけど。後半はちょっとくどい。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-09-16 19:17:40)
158.  マクマホン・ファイル 《ネタバレ》 
理解が及ばないかったのか、ただつまらなかったのか。ラストで主人公は瞬間的に理解したのかもしれないが、私は???だった。シンクロすらしないかった。冒頭とか良かったと思うし、ウィレム・デフォーは存在感さすがだった。それが、邪魔してたとも言えますが。ミスリードがうまくいっていないのとベッドインが意味わかりません。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-03-11 11:54:17)
159.  ハリエット
実在の人物を忠実に描いているからなのか、ずっと重たい空気が漂う。ストーリーもよくある奴隷解放の話になっていて、オーソドックス過ぎる。リアルと感じるか人もいれば、私みたいに物足りないと感じる人もいるだろう。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-04-12 23:59:58)
160.  天使と悪魔
テンポはすごくいいのだが、キーワードがピンとこなくでしんどい。犯人もすぐわかるから、サスペンスとしてもいま一つ。
[インターネット(字幕)] 4点(2019-08-15 23:08:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS