Menu
 > レビュワー
 > SITH LORD さんの口コミ一覧。9ページ目
SITH LORDさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 216
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  エクソシスト ビギニング
本作も評価の難しいとこかと、ビジュアル面(CG)に頼り過ぎてか怖さはあまり感じることができません。が、それは昨今のどの映画にも言えることで・・・もう少し「アナログ」に敬意を払うべきでは?話がそれましたが「エクソシスト」の序章(よくみればエクソシストへのオマージュ満載)に敬意を払って及第点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:46:39)
162.  ブレイド3
シリーズ物は仕方ありません。ウェズリー・スナイプスは、はまり役と思いますが「1」や「2」のようにアクションだけで押すわけにもいかないですから。でもそれなりには楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:33:04)
163.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲
もうここまで(1~3を劇場で観た自分的に)きたら何でもありでいいじゃないですか。本作はなぜか劇場で観てないな!なぜなんだろう(失念)。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:27:24)
164.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
オリジナル版を幾度となくTVで鑑賞し本作を劇場にて鑑賞。原作は読んでいないのでその辺りは何とも言えないが、ラストがいま一つ(どうしてもオリジナルのイメージがある)わからずに残念。ですがSF映画としては及第点でしょう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-15 15:21:20)
165.  ジキル&ハイド
当時(記憶が正しければですが)は、メジャー映画会社が豪華キャストとスタッフを使って「古典(?)ホラー」をリメイクする流れがありました。本作もその中の一つかと?題材としては中々と思うのですが「ホラーにもドラマにもならず」と言うのが正直な感想です。が、駄作とは言えないのでこの評価です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:04:00)
166.  トロン
当時、劇場で鑑賞しました。 記憶を辿ると、当時の斬新な映像に魅せられて足を運んだ記憶があります。 が、物語には何ら感銘をうけなかったようで、殆ど記憶にありません。 「トロン・レガシー」の鑑賞に併せて、DVDにて再見しました。 やはり「早すぎた映画」だったのか、今度は逆に技術の拙さが目立ってしまいました。 がある意味「伝説の映画」であることには変わりないでしょうね。
[映画館(字幕)] 4点(2013-07-02 13:11:06)
167.  カウボーイ&エイリアン
物語の発想は悪いとは思いません。 しかし残念なことに全てが中途半端になってしまっています。 これは近年のハリウッド映画に多々あることで残念です。
[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2013-07-02 12:03:35)
168.  ジャンパー 《ネタバレ》 
まったく期待せずに鑑賞。題材は「テレポテーション」となかなか面白いと思ったのですが・・・ん~物語りもスケールも中途半端でしたね。しかしヘイデン・クリステンセン(=アナキン・スカイウォーカー)とサミュエル・L・ジャクソン(=メイス・ウインド)は戦う運命(他の映画ネタでごめんなさい)にあるのかな?それとダイアン・レインが出てましたね!ビックリ!
[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2008-03-02 15:29:07)
169.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
シリーズ通して同じ感想です。やや長尺(シリーズすべて)で全然インパクトを感じません。何も印象に残ってないのです。エマ・ワトソンのみの点数で4点。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-07 06:57:21)
170.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
ん~っなぜかな?ファンタジー物とかは好きなのにこのシリーズは共感できないなあ。エマ・ワトソンがキュートなんで4点。
[DVD(字幕)] 4点(2007-08-17 21:46:12)
171.  マトリックス リローデッド
見所も沢山あってバーチャル側(マトリックスの世界)やアクション、CGはいいのに、現実側(ザイオン)がどうにもいただけない。物語りも単純に「マトリックスの世界で戦う(1作目のように)」で良かったのでは?
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-17 19:45:12)
172.  コナン・ザ・グレート
B級作品です。シュワルツェネッガーの肉体美のみです。ジェームス・R・ジョーンズで1点加算。
[DVD(字幕)] 4点(2007-08-17 19:33:38)
173.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
劇場で鑑賞しましたが私の年齢が若すぎました。おそらくこの映画の何たるかは全然理解していないと思います。ジェシカ・ラングとジャック・ニコルソンとのエッチなシーンのみが残っています。以来オンエアー他で何度となく再見の機会はありましたが未だに再見にいたっていません。今回の評価は現時点での点数として4点とさせていただきます。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 23:53:33)
174.  A.I.
劇場で観たきり再見すらしていない。何か印象が薄かった?5点献上したいが厳しく4点。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 22:47:34)
175.  ランボー3/怒りのアフガン
当時、劇場で観たはずですが、さすがに「スタローンの悪乗り?」に辟易していた頃ですし「アメリカ万歳的」映画にもうんざりしていたので、ドンパチなアクション(ほんと~に何も考えないような)としてもやり過ぎでしょう。残念。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 15:38:17)
176.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
全く印象に残っていないが、1作目に遠く及ばずであったことを記憶している。
[DVD(字幕)] 3点(2013-07-02 12:53:50)
177.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
やはり・・・このシリーズは何故かまったく印象に残らない。エマ・ワトソンもいよいよもって愛くるしさが皆無となってしまったので3点。
[映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2007-09-09 18:51:35)
178.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
このシリーズも全て鑑賞していますが、どの作品もまったく印象に残っていない。なぜなんでしょう?ファンタジー物も嫌いではないのですが。4点といきたいがエマ・ワトソンも愛くるしいとこがなくなってきたので3点。
[DVD(字幕)] 3点(2007-08-17 08:18:08)
179.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
残念です。このシリーズも作品を重ねるごとに失速です。2作目でジャック・スパローを殺した設定に意味を見出すことができないし、あのラストはいただけません。本当なら2点ですがキーラ・ナイトレイに免じて3点。
[映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2007-08-15 21:47:04)
180.  マトリックス レボリューションズ
ん~っ「2作目」の後半あたりから「観る側」を置いていく展開になったのでは?終盤のネオ対スミスくらいしか印象に残らず。
[映画館(字幕)] 3点(2007-08-15 21:10:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS