Menu
 > レビュワー
 > gei さんの口コミ一覧
geiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 34
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チアーズ!2
ああ・・・ベタなストーリー、テンポも歯切れもない展開、ブチャイクな主人公、あまりにも前作からかけ離れすぎてて、レビューも私でやっと2人目。いや、何回このページ覗いても、レビューが増えてないので、我慢できずに投稿しました。海外で購入した海賊版DVD(100円)で見たからいいようなものの、それ以上金かけて見るのもちょっと・・・
2点(2005-01-03 01:42:40)(笑:1票)
2.  ターミナル
もっともっと面白いかと思って見てしまったので、あれーーって感じで終わってしまいました。トムハンクス、スピルバーグってんで、キャッチミーイフユーキャンみたいな、息もつかせぬドラマを期待してしまったのかなあ。しかしトムハンクスって、出来ない役、ないんじゃないかってぐらい演技派だってことを再確認。それだけでも見た価値ありか。
6点(2005-01-03 01:31:44)
3.  マイ・ボディガード(2004)
そうそう、レオンレオン。どっかで見たなあと思ってたのよこういうの。 
5点(2005-01-03 01:27:15)
4.  ラスト サムライ
いいじゃん、いいじゃん!謙完全にトム食ってたし。これぐらい大げさなほうが、映画っぽくっていいよ。殺陣シーンもよかった!謙、顔決まってたし!これはね、娯楽映画なんだから!
7点(2004-02-06 17:33:28)
5.  ミセス・ダウト
さすがロビンウィリアムズ。さすがハリウッド。もう10年前の作品なのに、少しも色あせていませんね。しかし、ミセスダウトと旦那が同一人物だと知った日には、私があの奥さんだったら、もはや夫婦関係には戻れんなあ。家政婦(夫)で家にいてもらうか。それもダウトさんの格好で。
9点(2004-02-04 15:41:30)
6.  キューティ・ブロンド
見ていて飽きませんでした。「チアーズ!」もそうだったけど、元気のいい女の子の映画って、ストーリーそっちのけで楽しめる部分がありませんか?映画だからこそ、の大げさな表現も(テストの成績が足きりラインをクリヤーし、寮のみんなで喜ぶシーンとか)この内容なら大いに歓迎でした。そして、エルを見て思った、金持ち喧嘩せず。正々堂々とした勝負っぷりに惚れ惚れ。でもこんな奴、いないよねーー。
9点(2004-02-04 15:33:24)
7.  コヨーテ・アグリー
分かりやすい映画でした。単純にハッピーエンド&サクセス&ラブストーリーを楽しみたい方向けで、ストーリー性を重視する人にはお勧めしません。はじめ、バイオレットの歌は口パクだと思いました。普通に喋る時の声ってなんだか小学生みたいだと。
6点(2004-01-27 18:54:45)
8.  ゴッドファーザー
名作なのは知ってましたがなんとなく今まで見ずにいました。これを見た直後に続けて2,3を一気に見てしまったので寝不足です。アルパチーノが若すぎて、最初誰だかわかんなかったよ・・・
9点(2003-12-22 22:48:18)
9.  アルマゲドン(1998)
松田聖子が痛かった。突っ込みどころ満載の映画ではありました。そしてお決まりのお涙頂戴シーン。ずるい。なんか最後は見えてたけど、主人公が死んでしまうとイマイチ後味がすっきりしない・・・
4点(2003-12-22 22:42:34)
10.  アイス・エイジ
一時間ちょっとという長さはちょうどいいですね。これ以上長かったら評価は下がるかも。シドと赤ん坊のぶさいくさ加減に-2。マンモスの回想シーンでやっぱり泣いちゃった。
5点(2003-12-18 11:38:09)
11.  評決のとき
原作の方が面白かったです。サンドラ・ブロックの役割が映画だとちょっと薄いような。原作ではもっと激しくKKKにいたぶられてしまって、KKKの過激さを伝えるのに一役買ってました。映画では服も着てるし、髪の毛も切られてないし。
6点(2003-12-08 15:42:19)
12.  ジョンQ-最後の決断-
保険制度の違いですね。ジャパンではありえないでしょう、お金がないなら治療しないなんて。でも、やっちゃいけないですね。ヒーローなんてとんでもない。悪い事やってもヒーローになれちゃうなんて・・・キャッチミー・イフユーキャンにしてもそうだけど、こういう映画みると悪いことしても堂々と生きていけるアメリカって国は、ある意味すごい。
4点(2003-12-08 15:32:25)
13.  チョコレート(2001)
私の頭は単純に出来ているので、終わったとき「あれ、これで終わり?続きは?」って感じでした。あの後も二人がうまくいっているといいのですが。あと、あんな美人すぎでグラマーすぎるハルベリーじゃなくって、もっと普通の黒人女性が彼女の役をやっていた方が、差別意識の改革に一役買えたのじゃないか、と思うのは私だけでしょうか、と書き込んだら以前にも同じようなレビューがあるようですね。すみません、よく読んでなかったので。
5点(2003-12-08 15:20:12)
14.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 《ネタバレ》 
コケ映画だと思っていたらなかなか・・・。ストーリーも、美術も飽きることなく引き込まれました。ダルタニアンって実はパパだった!びっくり。実は有名な伝説なの?知らなかったの私だけ?
7点(2003-12-08 15:09:38)
15.  ロミオ&ジュリエット
ごめんなさい。この映画がすごく好きだという友人の勧めで見ましたが、なんか奇をてらいすぎてて、素直に楽しめませんでした。全体をおおうケバさも疲れた。これ、ディカプリオじゃなかったら見てないなー。
3点(2003-12-08 14:42:18)
16.  アマデウス ディレクターズカット
モーツァルトに対するサリエリの嫉妬や畏怖の表現がメインなら、もう少し短くても良かったかなと思います。オリジナルを見ていないのですが皆さんのレビューを見る限りこっちのほうがいいみたいですね。すべてのセットに圧倒されました。素晴らしい衣装、小物の細かいものに至るまでゴージャスでため息物。ストーリーもさることながら美術に◎。
8点(2003-12-06 14:12:31)
17.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
あんまり期待しないで見たせいか、意外とおもしろかったです。これだけ悪い事しておいて、40年後にはヒーロー扱いです。アメリカって・・・。ご本人インタビューも見ましたが、そんなに悪い人に見えなかった。悪い事してなかったら、ただの天才でそんなに有名になってなかったでしょうねー。
8点(2003-12-04 17:45:15)
18.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
画面酔いしたので、もう一度見たくても見られないんです。最後までこれでもか、これでもかと不幸の上塗り。それでもミュージカルが好きな人にはいいんでしょうが・・・私はだめだな。
3点(2003-11-29 21:00:59)
19.  トイ・ストーリー2
やばー。泣いちゃったよあのシーンで。みんなおんなじところで泣いてるみたいだけど。おもちゃは大事にしましょう。やっぱり、おもちゃおたく収集家っていうと日本人なのね・・・。ところで、バズが主役のアニメを見たんだけど、あれはトイストーリーができた後に作られたものなのかしら?ちゃんと三つ目の宇宙人とかも出てましたが・・・。
9点(2003-11-29 20:52:50)
20.  トイ・ストーリー
トムハンクスはまり役だと思いました。 個人的にはモンスターズインクの勝ち。
8点(2003-11-29 20:49:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS