Menu
 > レビュワー
 > アルカポネ さんの口コミ一覧
アルカポネさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 124
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ソウ3
北斗の拳でいう「あべし」がいっぱい。 「ゲームをしたい。」っていうか「お前はもう死んでいる。」って言ったほうが正確でしょ。あと残酷シーンは画面がぶれ過ぎ、かつカットが多すぎてどうなってるのかよくわからないところが多かった。カメラ固定でそのまま流したほうが怖いと思うけどね。まぁ映画館でたあとに思ったのは、見なきゃよかった、テンションめっちゃダウン、でも見てしまうんだなこれが
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-23 18:03:21)
2.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
いい!ダースベーダーってこうやって生まれたんだってちょっと感激。ダースベーダーってもともと血も涙もないやつかと思ってたが、もともとはめっちゃ人間的で感情的な奴だったんだ。「安西先生、バスケがしたいです。」並に感激した。
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-19 08:07:12)
3.  スターシップ・トゥルーパーズ2
ぬをおおおいどうしちゃったの;;1が好きで期待してただけにあまりにつまらなくてがっくり。もう一回1借りて見たほうが満足感高かったな絶対・・・
[DVD(字幕)] 1点(2006-09-19 08:02:38)
4.  ソウ2
オレは2から見たけど、冒頭のシーンでやられたね。エグすぎ。エグいけど、内容がしっかりしてるとこが、この映画のホラー作品で終わらないいいとこやね。個人的には、羊系、ハンニバル系、6系より大好き。3に期待わしょ~い
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-17 08:54:40)
5.  ソウ 《ネタバレ》 
うん、おもしろい。最後は圧巻やったね。もっとグロなのかと思ったけど、そうでもなかった。まじ面白いのに、借りたDVDが裏面傷だらけで途中で画像が止まるは、会話がサイボーグみたいな声になるはで違う意味で、気が気でなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-17 08:50:45)
6.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
今回もバンデラスかっこよかったけど、ジョニーデップが加わっておいしい所もっていかれてる気がした。けど前作も思ったけど、ほんと勝手によけてくれるくらい主人公には弾がヒットしないね。
7点(2004-10-01 04:14:59)
7.  トリプルX
エクストリームスポーツにアクション組み合わせた感じだけど、そこそこおもしろい。見てるとき、これスタントすげーってずっと思ってた。が主人公はもともとワルっぽいのに、やたら正義感たっぷりでガンダム並に無敵なんで個人的にちょっとのめりこめませんw
5点(2004-09-19 21:44:03)
8.  バッドボーイズ2バッド
下品なバイオレンス描写が多すぎ。セリフもファックだのファッキングだのダムだのシットだの連発でお下品度満載。人の死を平気で笑いものにする、死体ばらまいたりしてるし、正直ひきまくった。自分に子供がいたら見せたくない映画ナンバー3に入ります。
1点(2004-09-19 21:40:15)
9.  ベン・ハー(1959)
ストーリーも映像も競馬も壮絶。映画見て本気でびびった数少ない作品のうちのひとつです。貴族が奈落の底に落ち、這い上がる、キリストの見えざる手によって救われるシーンなどちょっと超常現象入りつつも感動。感動で泣けるというか映画の雰囲気に飲み込まれそうになりました。ってこの映画めっちゃ古いや~ん、映画って時代関係ないね
10点(2004-07-13 00:50:39)(笑:1票) (良:1票)
10.  荒野の七人
ぐさっと来るほど感動しなかったが、ユルブリナーとマッククイーンがかっこよかった。一回ドンパチやっておきながら、敵が七人を捕らえて逃がしたのには唖然とした。あそこはほんとなんでやね~んってつっこみいれたいよね、みんなもそう感じませんでした?
7点(2004-07-13 00:39:59)
11.  13日の金曜日・完結編
なんだかいまいちだったなぁ。ジェイソンこわくねぇ~ 何が怖いって顔がきもいだけや~ん
2点(2004-06-28 00:05:35)
12.  フレディVSジェイソン
だめだ、全然怖くないし、気持ち悪くない! アクション映画としてならまだ戦闘シーンも楽しめるのだろうけど、スプラッター映画独特の気持ち悪さや嫌悪感といったものが皆無、まるで感じられない。 やはりメジャーになると、描写もがらっと変わるものだろうか・・・
3点(2004-05-28 12:16:47)
13.  CUBE2
1の時のような新鮮感はない。1よりハラハラしない。次の部屋に入るときのあのスリル感が全く感じられない。人物描写、これも1には及ばない。大きく期待は裏切られるが1の時のような、なるほどうまい!といった感情ではない、ただ裏切られただけだ。今回は序盤で部屋の仕組みが、解けてしまっているため謎解きの要素が感じられない。ただそれでも、ラストシーンには変なインパクトがあった。1の謎めいたままENDするか、2のように謎を公開するかといったところは個人の価値観で大きく分かれるところだが、2のラストのあの映像は変なオーラがあり許せてしまった。そこに4点。あとは大きく前作を下回っていると思った。
4点(2004-05-28 12:13:52)
14.  カサブランカ
ボガードがかっこいい。中身は特に普通で展開もなだらか。こんな渋い役どころこなせるのは彼だけだな
7点(2004-02-01 19:56:02)
15.  裏窓(1954)
設定は斬新で引き込まれる。が、流れが単調。 おれにはどうもヒッチコックの良さは評価されるほど感じられない。けどグレースケリーは美人やったなぁ~~~~~~。すげ~~~~美人、引き込まれた(・∀・)b
5点(2004-01-27 21:08:11)
16.  レクイエム・フォー・ドリーム
ドラッグセックスバイオレンス万歳
[映画館(字幕)] 9点(2004-01-27 21:01:14)
17.  史上最大の作戦
う~む、戦争シーンよくできていたなぁという感じ。 戦車やら戦闘機やらいっぱいでてきて迫力あり。 よくこれだけ資材集めたなぁと関心、だがストーリーやキャラは あまり栄えていないなぁと思った。
7点(2004-01-25 19:48:10)
18.  ターミネーター
初見のときはシュワちゃんの威圧ぶりが怖かった。人間の皮膚で覆われつつも、その行動には人間味のかけらも感じられないマシーン。あくまでミッションを遂行するシュワちゃんの攻撃にはまじびびった。さっさとくたばれと何度も思ったな。
7点(2004-01-25 19:34:18)(笑:1票)
19.  デスペラード
二丁拳銃の華麗なるアクションは渋いんだが、いかんせんこの映画つっこみどころありすぎて、つっこみきれない。なんでバンデラスはあんな意気揚々としてて弾が全然あたらね~んだ?都合よすぎだろってずっと突っ込みいれてたけど、まぁ確かにかっこはいいわな。ラストはボスと激しい戦闘シーンあるのかと思いきやENDなのがちょっと萎えたぜ。総合的には割と楽しめた。6てん。
6点(2004-01-20 19:15:29)
20.  マルタの鷹(1941)
まぁ中身は普通なんだが、ボガードの役どころが渋すぎ。なんか信念を持っている男のあり方に魅せられてしまった。「男は仲間をやられちゃ黙っちゃいない。」は印象に残った。ハードボイルドか、ん~渋すぎる。
7点(2004-01-20 19:11:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS