Menu
 > レビュワー
 > とっすぃ さんの口コミ一覧。2ページ目
とっすぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ダブル・ジョパディー 《ネタバレ》 
アシュレイ=ジャッド、キュートですなぁ。 タイプだわぁ♪ こんなに清楚で健気な女性を本当の殺人者にしてはいけない(笑)  いや、「ダブル・ジョパディー」ってタイトルなんだから仕方ないんだろうけどさ。。。 「法の保護の元に無事復讐劇が成り立ちました」って言われてもやっぱり釈然としない。 そっちじゃないでしょう。 「子を思う純粋な愛情」で戦い始めたのなら、「こうして彼女の冤罪が晴れました」で終わった方が絶対に心地いいはず。 本当に前科のついてしまった母親。 理由はどうあれ「パパを殺した人」と一緒に生きて行くマティくん。 この親子の将来を考えると。。。悲しい。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-08 03:00:57)
22.  トゥームレイダー2
なんで、1で気付かないんだろう。。。俺って馬鹿? (笑)  観なくてもよかったなぁ(^^; 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-15 19:36:04)
23.  バイオハザードII アポカリプス
え??? なんで、こっちの方が点数高いの??? ミラ=ジョボビッチがあっちいっちゃった時点で俺は萎えましたけどね? ジル主役の方がいいじゃん! ジルをもっと見せてよ! 「キレイなおねぇちゃんが命からがら脱出する」って仕立ての方が断然盛り上がると思う。 そっちをメインに据えてください! (笑) 
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-10 01:48:14)(良:1票)
24.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
えええええええええええっ! こんな結末なの??? 救いなさすぎ。。。(T-T) そりゃないよぉ。。。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 03:03:07)
25.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
映像のセンスが悪い。色使いがクドすぎる。速すぎて何が起きてるか見えない。車の重量感が全然感じられない。 モータースポーツ大好きの俺には許せないレース設定。どこから何を突っ込んだらいいのかすらわからないほどメチャクチャ。 演出がクサい。ギャグがことごとくウザい。 こんなクソみたいな映画観なけりゃよかった、と始まって3分で気付く。 だけどね、だけど。 だけど、ストーリーは、ストーリーだけは大丈夫。 と途中まで思ってたのに! トリクシーがドライビングしちゃった時点で、もうダメ。 それはない。 さすがにそれはない。 そこまでなんとか保ってた気持ちのテンションが切れた。 なんだよ、これ。。。(T_T) ひっでぇ映画だ。 マッハGoGoGoのテーマソングが流れた以外、なーんもなかったよ、おかぁちゃん。。。(T_T)   あ。 もうひとつあったな。 パとかプとかいう俳優(色々噂は聞いてるよw)の役が、妙にマッチしてて笑えたw  そんくらいだなぁ。 まあ、子供向けっちゅーことだから、あんまり厳しい点数はつけないけど、もうちょっとやりようがあっただろうに。。。(T_T)
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-19 02:38:04)
26.  ブルーサヴェージ<TVM> 《ネタバレ》 
あら テレビ映画なんですね、これ。 それならば相当よくできてたと思います。 「巨大サメが現れた島」を舞台に、それに関わった人達のドラマを、こと細かく描いてある。 CGもまずまずだし、「妻を愛するが故」の行動選択の部分なんか、なかなか痛烈です。 でもなぁ。。。 登場人物それぞれのエピソードをこんなに濃密に描く必要ないよねぇ。 そう、その分、もっともっと描いて欲しい「サメとの絡み」が少なくなり過ぎてる。 こういう映画にとっては本来オマケでしかないような人間ドラマを延々と(しかも変に凝りまくったカットワークで)見せられてもイライラするばっかりなんですよねぇ。 「それを見たいんじゃねーよっ!」っていう。  面白くないとは言わないけど、「パニックアクションムービー」を期待して観たら、完全に肩透かしです。 もうちょっとやりようがあっただろうになぁ。。。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-22 21:09:05)(良:1票)
27.  パーフェクト ストーム
実話ねぇ。 でも、誰が見てたの? 救いなさすぎてダメだわ。。。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-10 01:56:25)
28.  ワイルド・スピード
えーーーーーっ!? ヤツが犯人なの??? 衝撃!!!
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 00:10:06)
29.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
ひっでぇなぁ、なんだよコレw どこからツッコミ入れたらいいのか分からんくらいハチャメチャだw 特撮そのものはまあそれなりに面白かったけど、それだけですな。 B級感バリバリ。 アメコミヒーローにストーリーなんて求めてないからそんなのは別にいいけど、せめてもうちょっとワクワク感とかスカッと感とか出せないもんですかねぇ? ラスボスも、あんな倒し方でいいわけ??? つーかさー、そもそも主人公4人になんでこんなに魅力がないんでしょうね。 ジェシカ=アルバがキレイじゃなかったら観る価値ないんじゃないの? 
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-10 00:42:45)
30.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 
こんなのをカッコイイというのか??? 確かにマット=デイモンの神出鬼没っぷりはカッコイイ。 サクサクと仕事をこなしていくサマも見事だと思う。 しかしね、主人公があんなにまでたくさんの罪もない人々を傷付けて、大騒ぎを起こしてしまわなければならないほどの大事件なのか? 説得力なさすぎ。  てかさ、そういうの云々する前にどうしても許せないのがカメラワーク! 誰がこんなのオッケーしたんだよ? 終止グラグラグラグラ。 ムカついて仕方がない。 緊迫感やスピード感を出そうって意図なんだろうけど、ストレスが溜まるだけ。 カーチェイスや格闘シーンなんか一体何をやってるんだか分からないし、過去のフラッシュバックを絡めてくるシーンなんか、現在なのか過去なのか判別しづらくって仕方ない。 こんなのが新しくてカッコイイと思ってる馬○監督。 勘違いも甚だしい。 ストーリーについていく気も失せてしまう。 3点だ!
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-13 03:15:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS