Menu
 > レビュワー
 > すぎさ さんの口コミ一覧
すぎささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヴァイラス(1999)
イントロだけだった、良かったの。ながら見していたんだが、それで正解でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-07-18 23:40:45)
2.  コンスタンティン
期待して観ましたが、ハズレでしたな~。ガブリエルは天使なのに、なんて俗っぽいのだろう。ルシファーもマフィアのボスって感じでね。聖書や心霊科学を熟知している人間は笑っちゃう作品でしょうね。CGの表現は上手いね。気にいったのは地獄の描写かな。でも全体的に中途半端でスッキリしない作品だな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-03 12:02:11)
3.  アレキサンダー
期待して観たが、今ひとつという印象である。テンポが悪くて、イラついてしまう。次のシーンが読めてしまうのだよ。観客のイマジネーションの力を信じて、観せないで魅せる脚本、演出が欲しかったね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-29 11:26:47)
4.  ターミネーター3
随所に前作、あるいは前々作の焼き直しが見られて思わず苦笑してしまう。とういうことは、新鮮味がなかったということにもなる。なるほどカーアクションなどは、どうやって撮ってるの?というほど凄いものがある。が、それはそれ、総体的に秀作とは言いがたい。偉大なる前作を親に持ったが故に、不幸な結果になってしまった。ふと、マキコさんの娘さんのことを思い出したよ。
5点(2004-03-27 17:17:37)(笑:1票)
5.  インビジブル(2000)
皆さんが書いておられるように、SFXは驚異的ですが、脚本がね~。ビジュアル>脚本、最近はこの手の作品が多いね。気の毒だね、CGクリエーターが。画以上に情感で唸らせて欲しいね。変身シーンはもう一度観てみたいが、全編をもう一度観てみたいとは思わないな。
5点(2003-10-04 18:33:51)
6.  グリンチ(2000)
いや~、良かったよ。子供の心で観んといかんね、この作品は。「千と何とか」といっしょだよ。楽しかったよ~。ありがとう。50のオジより。
8点(2003-08-18 21:13:09)
7.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 
劇場で観てないから、大きなことは言えないが、後味悪しの映画だよね。ショッキングなイントロは期待させてくれたが、段々ダレてしまったよ。雪崩のシーンや滑落のシーンなど、所々に見せ場はあるが、人間ドラマとしては、感動出来ないな~。リアリティーに欠けるシーンで興醒めしてしまう。スーパーマンじゃないんだからさ、そんなに飛ぶなよ。ピッケル一本でぶら下がるなよ。お金もかけてるし、ロケも大変だったとは、推察するが、もう少し何とかならんかったかな~。それにしてもテレビCMの力は凄いね。レビューの数が証明している。その反動がモロに来てるけどさ。
4点(2003-07-10 21:47:57)
8.  ディアボロス/悪魔の扉
めったないけど、これは2度観た。また、観たくなるかもしれない。キアヌ・リーブス、アル・パチーノも良いが、シャーリーズ・セロンが、これまた魅力的。次第に病んでいく女性を好演している。ラストのどんでん返しの返しも自分的には良かった。【アルパチ夫】さんも言ってるけど、悪魔の描き方が秀逸。自分のすぐそばに、いや自分の心の中に、いるのが、悪魔なんだから。酷評もあるようだが、自分的には好きな作品である。
8点(2003-06-22 22:24:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS