1. 猟奇的な彼女
《ネタバレ》 ちょっと時代が進んだせいでしょうか。猟奇的というより‶乱暴で突拍子もない”彼女の無茶ぶりはあまり笑えませんでした。むしろ引きました。韓国のコメディはそもそもアクが強いですしね。 単なる暴力コメディで進んでいたのが、終盤になってすれ違い悲恋物語へと舵を切った力技には驚きました。相当な無理矢理脚本にも感じますが、伏線回収につなげるとは巧いことやるもんです。 でもさあ、‶会えない”と言ってて悲恋ぽい雰囲気だけど、彼女の家知ってるよね? [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-11 23:25:27) |
2. EXIT
《ネタバレ》 ハラハラドキドキ、涙と笑いをまぶした定番通りの娯楽作です。 「ガスから逃げる」に加えて「高い所に限る」の条件が一層サスペンスフルにさせてるわけで、状況設定のアイデア勝ち。 主人公が特段超人ではなく‶ふつうの”一般人にしているのも、観ている者の「あるある」感を誘います。今どきは男の人も窮地で泣く。ついでに姉という存在にも劇弱。惚れてる彼女相手に小さい見栄を張ったりと、等身大の若者像が好ましいです。 人物らの生活感にリアリティがあって今の韓国の家庭ってこんな感じなんだなー。お父さんにTVのチャンネル権は無く、還暦のお祝いに親戚が集合するんだ、と興味深く観ました。義兄に気を遣い、親戚にはまたもや見栄を張らざるを得ず、どの国も付き合いは大変だ。 危機をどう脱するかが本作の見どころですが、むしろドラマを構成する人間の描き方の巧さが印象に残りました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-01 00:04:07) |
3. バーニング 劇場版
《ネタバレ》 なんちゅうか、映像も話も詩的で文芸的で‶匂わせ”で終始している苦手なジャンルの作品でしたよ。 世間の評価を見るに、いろんな受け取り方ができるものだなあと驚きます。作家志望の青年の妄想であるとか存在の観念の投影が云々(??)とか。 わたしはミステリ好きです。なので白黒はっきりつけない描き方は好ましくないです。 限りなくサイコ気のある金持ちぼんぼんが殺ったと思わせてフェードアウト。アイツに決まってるだろうがあ。「生きている」ことを実感するのがビニールハウスを燃やすこと、だそうだから。猫まで匂わせに参加。ここまで誘導しておいて違った展開があるなら教えてほしい。 一番近道のシンプルな考え方しかできないわたしには「無いみかん」の味なんかしない。つくづくこの映画の客じゃなかったな。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-22 23:16:46) |
4. エクストリーム・ジョブ
《ネタバレ》 韓国映画ってどのジャンルも味が濃いイメージ。コメディも鬼のように笑わせにかかってきますね。日本のに比べるとボケが多い。そして長い。さらに早い。警官五名が全員ボケて、ツッコミ不在で次に展開するパターンもあります。もちろんここは観客が突っ込むんですけどね。 主要五名のキャラもきちんと立っているのが素晴らしい。前段から中段までびっしりとボケ倒して終盤は大乱闘でのアクションシーン、と娯楽作の王道を行きます。ほんと熱量高いです。 序盤の、車を強奪されそうになったオバサンがまさかの奪回をしたトコが一番面白かった。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-09 23:29:56)(良:1票) |
5. 殺人者の記憶法
《ネタバレ》 アルツハイマーの殺人者の話、と聞くと新しい切り口に感じたのですが結局のところは既出の「妄想もの」や「記憶喪失もの」と筋立ては一緒ですね。記憶のアヤシイ主人公の目線でストーリーが展開するので、何を現実として捉えれば良いのか観客を混乱させるパターン。ラストに実は妄想だったのです、と明かされるのではなく最初から主人公の記憶がアテにならないと分かっているので意外な驚きを伴う展開はあまりなかったな。「これほんとなのかな」というもやーっとした感は観てる間中つきまといます。 画は終始陰気。ぼそっと課題を残すような後味悪い終わり方はいかにも韓国映画。 陰鬱なんだけど所々笑わすシーンが入るのはエンターテイメントの自覚があってさすがです。呑気な雰囲気の警察官の友人がいい味出してたり、詩のセミナーで講師に殺意(笑)を抱くとかね。ここは大いに同意。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-14 22:57:04) |
6. タクシー運転手 約束は海を越えて
《ネタバレ》 韓国映画の印象と言えば(個人的に)サスペンスものなんかはグロがきつくて辟易することも多いです。でも本作のような社会派作品も多々ある裾野の広さとか、しっかり娯楽作品として仕上げる力量の大きさには感嘆します。 光州事件を扱った本作は民衆弾圧への怒りが太い柱となって作品を貫いており、その描写のリアルなことはあまりの凄惨さに言葉を失うほどでした。建物も人々の暮らしぶりもちょっと前の懐かしい日本の風景とそっくりなのに、決定的に我々に経験が無いことは軍が市民に実弾を発砲してくるという恐怖。衝撃でした。 なんたってソン・ガンホが良いですよ。彼の出ない韓国映画を観ることの方が少ないくらいですが、この人の顔は味があるというかホントに良くて、「市井の一市民」を演らせると天下一品。彼の演じるタクシー運転手はソウルのいわゆるノンポリな一般市民。当初は学生デモを見て「高い授業料払ってるんだから勉強しとけや」と苦々しく思っていたのが、事件の只中に巻き込まれることになって自国で起きている事実を知る。中盤で面倒ごとから逃げるか、自分の中の正義に従うかハンドルを握りながら葛藤する数秒間のソン・ガンホの表情に注目です。このシーンがこの作品の訴えたいテーマ全てです。名優というのはそんなわずかな時間でも人の心に訴える仕事ができるものなのですね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2020-06-13 23:49:31)(良:1票) |
7. お嬢さん(2016)
《ネタバレ》 韓国映画の「過剰」な感じが苦手でしてね。これも韓流エログロ話で食傷気味になりました。 感じたのは「少女漫画だなあ」ということ。舞台は大きな和洋折衷の御屋敷で豪勢な部屋と宝石の数々。怪しい地下室と、メイド仲間の意地悪、女主人との秘め事。そこへ現れるは詐欺師の男。こいつがもっとイケメンだったら完璧に水野英子あたりの古典少女漫画の画ヅラです。女主人と絡むシーンなんか、花びらでも飛ぶかと思った。 三部構成の展開は驚きもありましたが、驚いたけど感動せずといったところ。なんだかね、「だから?」って話ですし。エンタメに注力するその熱意は大したものですが、大ダコが水槽に、ってあまりにも。過剰だなあ。そこまでやるとコントみたい。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-30 01:19:04) |
8. パラサイト 半地下の家族
《ネタバレ》 某ラジオ番組でDJが絶賛していました。あまり映画を観ない人は圧倒されるでしょうけど、私はいつもながらの韓流節に感じました。 まあとにかく巧いもんです。社会の格差を描くにしても、こんな風に毒と笑いにまぶした作品を他に知りません。前段のコメディタッチから一転、企みがバレてにっちもさっちも行かなくなり、状況はどんどん煮詰まってゆく。この「ヤバい感」を煽る技は天下一品。演出としての土砂降りと水害(ただし下層部の住民に限る)も精神的な追い詰め剤として一役買っており、翌日に涼しい顔で子供の誕生会なんぞを催そうというセレブ奥様への反感も増すことになるのです。 上流層とそうでない者との間の超えられない壁を「匂い」で表したのも鋭いなあと思いました。たしかに体に沁みついた生活臭は、いくら服装や経歴といった表層を繕っても消し去ることは難しい。よその家の匂いが気になるように。 クライマックスの「持たざる者の怨念炸裂」は意外でした。あまりに高い前評判を聞いていたので、もっとnot韓流な展開になるかと期待したのですが。これではまんま韓国映画テイスト。毎度のことながら死人を出さなきゃならんかなあ。ちょっと安くなっちゃうんだよなあ。 破綻不可避と思われた家族の計画が、どうにかしてそこそこ上手く着地しました、という方が意外だし観てみたかったです。 [映画館(字幕)] 7点(2020-01-16 18:35:55) |
9. チェイサー (2008)
画面からにじみ出るじっとりした陰鬱さ、不潔さが韓国映画お得意のサスペンス感を煽る煽る。ちょっと作りすぎにも感じるくらいに。それでもってなんでこんなに暴力がしつこいのだろう。まー殴る蹴るばっか。こんなにやられたら死んじゃうでしょ、犯人。逆にすっきりしないよ。 それにラストのあれはなあー。意外な展開で観る者をびっくりさせる手法はサスペンスの脚本にはもちろん有効だけども、その目的のためだけに人の命と子供(と観客)の希望を踏みにじるのはどうかと思うよ、このセンス。警察、おっせえなあーっ(怒) [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-16 00:00:29)(良:1票) |
10. グエムル/漢江の怪物
《ネタバレ》 怪物、小っさ。戦車持ってくれば一発で勝てそうな、スケール感ではゴジラの100分の1位?だけどこいつ、造型として特別なポイントがあって、それは尻尾。口と前脚に気をとられがちだけど、その隙を突いてするりと身体に巻きつけての攻撃あり。ざぶん、と本体が河に消えてもずるり、とまだ後から尻尾が視界に残る。橋の欄干に巻きついて垂れ下がるその姿の気色悪いこと。女の子の脱出計画を挫いたその瞬間の尻尾技のえげつなさ。正面と、さらに後方からも何か仕掛けてくるしつこさで、これまで名をはせてきた怪物たちとも堂々渡り合えそうな存在感はある。 なんでか怪物と戦うのが国家じゃなくて一家族というのも訳がわからないけど面白い。ソン・ガンホだし。相変わらずとぼけてるし。騒動の後始末に右往左往の政治家を完全無視、生活優先する庶民のタフさすら漂わせた鈍感力炸裂のラストシーンはとぼけてるけど鮮やか。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-06-15 01:04:36) |
11. ハウスメイド
《ネタバレ》 昼ドラレベルのドロドロが描かれるだけの駄作。人物を掘り下げようとする意図も見えません。記号として配置される金持ち・召使・意地悪奥様・不倫・憎悪。どれも記号なのでリアリティに乏しい。金持ちといったら豪邸住まいでバスローブ姿にワイン、ピアノも弾けます、と。まるでコント。いやあの婆さんの異様な若さはすでにホラーか。演出効果だけを狙った発火付き(なんで?)飛び吊り自殺で締めますしね。ラスト、くそ寒い公園に高そうなソファー並べてシュールな娘のお誕生会の画面でコントに戻る。また片手にワインだし。 [CS・衛星(字幕)] 2点(2013-12-06 23:55:36) |
12. 大統領の理髪師
韓国映画にて安定運行のソン・ガンホ、相変わらずいい顔してます。かの国の芸能界でこの朴訥顔で生き残るってだけで実力派だなと思わせます。あの害の無いとぼけた顔の床屋さんが右往左往してると、選挙時の不正操作場面すらどこかコミカルになっちゃう。独裁政権下で生きるってことはキツイ抑圧を意味するのですが、そこにソン・ガンホの顔を配置すると良い具合に毒抜きになりました。 温厚一辺倒だった彼が国に対して唯一激高するのが、息子が傷つけられて帰された場面。韓国の近代史にはとんと疎いのだけど、あの国の人たちはこんな思いを繰り返して民主主義へと向かうのかな、と興味深くもありました。そして仙人は実在したのですな。いや良かった良かった。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-10-11 01:07:37) |
13. シュリ
韓流コーナーがレンタル屋さんで結構な幅をとっている今観直したらずいぶん垢抜けないんだろうな。俳優陣がイケメンとはとても言い難いし。でもアジアのアクション映画といったら香港およびJ・チェンの連想しかなかった当時は力の入った銃撃戦やこてこてのラブロマンスに度肝を抜かれたもんでした。日本人と見分けのつかない顔なのに日本映画じゃ見たことのない熱量で仕上がっている、斬新でしたねえ。 [地上波(吹替)] 6点(2013-01-18 23:24:13) |
14. 映画は映画だ
ソ・ジソブじゃないと、この何が言いたいのか分からん映画は締まりの無いままになったよ、多分。彼の存在感、凄いなあ。彼ひとりで持っていってしまったなあ。間違って女優を助けに海に飛び込んだあと、しょぼんと砂浜に座り込んでるシーン・・萌えます。ああー。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 01:30:45) |
15. 殺人の追憶
これぞ映画を観る醍醐味。サスペンスものとして欠かせない展開の意外性、畳み掛けるような演出。加えて各人物の抱えるドラマ描写も怠り無く、画面から発せられる熱量がはんぱない。一緒にぬかるみに足をとられそうになる湿度過多な映像もみごと。凄い。ああ翻ってわが邦画。「シュリ」「JSA」でお隣に抜き去られた、と思ったんだ。その間ホラーなんかでちょっとちやほやされてる間にもう韓国映画の背中すら見えなくなってしまってる。 [DVD(字幕)] 7点(2011-09-02 11:26:06)(良:1票) |
16. 母なる証明
《ネタバレ》 ストーリー巧者の韓国映画らしい展開の速さ、意外さ。一時停止して席をはずそうという気にならない。殺人者に堕ちた後の目の暗さが見事。けど心中未遂の負い目があるとはいえ息子への入れ込みっぷりにはひく・・。母性愛などというつるんとした言葉を粉砕するもはや妄執。息子はウォンビンより可愛いですが一緒には寝ません。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-12 12:59:19) |