Menu
 > レビュワー
 > Dry-man さんの口コミ一覧
Dry-manさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エヴェレスト 神々の山嶺 《ネタバレ》 
原作未読で漫画版が好きで視聴。 かなり端折っているとはいえ期待以上のいい出来。 ただラスト付近でアンツェリンと岸涼子が悪天候になるから帰れと言ってるのに山から引き返そうとしない深町は漫画版にはないし山好きなら絶対許されない行為。 山屋ならエヴェレスト山頂があと100m先でも引き返すのがプロというもの。 原作が作られた当時はまだマロリーの遺体が見つかっていなかったからどういう状況で死んだかは分かっていなかったが近年遺体が見つかってその状況からマロリーは山頂を諦めて引き返した途中で遭難した可能性が高いと言われている。 なのであの深町の行動でこの作品への印象はかなり悪くなった。 ちなみに漫画版では深町は通常ルートの無酸素で登頂に成功し下山途中で嵐に巻き込まれてやむなく8300m付近の小さいテントで一泊する。 しかし翌日嵐はやまないもののもう一泊する体力も食料もないので生きるために仕方なく下山を決意し嵐の中羽生の遺体と対面する。 非常に自然な展開だ。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-12-04 23:40:24)
2.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
面白い。 内容はオーソドックスなんだけどだからこそ面白いし感動する。 前向きに頑張った人がどんどん成長し最後は成功する。 そこに家族愛だとか挫折とかが加わってしっかりとエンターテイメント作品となっている。 普段ひねくれた話ばかり観てるとたまにこういう話で単純に感動してしまう。
[インターネット(邦画)] 7点(2022-10-18 00:11:14)
3.  映画 聲の形 《ネタバレ》 
主人公は小学校時代に聴覚障害を持つ女の子へのいじめの中心人物だった。 しかしクラスで問題になり一緒にいじめていた友達からも責められ いじめられる側になって人間不信に陥り、また罪の意識を持つ。  高校になっても孤立し続ける主人公だが偶然女の子と再会する。 謝罪したかった主人公はなぜか友達になってくれと伝えてしまう。 それから時々二人は会うことになり 主人公に友達ができるなど徐々に環境が変わり始める。  原作未読。 「リズと青い鳥」の監督作品とのことで視聴。 いじめられていた側視点でなくいじめていた側視点なのが新しいといえば新しい。  主人公に友達が出来てどんどんいい方向へ話が進んで行くのは良かった。 ただヒロインと主人公が仲良くなる過程に説得力が不足している気がします。 ちょっとヒロインがいい人すぎて人間らしさが弱いと感じました。 出来た友達も出てきただけであまり絡んでこないし 尺の問題かもですがそこまで描ききれてないのが気になりました。 良作。
[DVD(邦画)] 6点(2018-11-12 00:53:24)
4.  永遠の0 《ネタバレ》 
第二次世界大戦で零戦特攻隊に志願し戦死した祖父を姉弟が調査する中  明らかになっていく人となり、そしてその死に真相が浮かび上がってくる。  小説を読んでたので映画は楽しみにしていましたがやっぱり面白いですね。
[映画館(邦画)] 8点(2015-02-14 02:24:02)
5.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
今までに無い新しい展開で冒頭は楽しめたけど ほとんど説明ないので途中からの置いてけぼり感すごい。 訳分からんからそれほど感情移入できないしこの先どうなるかも気にならない。 正直次回作一応見るけどあんまり期待してない。
[映画館(邦画)] 5点(2012-12-21 00:58:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS