Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バケモノの子
軽いなー。なーんも残りません。チコだかはかわいかった。
[DVD(邦画)] 3点(2016-11-20 22:16:51)
2.  八甲田山
「女性案内人に敬礼」のところが良かった。
[DVD(邦画)] 6点(2015-08-11 09:44:21)
3.  遥かなる山の呼び声
道東っていう設定がどはまり。ラストはまさかの展開で涙。主役から脇役まで皆味がありました。
[DVD(邦画)] 8点(2012-07-29 18:12:28)
4.  拝啓天皇陛下様 《ネタバレ》 
タイトルとは裏腹の笑いあり涙ありのヒューマン喜劇。戦争・貧困といったテーマは元より人情味あふれる渥美清らしさが存分に発揮されておりました。華厳の滝の死体処理ってのは失礼ながら笑ってしまった。
[DVD(邦画)] 8点(2012-01-22 21:59:18)
5.  ハッピーフライト(2008)
不幸中の幸いフライト。俳優陣良。ANA好きにはたまらんのでは。
[地上波(邦画)] 6点(2011-10-30 17:52:05)
6.  春との旅
ここでの評価はそこまで高くないですが自分はものすごく当たり。まさに「ザ・ファミリー」。家族という切っても切れない関係が実に繊細に描かれておりました。ほんっとあーゆーどうしようもない爺ちゃんでも何故か見放せないんですよねぇ。実際ここまで純情な娘もなかなかいないとは思いますが。仲代達矢の酒の飲み方はまさに極みの域。豪華ベテランキャストも申し分なし。
[DVD(邦画)] 9点(2011-03-23 10:50:41)
7.  博士の愛した数式
哲学ちっくでなかなかよかったです。情緒あふれる風景も良。深津絵里は自転車が似合うなあ。ただ生徒のリアクションはあざとかった。
[地上波(邦画)] 7点(2011-03-08 10:43:42)
8.  PERFECT BLUE
犯人だまされました。とりあえずアイドルソングが頭から離れない。
[DVD(邦画)] 6点(2010-09-24 23:51:10)
9.  ハウルの動く城
映画館で観て以来久しぶりに鑑賞。やっぱり全体の雰囲気は良いんだけどサリマンとかいう悪玉の立ち位置が微妙なのでそれが全てをぶち壊し。「待たれよ」は何度聴いても最高。
[映画館(邦画)] 7点(2010-08-23 21:57:51)
10.  配達されない三通の手紙
内容はTVの~曜サスペンスと同レベルでしたが、キャストが豪華で楽しめました。
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-29 00:58:13)
11.  犯人に告ぐ
あんな手紙普通落とさんでしょ。それと足柄を馬鹿にしすぎ。飽きずには見れました。
[地上波(邦画)] 5点(2008-12-18 17:02:18)
12.  パコと魔法の絵本
笑いあり涙ありで楽しめました。これまでの作品同様色彩豊かな映像とふんだんに使われたCGは監督のこだわりが感じられて素晴らしかったです。アヤカ・ウィルソンって子はかわいくて適役でしたね。「涙の止め方」が勉強になりました。
[映画館(邦画)] 7点(2008-09-14 18:57:43)
13.  パッチギ! LOVE&PEACE
いろいろ詰め込みすぎてまとまりがなかったですね。前作以上にメッセージ性は強くわかりやすかったですが。日本語と朝鮮語を織り交ぜた会話がなーんか違和感あったなあ。
[DVD(邦画)] 5点(2008-07-17 18:04:24)
14.  パプリカ(2006)
夢か現実かって「イノセンス」を彷彿させましたよ。パレードもどっかでみたような感じだし。でもまあ全体の雰囲気は嫌いじゃないしパプリカもかわいかったので良しかな。
[DVD(邦画)] 6点(2008-04-14 23:09:15)
15.  HANA-BI
映画全体の雰囲気はまあまあなんだけど・・・。「絵」のとことか、なんかけだるい。ところどころ笑えるとこがあったのはグッド。
[DVD(邦画)] 5点(2007-09-02 18:02:47)
16.  ハワーズ・エンド 《ネタバレ》 
だらだらと長い。ウィルコックス婦人が死んで、メグが躊躇せずすぐに結婚したのが納得いかなかった。最後の殺人事件には唖然。
[DVD(吹替)] 2点(2007-08-10 00:12:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS