Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。12ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  イキガミ
 映画にする必要はない感じでしたが、田辺翼の歌はちょっと切なかった。エピソードをしぼって再構成すればもっといい内容になるんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-06 20:04:38)
222.  ソウル(2002)
 長瀬の芝居が甘いところや、やや編集上のテンポの悪さがあったように思います。ちょっと減点。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-01 15:09:49)
223.  クローズZEROII
 案外面白かった。前作よりずっといいんじゃないでしょうか。金属バットで殴り合うようなケンカシーンはないし。それでもあんだけ殴り合ったら死んじゃうでしょうね。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-23 23:12:53)
224.  静かなる決闘
 ところどころ心に残るシーンがあります。ですが、最後まで見て「あー、よかった」という感じにはなりませんでした。うーん、残念。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-11-23 19:22:53)
225.  不毛地帯 《ネタバレ》 
唐沢主演のドラマを先に見ました。丹波哲郎の敬礼は、次の展開がわかっていても切ないものでした。次第に悪い方向に巻き込まれていく壱岐の姿を仲代達矢はよく演じていたと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-24 14:55:44)
226.  白い巨塔
 古い映画ですがよくできた映画でした。少し展開が急すぎるな、と思ったのはドラマを先に見てしまったせいかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-16 18:09:44)
227.  陽はまた昇る(2002)
 実際には映画ほどきれいな話でないことは、容易に想像できます。が、話半分だとしても、こんな大きな事業をやりとげたビクターの人たちはたいしたものですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-12 20:58:53)
228.  闇の子供たち 《ネタバレ》 
 重いテーマの作品でした。やや唐突な桑田さんの曲と、自殺の件がよくのみこめなかった点が減点材料です。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-10 23:03:51)
229.  ただ、君を愛してる
 漫画っぽい、妄想……、私もそう思いました。それでも、許せてしまうような可憐さが、宮崎あおいさんにはあるようです。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-09 20:38:31)
230.  ハゲタカ
 面白かったなぁ。ドラマが先行していたらしいが、見とけばもっと楽しめたかもしれない。ただ、編集上、後半部分が少しだれているような気がして、少しポイントを減らしました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-03 15:41:08)
231.  THE LAST MESSAGE 海猿
漫画・映画・ドラマを見た者としてこれを見ないわけにはいきません。まぁ悪くはない出来というところでしょうか。初めて見た3D映像はそんなに感心しませんでしたが。別に3Dにしなくても見劣りはしないでしょう。たぶん。でもこのシリーズはこれで終わりにしたほうが良さそうです。
[映画館(邦画)] 6点(2010-09-25 20:44:23)
232.  西の魔女が死んだ
 まぁ、なんというか。何か起こるかなと思って見ていたら、何も起こらなかった、てな感じでしょうか。キムニイにはちょっと笑わせてもらったけれど。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-06 20:18:37)
233.  重力ピエロ
 軽~い気持ちで見たら大きな間違いでした。最後のシーンは納得がいかなかったけれど、いろいろ考えさせられる作品です。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-05-24 16:54:47)
234.  アキレスと亀
 来るところまで来たな、という感じです。北野監督作品を見続けると憂鬱になるかもしれません。北野映画はこれからどうなっていくんだろう。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-03-31 11:51:37)
235.  ジェネラル・ルージュの凱旋 《ネタバレ》 
 面白い作品でした。が、殺すことはないだろとか、告発文なんて書くかなとか、いろいろ疑問もわいてきます。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-02-27 20:43:50)
236.  THE 有頂天ホテル
 面白いと思いますが、ちょっと詰め込みすぎな感じでした。もう少し整理すればポイントアップするような気がします。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-22 21:09:24)
237.  座頭市(1989)
 勝新の本当の魅力はもう少し若い時期にあるのでしょう。私としては、たけしの座頭市のほうが魅力がありました。緒形拳や樋口可南子はいい味が出ていましたが。 
[ビデオ(邦画)] 6点(2010-01-11 17:29:51)
238.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
 他の方も書いていましたが、子供時代の風景が昭和30年代なのに大学生がずいぶん今風なのには違和感がありました。が、綾瀬はるかの魅力は良く出ていると思いました。最後のハッピーバースデーは笑えました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-11 16:42:25)
239.  
 他の方もおっしゃるようにわかりづらい映画でした。しかしただ怖がらせるだけの映画ではないのが救いでした。
[地上波(邦画)] 6点(2010-01-02 18:19:28)
240.  初雪の恋 ヴァージン・スノー
 なんでこんなにレビューが少ないんでしょうね。ストーリーはやや無理がありますが、宮崎あおいが切ない演技をしているので許せます。この人がおばさんになるのはいつなんでしょうね。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-10-11 18:37:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS