Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。16ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬
 グッとくるシーンがいくつもあります。前にも見ましたが、久しぶりに見てもやっぱりいい。ただ、ちょっと歴史をねじ曲げすぎですね。娯楽作品だからわかった上でやっているのだと思いますが、本当はこうだったはずだ、というのが頭の中に浮かんでしまうと、単純に楽しめなくなる部分もありました。で、8-1=7点にしました。
[試写会(邦画)] 7点(2011-02-16 23:07:47)
302.  青春の蹉跌
 原作は昔読みました。もう内容も覚えていませんが、読んだ当時はもう少し内容に共感できたような気がします。今、この映画を見ても、全く共感できないのは、時代のせいなのですかね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-02-12 16:29:12)
303.  人間失格
 この映画、面白いとか、感動したとかいう人は少ないんじゃないんでしょうか。イケメンを使っても駄目なものは駄目です。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2011-02-05 14:32:44)
304.  就職戦線異状なし
 今時(2011年現在)の学生が見たらうらやましくなるような映画ですね。就職がたいへんといっても業種選ばなければ全然問題ないですからね。時代は変わるもんです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-09 21:27:27)
305.  最後の忠臣蔵 《ネタバレ》 
 淡々とした映画でしたが、寺坂吉右衛門とのやりとりにはグッとくるものがあります。ただ、腹を切ることにするとしてもあんなにきっちり見せる必要はない気がしました。役所広司の芝居が良いのでなんとか見ることができますが、それだけです。あれがあることによってなんだかいやぁな感じで映画館を出なければならなくなる。そう思った人も多いんじゃないでしょうか。
[映画館(邦画)] 6点(2011-01-09 19:39:53)
306.  容疑者Xの献身
 映画じゃなくてもよいレベルかなと思いました。
[地上波(邦画)] 5点(2011-01-08 23:34:14)(良:1票)
307.  金融腐蝕列島[呪縛]
 入り込めなかったのは、この業界のことに詳しくないせいでしょうか。なんとなく理屈っぽくって娯楽性が感ませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-08 20:04:47)
308.  イキガミ
 映画にする必要はない感じでしたが、田辺翼の歌はちょっと切なかった。エピソードをしぼって再構成すればもっといい内容になるんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-06 20:04:38)
309.  ヴァイブレータ
 とりたてていいとか、おもしろいとか、感動したとか、そいういうのはありませんでした。一回ぐらい何かが起こるのかと思ったらそうでもなかったし。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-05 18:23:03)
310.  ソウル(2002)
 長瀬の芝居が甘いところや、やや編集上のテンポの悪さがあったように思います。ちょっと減点。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-01 15:09:49)
311.  誰も守ってくれない
 ネット社会の恐ろしさがよく描けているだけでなくストーリーがしっかりしています。最後まで見せるための演出がよくできています。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-01-01 15:06:57)
312.  おっぱいバレー 《ネタバレ》 
 この映画、このタイトルじゃなかったら、もっと評価が良かったかもしれないですね。亡くなった先生の家に行くシーンなんてなかなかいい演出だと思いました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-12-26 10:08:58)
313.  クローズZEROII
 案外面白かった。前作よりずっといいんじゃないでしょうか。金属バットで殴り合うようなケンカシーンはないし。それでもあんだけ殴り合ったら死んじゃうでしょうね。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-23 23:12:53)
314.  SPACE BATTLESHIP ヤマト
 たぶん批判も多い作品なんだろうなと思いながら見ましたが、私個人としては結構楽しめました。原作の段階でかなりツッコミどころの多い漫画ですから、実写化しても理屈で考えたらいろいろケチをつけられる部分があります。それでも、よくここまでやったなぁと感心できる部分もたくさんありました。ただ、ニセガンダムとかニセディズニーで某国を批判しているのだから、せめてデザインや音響効果で、某映画のパクリだと言われない程度の工夫がほしいところです。
[映画館(邦画)] 7点(2010-12-23 10:18:19)
315.  ドロップ 《ネタバレ》 
 中学生には見えないというよりも、高校生にも見えない。それが狙いなのかな。あんだけ殴ったら普通は死ぬでしょ、というのも狙いなのかな。なんていう心の中のツッコミはあったものの、それなりに楽しめるかな、なんて思っていたら、あらら……。普通は死ぬでしょ、というシーンで死なないのに、いい人がどうでもいいところで死ぬのも狙いなのかな。うーん、中途半端だなぁ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-12-12 23:31:28)
316.  静かなる決闘
 ところどころ心に残るシーンがあります。ですが、最後まで見て「あー、よかった」という感じにはなりませんでした。うーん、残念。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-11-23 19:22:53)
317.  ゆれる 《ネタバレ》 
 いい作品でした。ラストシーンが切ないですね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-11-07 20:42:46)
318.  ハルフウェイ
 Salyuのプロモーションビデオとして使えば5分以内で終わった内容です。あまり感心しませんね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-11-03 22:02:58)
319.  不毛地帯 《ネタバレ》 
唐沢主演のドラマを先に見ました。丹波哲郎の敬礼は、次の展開がわかっていても切ないものでした。次第に悪い方向に巻き込まれていく壱岐の姿を仲代達矢はよく演じていたと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-24 14:55:44)
320.  百万円と苦虫女
 堀部圭亮って意外といい役者ですね。蒼井優や森山未來はもちろんですけど。でも、もっともポイントが高いのはこの映画を形にしたタナダユキ監督ですね。いい映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2010-10-21 21:31:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS