Menu
 > レビュワー
 > Junker さんの口コミ一覧。2ページ目
Junkerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 445
性別 男性
自己紹介 年間100本は最低でも見ています。レビューもっと書き込みたいのですが、ちょこちょこ更新して行こうと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  恐喝こそわが人生
所々に挿入されるドブネズミの死骸ショットの比喩がとても印象的。RIP 松方弘樹。
[DVD(吹替)] 7点(2017-06-02 16:35:56)
22.  仁義の墓場
ここまで酷い主人公って他にいるかな?ちょっと思いつかないぞ。本当にクズ過ぎて救いようがないんで、そんな映画が好きな人にはお勧めです。
[DVD(邦画)] 7点(2017-06-02 16:28:13)
23.  風立ちぬ(2013)
監督が完全に開き直っている印象を受けました。最後はやはり自分の作りたい、見たい映画で終わりたかったのだと思います。「紅の豚」以来、久しぶりに心に響く良い映画でした。
[DVD(邦画)] 7点(2014-11-01 15:50:10)(良:3票)
24.  シコふんじゃった。
角界の伝統やタブーに対する姿勢、メッセージ性なども織り交ぜながら、嫌味のない良い演出だと思います。各々、キャラも立っており秀作な出来。
[DVD(邦画)] 7点(2014-07-05 15:05:42)
25.  紅の豚
まったく「豚」ってだけで、油断してたよ。
[DVD(邦画)] 7点(2014-06-27 23:46:11)
26.  天空の城ラピュタ
キャラが立ってる。特に「ドーラ一家」は秀逸。
[DVD(邦画)] 7点(2014-06-27 23:35:58)
27.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
「序」と違って大幅なストーリー変更があったわけですが、率直な感想を言えば、いやぁ、庵野も丸くなったなぁ・・・とw 良い悪いは別として、なんかヱヴァンゲリヲンは安全安心なお話になりそうですねー。
[DVD(邦画)] 7点(2010-07-10 02:12:34)
28.  パコと魔法の絵本
役所広司の大げさな演技がこの映画にはピッタリとはまっていました。最初の30分はどうなるかと思いましたが、後半にかけては良かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2010-04-18 01:02:20)
29.  アフタースクール
面白かった。けど、なぜか鑑賞中あくびが止まらなかった。いや、面白いんだよ・・・時間も短いのに長く感じた。いや、面白いんですよ。なんでだ?・・あ、今日はとても疲れてたんだわ。要するに、「面白いけど、とても疲れてる時に見るとあくびが止まらない」程度の映画ですね。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-21 02:04:54)
30.  用心棒
面白いんだが、最初に「荒野の・・・」を見ちゃってるから、ストーリーには目新しさがありませんでした。勿論、こちらがオリジナルとはわかっていますが・・
[DVD(邦画)] 7点(2009-02-14 01:30:35)
31.  パッチギ! 《ネタバレ》 
後半になるにつれて説教臭くなってきたが最後まで飽きずに見られました。あんだけやって死人が1人で済んだのが不思議ですが・・・
[DVD(邦画)] 7点(2007-01-06 02:23:41)
32.  となりのトトロ
完璧な田舎暮らしと、完璧な子供たち。そして夢・・・だけど、夢じゃなかった!
[DVD(邦画)] 6点(2014-06-27 23:41:13)
33.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 
見た後、しばらく(2~3時間)、言葉遣いが悪くなりやすいので気をつけましょう。それにしても椎名さんの逝き方は酷い。。
[DVD(邦画)] 6点(2014-06-21 17:25:41)
34.  赤ひげ 《ネタバレ》 
前半、「この、つまらん話が何故に名作・・・?」と半信半疑で鑑賞していたが、なるほど、後半に入ってからは長さを感じさせない作りでした。あの、男の子うまいねぇ。それにしてもダイコンで殴るシーンには笑わせてもらった。
[DVD(邦画)] 6点(2009-02-22 03:51:53)
35.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヤシマ作戦の効果音が良い。【次回】どう転ぶか期待。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-29 01:51:48)
36.  下妻物語
テンポ良いし、1回サクッと見るには丁度良いかも。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-26 22:17:46)
37.  セーラー服と機関銃
昭和を生きた人間ならノスタルジックな感傷に浸って最後まで見られるが、それ以外にはきついよ。こーのままー何時間でも~♬
[DVD(邦画)] 5点(2017-06-02 16:23:25)
38.  探偵物語(1983)
昭和のCMなどを間に挟んで見ると丁度いいかも。1本の映画として見るとツラい。
[DVD(邦画)] 5点(2017-06-02 16:19:47)
39.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 
良い意味ではなく、悪い意味で演出や描写などが全て古臭い。作り手はわざとやってるんだろうけど、自分とは合いませんでした。ひとつ、田舎の風景は人間が作った~の下りは、主人公と一緒に「なるほどねー」と気づかされました。
[DVD(邦画)] 5点(2014-06-25 17:18:05)
40.  舟を編む
地味に面白いが、映画館で見る必要はまったくない。
[DVD(邦画)] 5点(2014-06-21 18:29:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS