Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。20ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  大病人
「お葬式」から始まった伊丹監督の監督人生、終末医療、QOLなど判り易く描き、この作品で伊丹監督は自らの理想の死を迎え、大勢の僧侶達が般若心経を唱え、オーケストラ、コンサート客、劇場での客を前にしての壮大な生前葬を行ってしまった。ここで一つ人生が完結してしまったのだと思う。あの世のCGがショボい云々は誰もあの世見たこと無いんだからいいんじゃないでしょうかね。実際あの世ってもっとショボいかもしれないしね。
8点(2004-03-28 18:16:36)
382.  熱海殺人事件
つかこうへいの中では最も好きな作品かな。ただ竹田君がなあ、一人馴染んでいないという気がしてしまう。
7点(2004-03-26 22:18:25)
383.  AIKI/アイキ
おかしな格闘大会が無ければ良かったんだけどねえ。せっかくの良い題材を殺してしまっている。空手家みたいな人があれだけ打撃で攻めていたのに急に腕取りにいくなんておかしいよ。この映画を身障者の映画とするのは差別なんでしょうな。一つの青春映画ってことですか。
5点(2004-03-26 16:35:32)
384.  東京流れ者
この歌、昔の上司がカラオケでよく歌ってたので思わず口ずさんでしまいました。ワンカットくらいしか使ってないセットが随分あったような気が・・・またケンカシーンはコントかと思うほどセット壊しまくってます。でも見せるシーンは見事なセットに鮮やかなカラーでさすがです。ドライヤーのポスターをわざわざ映してたのはスポンサー? カティーサークをリンゴとセロリをツマミに茶碗で飲むアイディアぶっ飛んでます。
7点(2004-03-25 20:40:20)
385.  夢二
清順ワールド全開ですね。カラーリングや美術に夢幻ワールド、今まで以上にカラーは冴えていた気がします。ただストーリー的にあまりオチが付いていない気がします。まあ好きな人は好きな映画です。
7点(2004-03-25 20:32:47)
386.  君といつまでも
なんとなく見た覚えはあるが、思い出せないので再見したらなるほど忘れた方がいいような映画でした。田口トモロヲが中途半端な変態でやるならトコトンやって欲しかった。オチも嫌われるオチでした。
3点(2004-03-24 00:48:15)
387.  陰陽師
野村萬斎はキマッてますねえ。声がいいし、動きも無駄なくカッコいいです。なのになんでこんな映画にしちゃうんでしょうねえ。おかしなメイクや変なセットに金賭けるのはナゼ?鬼ぐらい演じなさいよ、変なメイクする位なら般若の面でも被ってなさい。原作(読んでいないが)より面白い映画を角川映画が作らないのは本を売るためわざとやってるのか?
2点(2004-03-23 22:41:39)
388.  野獣の青春
ジョーさんはやってくれてますねえ。ムチャクチャですよ、笑った笑った、でもムチャクチャかっこいいんですわ。ねこさんなんて存在だけで笑っちゃう、ヅラ?カツラ?気になったなあ。途中まではストーリー破綻してるかと思いきや以外にちゃんとしてるしラストも面白い。車に発炎筒ってのは三億円事件で採用されてるんですね。
7点(2004-03-22 22:14:45)(良:1票)
389.  アナザヘヴン
訳わかんないし、反則だよなあ。がんばった柏原くんや松雪はこれでいいのか?
1点(2004-03-21 23:20:24)
390.  オスカー・ワイルド
周りが不細工なんで、ジュードロウの美しさが際立つ映画。内容は一言で言えば面白くない。見てそれほど時間たっていないのに殆ど思い出せない。
2点(2004-03-21 18:55:29)
391.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
正直、映画としては別段たいしたことはないんですが、コンテストのシーンだけは一見の価値アリで、かなりかっこいいです。私がロッカーズを知った頃には既に解散してましたが、こんなバンドあったなあと感傷的な気持ちになりウルッてしまった。
5点(2004-03-21 18:02:43)
392.  ごめん
男の子ならでは、大人への階段の第一歩。ナオコを探し当てた時の顔は、それまでの締まりの無い顔でなく、凛々しいオトコの顔になってました。両親も大人に変化していく息子を優しく見つめてくれている。ナオコの父親同様、中途半端なオトナの私は、どんどん男になっていくセイに嫉妬してしまう、体はオトナであるけれど精神的にはまだ射精していないのかな。
7点(2004-03-20 14:10:44)
393.  夜がまた来る
カラーや絵、ストーリーといかにも石井ワールドなのだが、この名美と村木はどん底に堕ちたロミオとジュリエットのようで純愛である。だからラストは違う結末を望んでいたのだが・・・
7点(2004-03-18 23:23:18)
394.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
こりゃヒドイです。前作は仲間同士が殺しあうからまだ面白かったのに、これじゃあ赤軍映画と一緒じゃないですがバカバカしい。しかもあんな小規模なテロ集団に苦戦している自衛隊に描かれてしまって悲しいですよ。竹内力の爆発シーン以外笑うところもない。 トライできてれば5点入ったのに惜しかった。
0点(2004-03-18 18:19:34)(笑:2票)
395.  うつつ UTUTU
どこまで行っても所詮夫婦は赤の他人、相手の心は分かりません。でも根本的に契約者が被保険者を殺したら保険金おりないよ。保険金受取人を第三者に変更することも、かなりシビアなんでこんなに上手くいくことないでしょ。
2点(2004-03-18 11:31:23)
396.  早春物語
世間は狭いねえ、出会いから不自然だよ。知世ちゃん全然色気感じないし、そんな小娘・・・でもこられたらいってしまうか、男だもんね。
2点(2004-03-18 11:24:48)
397.  地獄門
ファーストシーンが惹かれました。乱により御所?の中を逃げ惑う人々、破れた御簾から覗く女御たちの姿がなんか印象的でした。あとは平安競馬にオッて感じでしょうか。話はなんかみんな身勝手ですねえ、ホントどいつもこいつも腹立ちます。
6点(2004-03-17 18:04:12)
398.  近松物語
ちょっとしたボタンの掛け違い、解けるはずの糸は解けるどころか絡まるばかり、いつの間にやら火が付いてしまった恋の炎は消えるどごろは燃え盛る。これは根本的な近松の面白さなのかな。不義密通、禁断の恋は甘美な味がするのでしょうが、当時の連座制や縁座制によって一族郎党みな裁かれることに問題があるんだろうなあ。
8点(2004-03-17 16:18:31)(良:2票)
399.  海と毒薬
軍人と医者、立場は違えども合法的に人を殺す事が可能な職業。毒薬には取扱い説明書があるが、人の倫理観・宗教観というものにはそんなものは無いが、自分の主治医の人となりや自分の国の首相の倫理観ぐらいは把握しておくべきでしょうか。
7点(2004-03-16 23:48:13)
400.  さらば箱舟
美術、映像ともかなり洗練された印象があり、この映画の中の土俗的な風情の小さな村は、100年の後、都市の中に埋もれていったが、グローバルな世の中の中でこれから100年後の日本という箱舟は何をめざし、何処へ行くのかを問いかけているようでした。
10点(2004-03-16 00:13:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS