Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。28ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  八甲田山
子供の頃に雪が積もると集団登校時に雪中行軍とか言ってタンボの中を歩いてみんなで遅刻して怒られた。でも彼らは命がけであんな事やらされて大変です。「冬の八甲田を歩いて見たいと思わんか? 」上官から言われたらイヤとは言えない。彷徨い歩く姿は亡霊のようで恐ろしい。
5点(2003-09-12 16:43:52)
542.  皆月
映画見るまで吉本多香美がこんな大胆シーンやってるとは知らず、ビックリしながらも女優さんなんだと認識した。私的にはセブンの娘から卒業した映画。
5点(2003-09-12 15:48:16)
543.  魔女の宅急便(1989)
ユーミン嫌いの私も映画の中に使われてる歌は好きなので、大した効果を持ってますねえ。クロネコヤマト的CM映画なので減点。
5点(2003-09-12 15:28:51)
544.  3-4X10月
昔見たときは結構好きだったのになあ。あのオチにもビックリこんな終わり方だったんだ。でも沖縄のカラーリングが好き、この映画から柳島氏が撮影している。
5点(2003-09-07 12:20:11)
545.  がんばっていきまっしょい(1998)
そんなにいい映画でしょうか。特別欠点があるわけではないけどここに痺れるというわけでもなく、なっちゃん可愛いなっていうくらいでした。
5点(2003-09-01 23:30:08)
546.  釣りバカ日誌10
スーさん会社を辞める?篇、コッソリ外から見るといろいろ見えるようです。
5点(2003-09-01 20:54:51)
547.  釣りバカ日誌
偉大なる第1作目、スーさん、ハマちゃんの出会いの馴れ初めを知るには見とかないと。まさかこんな大ヒットシリーズになるとは。
5点(2003-09-01 20:38:32)
548.  少女 an adolescent
舞台が瀬戸ですか、奥田監督以外と地元志向なんですねえ。奥田監督はともかく役者さんの名古屋弁がいけてません。小路晃は学生時代名古屋なのになあ。だいたい瀬戸は瀬戸弁だから微妙に違うんですよねェ。ラストシーンは監督の故郷高蔵寺じゃないですか。
5点(2003-08-31 23:23:25)
549.  トイレの花子さん(1995)
スキーバスの帰りの車中で見たんですが、オッサン中心で酔っ払いメンバーだったのでラストのキスシーンで「オオォーーッ」って「子供がチューしていかんやろ!」お父さん達大ブーイング。
5点(2003-08-29 21:56:13)
550.  ガキ帝国
井筒監督といえばこの映画でしょう。原作の方が好きだけどコレも悪くない。若かりし紳竜や北野誠がヘタで困りますが。監督は映画の打ち上げ後、新宿で道路標識に上って警察に捕まったそうだ。
5点(2003-08-28 23:12:02)
551.  ダーティペア
高校時代原作を読んだなあ。私もユリ派、っていうか島津冴子さんの声が好きかな。
5点(2003-08-26 21:00:24)
552.  名探偵コナン 天国へのカウントダウン
コナン君のアクション益々スケールUPしてますねえ。ライバルはブルースウィリスか?
5点(2003-08-24 20:32:42)
553.  柳生一族の陰謀
やってもうた!柳生一族と服部半蔵と間違えてレビューを書いてた事に今気づいた。千葉ちゃん繋がりってことでご勘弁、紛らわしいねん!
5点(2003-08-24 20:11:12)
554.  野性の証明
この映画や八つ墓村なんかって下地に津山事件があるんですよねえ。ラストの健さんと薬師丸はレオンを彷彿させますねえ。っていうかリュックベッソン、パクリやがったな。
5点(2003-08-24 20:09:16)
555.  RAMPO(奥山バージョン)
両作品同時に借りて見たんだけど、ドングリで特にどっちが良い事もないです。ただどちらも羽田美智子は綺麗だった、さすがにちょっと好きになりました。
5点(2003-08-24 19:51:47)
556.  セーラー服と機関銃
「カ・ヒ・カ・ン」とラストの地下鉄の通風孔でスカートヒラヒラ以外あんまり覚えてません。でも面白かったよ。酔わされて?犯られそうになっちゃたりねえ。
5点(2003-08-24 15:15:51)
557.  7月7日、晴れ
公開当時付き合ってた女の子が7月7日生まれでドリカム好きだったから見に行った、それだけ。
5点(2003-08-24 01:22:03)
558.  スケバン刑事(1987)
私はリアルタイム・ナンノ派です。「おまんら~ゼヨ」ってなあ。かわいかったもんだ。浅香唯は友人(男)に似ていて好きになれなかった。
5点(2003-08-24 00:53:39)
559.  およう
渋谷亜希はいいですねえ。なのに残念、ネタ的にはかなり面白く出来るのに勿体無いです。団鬼六ワールドをもっと出すべきで、こんな淡白な物では、それぞれの葛藤などが全然伝わりません。渋谷、竹中をもっとグロくするだけでも違うんだけどなあ。
5点(2003-08-03 21:57:09)
560.  満月のくちづけ
ちょっとボーイッシュな感じの若かりし深津がかわいいですねえ。ストーリーはどうでしたっけ。
5点(2003-07-22 16:54:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS