Menu
 > レビュワー
 > Ronny さんの口コミ一覧。3ページ目
Ronnyさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 37歳
自己紹介 高校生の頃、このサイトに随分お世話になった私ももう社会人。
お久しぶりですRonnyです。

かんな~りレビューさぼってたけど、映画はがっつりしっかり観ていたのでボチボチレビューも増やしていきたいです。
あと過去の厨2なレビューもちょこちょこ変えていきたい(笑)

mixiもやってます。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14348371&level=4
までお気軽にどうぞ☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  下妻物語
これは凄いです!!全く期待しないで見に行ったらいい意味でめちゃくちゃ裏切られました。もう深キョン&アンナがめちゃめちゃカッコイイ!&かわいい!!演技もすごくうまかったです!セリフの掛け合いも絶妙で、ギャグセンスも私のツボをついていて、2時間ずっと爆笑しっぱなしでした。でも最後は感動してちょっとホロリときてしまったり。女の子の友情も捨てたもんじゃないですね★ちょっと人間関係で悩んでいた時に見たのでこう…止まりませんでした涙が…;;凄く元気を分けてもらいました!ありがとう下妻!!
9点(2004-06-11 23:58:08)(良:1票)
42.  死に花 《ネタバレ》 
年配の方が続々と劇場に入っていく中、女子高校生が友達と見に行きました(笑)だって豪華な俳優陣が気になったんだもん…。でも若い人もチラホラいて良かったです(何故かカップルばっかでしたが。)内容もなかなか良かったです!さすが犬童監督、ただのじいさん達の活躍だけでは終わらせませんでしたねぇ!老人達の仄かな恋愛模様や、戦争の悲惨さもしっかり描いていました。ビルがなぎ倒されるのには驚きましたが(笑)穴掘ってる間、私は「うわー大脱走だ大脱走だぁ!」なんてバカな事ばっかり考えちゃいました。お陰で山崎努がマックイーンに見えたよ(←相当アホ)青島幸男が穴に向かって「バーン!」なんてやる所は明らかに007のパロだし、ビング・クロスビーの名言も出てくるしで、映画ファンにはオイシイ作品でした☆ラストは凄く切なかったです…。
8点(2004-05-09 00:10:06)
43.  ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え<TVM>
銭型と女の人のキスシーンがキモかった…。でも、五右衛門が可愛かったです。
5点(2004-05-07 17:09:57)
44.  クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望
何かで爆笑した気がするんだけど忘れた…;母が終始爆笑してたのが印象的でした…;;
6点(2004-05-07 17:06:59)
45.  ONE PIECE 呪われた聖剣
宣伝で「ルフィVSゾロ」って書いてあったからそれに期待してたのに、そんな描写全く無かったじゃないかぁぁぁ!!!!うーらーぎーらーれーたー畜生…!でもゾロはカッコ良かったし、(ある意味)面白かったので、別に金払った事は後悔してませんよ。でも最初の野球のヤツは不憫で見てられませんでした…。
3点(2004-04-30 17:15:13)
46.  名探偵コナン 銀翼の奇術師
↓の【40円】さんと全く同感です(笑)私もかなり早い段階から犯人読めましたし、最後は犯人の存在忘れてたんで…。更に突っ込みどころ満載で、上映中ずっと爆笑してました…。だって最後とか有り得ないじゃんあんな展開。設定にかなり無理があったんじゃないかしら…。ま、でもキッドはカッコよかったし、コナンの映画って毎年こうだし、そんなけなすほどでもないから4点献上です。
4点(2004-04-30 16:36:04)
47.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ
友人とNO PLAN目当てで見に行きました(笑)登場シーンでもう叫びまくってしまいました。ウッチャンは似てました!大竹…とか…似てなかったけど、でもしゃーわせですvvvしかもしかも!!!ユル・ブリンナーとかいましたよ!!?えええ!?ビックリしたぁ!!他にも色んな超大物俳優がいて、もう劇場で一人で大絶叫でした(←大迷惑。)映画冥利に尽きる後半でしたvv話の内容は…戦国アッパレの時のような感動を期待してしまったせいか、ん~?ってカンジでしたし、カスカベボーイズの変身シーンなんかは友人と「ええええええ」って言いまくりでしたが、NO PLANと某俳優たちに8点を捧げますvvでも話的には5点かな(辛)
8点(2004-04-30 16:23:52)(笑:1票)
48.  壬生義士伝
ミスターミキプルーン!!!(笑)素晴らしい演技でした!!最高です!! 橋でのシーンでは号泣しちゃいましたよ…。あとはラスト!!えーと、10分は泣き通しだったかな…?とにかくめちゃめちゃ泣きました。あの感動シーンで、久石譲の曲を…持ってくるかなぁ…!もう!(←思い出し泣き。)あービデオ録画しとけば良かった…(WOWOWで観ましてね)。これはもっかい観たくなる邦画ですね。大いに感動させていただきました。文句なしに10点に格上げ!!…ところで、平均点低くないですか…?
10点(2004-04-05 00:50:58)
49.  ルパン三世 カリオストロの城
ルパンかぁっこいいーーー!!ちょっと惚れました!w赤面する五右衛門もメチャ可愛かったw銭形の最後のセリフには、家族一同大爆笑でした。聞いてるこっちが恥ずかしいや(笑)
8点(2004-03-29 00:40:28)
50.  クイール 《ネタバレ》 
原作は、もう何度も読んだ事があるのですが(その度に号泣していましたが)、映画化するという事で、友人をひきつれて早速観に行きました。もう…何だろ、クイールがかわいすぎて……!!CMの時点でかなりきてたんですが、ダメだぁもう…!淡い色がスクリーン全体に散りばめられたような感じは、クイールそのものを表しているのかな、なんて思ってみたりしました。物語自体は、『さよなら、クロ』とは違い、犬を主体的に描いていて、しかもどうにかして泣かそうとするあざとさは感じられず、むしろクイールの生涯を淡々と描いているような感じでした。それが返って胸にグッときます…。エンドロール時に流れる子供たちの絵でますます泣いてしまったのに、その後の演出…何ですかアレ…!!もうダメだー思い出すだけで涙がにじむ…。一緒に行った友人は、普段滅多な事では泣かない方なんですが、今回ばかりは二人して鼻すすってました。小林薫が、クイールと最後に歩くシーンは本当に素晴らしいです。でも、もう一度は観れません。だって切なすぎるんだもん…(涙)
9点(2004-03-13 23:14:37)
51.  さよなら、クロ
クロがかぁわいいい~~~!!!何かウチの愛犬とダブらせちゃって、余計に可愛かったです。妻夫木たちの恋愛話はホンットどうでも良かったですが、あの用務員さんと教頭先生がとっても良くて、最後教頭先生にもらい泣きしてしまいました…。7点はこのお二人とクロに捧げます!クロ!アンタはサイコーな犬だよ!!(泣)
7点(2004-03-10 23:51:34)
52.  Love Letter(1995)
ずっと前に原作を読んで、かなり感動した覚えがあります。今回民放で放送するというので、まぁ暇つぶしに観てみるか、と思って観たのですが…。良すぎました。一人二役の中山美穂が、対比的に描かれてましたね。こういう静かな雰囲気の邦画って好きです。いやぁ泣いちゃいました。。。まずあのおじいちゃんの心意気に涙、涙。そして山に向かって叫ぶシーンで、またも涙、涙。そしてラストは大泣きでした…。構成がきちんとしていて分かりやすかったです。終わり方が本当に美しい。綺麗な映画でした。音楽も秀逸。
9点(2004-02-15 02:11:40)
53.  おばあちゃんの思い出
おばぁーーちゃあ~~んッ!!(号泣)
9点(2004-01-10 02:07:40)
54.  のび太の結婚前夜
ラストはドラえもんとのび太と一緒に泣きました。何でドラ映画って泣けちゃうんだろう…。
7点(2004-01-10 02:04:09)
55.  ドラえもん のび太の宇宙漂流記
私はドラ映画好きなんです。マジで。
8点(2004-01-10 02:03:08)(良:1票)
56.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い
んぎゃ~~平均点低いー!!(汗)私ゃ泣きすぎて飯が食えなくなってしまったのだよお~んズビシッ!
8点(2004-01-10 02:01:46)
57.  さびしんぼう
大林監督の大傑作作品!笑いあり涙あり、とは、まさにこの事をいうのです。終わったあと、自分の部屋で号泣してしまいました。あのインコの言葉は涙が出るほど笑いました。これは自信を持って人に勧められる映画です。未見の方は是非観てください!いや観なさい!!観ろ!!絶対!!大体レビュー数少なすぎです。あんなにいい映画なのに…。
10点(2004-01-10 01:42:01)
58.  突入せよ!「あさま山荘」事件 《ネタバレ》 
鉄球の所だけ面白かったかな。当時TVで観ていた人なら別でしょうが、若い世代の私にとって、この映画はちょっと退屈でした。っていうか私血がダメなんです…だからあの吐血シーンは勘弁…ごふっ(死)
5点(2003-12-31 01:05:02)
59.  火垂るの墓(1988)
平均点下げる様で申し訳ありませんが…勘弁してくれ…。メッセージ性が強いのも、ここまで来ると腹が立つ。あ~もう分かったよ!って感じです。いや泣けますけどね。素直に感動出来ないんです。こんなに悲惨じゃなくても、いかに戦争が許されないものか分かる映画は沢山ありますよ! はー?とか思う人はディア・ハンター観てみなさい!ビックリするから。
2点(2003-12-29 00:09:32)(良:1票)
60.  平成狸合戦ぽんぽこ
結構好きです。もう動物モノ弱くて…。 ラスト?泣きましたよそりゃもう…ねぇ?アレ泣くトコよね?
7点(2003-12-29 00:02:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS