Menu
 > レビュワー
 > かじちゃんパパ さんの口コミ一覧。3ページ目
かじちゃんパパさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  世界の中心で、愛をさけぶ
律子が不要なのか、柴崎コウがミスキャストなのか?違和感がありありでした。 展開や画面のつくりは近年の韓国ラブストーリーのようにべたべたで、いまさら新鮮味もないし、なんか今ひとつでした。青春時期が自分とオーバーラップしているので、ノスタルジーに浸れた点を加味してもこのくらいかな。
5点(2005-01-04 10:04:18)
42.  カリスマ 《ネタバレ》 
むつかしい。はっきりいってよくわかりませんでしたが、それなりに緊張感は最後まで持続していました。でもラストシーンの意味は一回見た限りでは本当にわかりません。なぜ東京は燃えているのでしょう。偶像としてのカリスマを消し去った今、万人の万人に対する闘争が始まってしまったということなのでしょうか。それからあのきのこ雲も同じような意味なのでしょうか。  わからない・・・・。
6点(2004-12-29 08:05:57)
43.  CUTIE HONEY キューティーハニー
嫌いではないです。あの時感じたどきどき感が テーマソングとともによみがえってきました。キャラクターイメージもいい線だったと思います。サトエリの やー という声が少し太すぎな感じで違和感がありましたが。でも映画館で見ると失望したかも知れませんね。
6点(2004-12-21 12:37:45)
44.  CASSHERN
あまりの酷評に覚悟してみたせいか、まあまあでした。戦闘シーンはカッコイイし、映像も嫌いではない。ただあまりに説明がなさすぎで、全てが唐突。なぜあなたがそこにいる?なぜそこにそんなものが在る?やはり思いつきで突っ走ったという感じがぬぐいきれません。でもこういう映画はなぜか好きなのです。
5点(2004-12-16 16:53:49)
45.  ここに、幸あり 《ネタバレ》 
いい感じの映画だったと思います。アイドルの女の子のエピソードが少し中途半端というか、 あっこれで終わりなんだ って感じで もう少し何かあってもいいかなとは思いました。でも邦君のファーストキスの相手はあの女の子なんでしょうか。少しうらやましい。
6点(2004-12-16 14:32:07)
46.  陽はまた昇る(2002)
プロジェクトXだけで十分だったかな。
5点(2004-12-01 12:55:53)
47.  ドッペルゲンガー
怖さを期待して見ましたけど、怖さはなく、笑えました。頭を殴る音が印象的でした。うーん永作博美かわいいです。
6点(2004-11-18 08:20:45)
48.  五条霊戦記//GOJOE
嫌いではないんですが、もう少し細かいところの詰めや落ちをしっかりしてくれたら。人物がすごく希薄な感じがしました。
4点(2004-11-18 08:09:50)
49.  カオス(2000)
なんか落ちが意味不明でしたが 中谷美紀がいいですね。
5点(2004-11-18 08:06:41)
50.  仁義なき戦い 完結篇
小林旭がかっこいい。
7点(2004-11-05 16:00:37)
51.  仁義なき戦い 頂上作戦
武田 くー!かっこいー 
8点(2004-10-14 18:21:29)
52.  仁義なき戦い 代理戦争
無言で熱い骨を握りしめるシーンは何度見てもいい。
8点(2004-10-14 18:17:41)
53.  着信アリ
おばけ屋敷ですよね、この映画。皆さん言われてるように驚きこそすれ、ぜんぜん怖くない。なんかなー。
3点(2004-10-06 09:44:43)
54.  仁義なき戦い 広島死闘篇
これは仁義の中でも頭ひとつ抜けてますよね。山中悲しかった。
8点(2004-10-04 12:34:48)
55.  回路
降霊などでもでてくる黒沢監督の黒いシミのような幽霊って自分的には つぼ にはまるので最初はかなりくるのですが、皆さん言われるように最後は話が大きすぎて怖さが拡散してしまいました。
5点(2004-09-30 09:06:42)
56.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
久々の傑作と言う触れ込みで借りてしまったので・・・。でも子供は喜んでくれました。
5点(2004-09-24 17:55:08)
57.  ゴジラ(1954)
歴史的価値があるので映画のみでの評価は難しいですね。
8点(2004-09-17 11:05:17)
58.  最後の恋、初めての恋
なんとなく余韻はあるのだけど、映画としてはいまいちかな。渡部篤郎の暗い顔が頭に残りました。 エンディングの曲を最後まで聞かせてしまうのはさすがですが。
6点(2004-09-08 08:43:45)
59.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
テレビのキャラを食いつぶすだけの映画でした。脚本が最悪。ぐだぐだ言うなよ。
3点(2004-09-01 12:38:15)
60.  ラスト サムライ
多勢に無勢の最後の決戦の場があんな草むらのど真ん中でどうするの?いい場面もたくさんあるけれど、その辺のご都合的なところが気になったので。 
6点(2004-08-16 12:36:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS