Menu
 > レビュワー
 > Michael.K さんの口コミ一覧。3ページ目
Michael.Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  もののけ姫
ジブリのキャラクターで一番アシタカが好きかも。。アシタカかっこよすぎ、強すぎ、男気がありすぎ。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-23 23:21:21)
42.  愛のコリーダ
私は阿部定の二番煎じと言われるんだろうな。
[ビデオ(邦画)] 5点(2007-01-23 23:19:24)
43.  平成狸合戦ぽんぽこ
退屈。
[映画館(邦画)] 3点(2007-01-23 10:10:18)
44.  魔女の宅急便(1989)
街並みがきれい。ポルト?ドブロブニク?恋模様がいい。
[ビデオ(邦画)] 9点(2007-01-21 00:21:34)
45.  となりのトトロ
夢があってよい。「風の通り道」が大好き。
[地上波(邦画)] 9点(2007-01-21 00:18:23)
46.  風の谷のナウシカ
実は、ジブリの中ではあまり好きじゃない。
[地上波(邦画)] 4点(2007-01-21 00:14:54)
47.  NANA
のだめのように、音楽ものの映像化でいい所は、漫画ではイメージだけだった演奏シーンがちゃんと再現されるところ。NANAを聴覚でも捉えることができたのは良かったかもしれないけど、内容は映画化されるほどでもない。しかも、キャストが全然漫画のイメージと合ってない人がいる。映画化が成功するかどうかは、キャスティングにかかっているのに。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-01-21 00:08:26)
48.  嫌われ松子の一生
カラフル映画は好きだからいいんだけど、無理して妄想シーン(ミュージカル風の)を入れすぎ。中谷美紀がすごく魅力的だった。松子には全く共感できないけど。でも観て損する映画じゃない。
[映画館(邦画)] 7点(2007-01-19 02:59:37)
49.  Kids Return キッズ・リターン
ラストシーンは自分に希望を与えてくれる。好きな青春映画。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-19 01:32:17)
50.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
意外にふつう。捨ててある本や教科書で学ぶってくだりはよかったけど。 上野樹里には共感できた。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-19 01:24:43)
51.  電車男 《ネタバレ》 
なんの困難もなくハッピーエンドになりました。中谷美紀、嫌われ松子の方がよっぽどいい女に見える。これで、自分にもまだチャンスはある!と男たちは思えませんね。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-19 01:05:45)
52.  犬神家の一族(1976)
良質なサスペンスだと思う。珠世さん美しくてハルはかわいかった。若い石坂さんを初めてみたけど好印象だった。あの有名な、湖から脚のシーンは思ったよりインパクトなかった。他にもいろいろ衝撃的だったし。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-18 23:26:06)
53.  天空の城ラピュタ
ドーラが食べてる骨付き肉うまそ~~~~!すべてのキャラクターたちが愛らしい。 こんなに夢のあるアニメはそうそうありません。「君をのせて」は小学校のときに死ぬほど歌った。パズーの声がクリリンなのがかわいい。
[地上波(邦画)] 7点(2007-01-17 02:27:41)
54.  ビジターQ 《ネタバレ》 
母乳がすごい。こんな邦画が、ビデオ屋の普通のコーナーに置いてあるなんて。社会派エロチックコメディなんかいなこれは? 「祭りだ祭りだー♪」のシーンがお気に入り。エンケンは、宮迫さんと堤真一にそっくり。
[DVD(邦画)] 10点(2007-01-16 02:07:50)
55.  千と千尋の神隠し
映像が鮮やかでとても美しかった。音楽も相変わらずよかった。主人公はあんまりかわいくなかったけど、それがかえってよかったのか? 
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-16 01:42:53)
56.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 
小ネタ満載。いい感じにそれぞれのエピソードが絡み合っている。登場人物が多くても、特にムダな人はいなくて良い。唯一の不満は、役所さんの鹿のエピソード。あれには無理がありすぎる。グランドホテル形式は好き。映画として観るより、楽しい番組として気軽に見るほうがよさそう。
[地上波(邦画)] 6点(2007-01-13 23:35:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS